
コメント

かなママ
上の子の時、離乳食作りは時期短いから100均ので十分と聞いて買いましたが、やり辛くて…その上食べてくれなくてストレスでした🙈💦
なので下の子に今更ながらエジソンの離乳食セット買ったらとても使いやすくて✨
要らないという意見もありますが、やり方はそれぞれなので…私は茶こしより裏ごし器の方が使いやすかったです😊

はじめてのママリ
私も暫く茶こしで頑張ってましたが一食に1日かかるんじゃないかくらい全くダメで😂諦めて早々にブレンダー買いました😅
茶こしは茶葉を残してお茶を通すのでトロトロのものは通しにくいのかもしれませんね😣粉ふるいの方が少しだけマシでした💦
-
ちぴたん(22)
回答ありがとうございます❣️
ほんとそれです、1日かかりそうです😖
ブレンダーいいですよね〜
離乳食以外でも使えますし!
粉ふるい試してみます😝- 6月14日
-
はじめてのママリ
離乳食最初は頑張ろうとか思いましたけど無理でしたw
お粥も米粉使って漉さずに済むようにしてる方もいますし、私自身は野菜は粉末やフレーク使ったりもしたことあります😅
野菜は柔らかく茹でても繊維あるので葉物野菜特に大変でした😂- 6月14日
-
ちぴたん(22)
私も頑張ろうと思ってコレです😔
色々あるんですね!知らなかったです!
繊維が腹立ちますね、もう😤笑- 6月14日

はじめてのママリ🔰
調理キットでやってますが、それでも裏ごし本当に大変ですよ😅
一番最初の10倍粥で心折れて、その足でブレンダー買いに行きました(笑)
果てしないですよね、裏ごし器も、網の裏についた裏ごし出来た食材こそげとる感じです。
トマトとか、簡単なものだけ裏ごし器使ってますがあとは全部ブレンダーです!
-
ちぴたん(22)
調理キットでも大変なんは大変なんですね😔
ブレンダーいいですよね❣️
10倍粥もすり鉢ですって裏ごししてますもん...
ああぁ、ブレンダー欲しいです😫- 6月14日
ちぴたん(22)
回答ありがとうございます❣️
茶こしでも出来るっちゃできるけど
なんか大変て感じです
動画で作り方見ててもこの人
裏ごし器で簡単そうに裏ごししてるのに
なんでよ?!ってイライラしてます😣
要らないという意見もあるんですね〜
悩みます😖
ちなみに裏ごし器使うのとかって
何ヶ月くらいまでですかね?
かなママ
うちの子は進みがゆっくりだったので2ヶ月くらい使いました😊
10倍粥はブレンダーで、野菜は量少ないと裏ごし器の方がやりやすかったです!
ちぴたん(22)
2ヶ月くらいなんですね!
私もう離乳食23日目で
後1ヶ月ちょい耐えるか悩みます😫
ブレンダーも持ってるんですね!