※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sママ
子育て・グッズ

保育園で泣くことが増えてしまい、娘の心のケアに余裕が欲しいと悩んでいます。同じような経験をした方がいるか相談したいです。

保育園について聞いてください😞✨
慣らし保育一週目はやはり泣きながら行っており、二週目の木曜日までは泣く事なくスムーズにバイバイもできており、園でも笑顔が増えたりご飯も食べれるようになってきた矢先、金曜日は今までで1番大きな声で朝から夕方までずっと泣いていたそうです💦
昼寝は1番長く寝た事から、先生は疲れが出てるのではと言ってくれました!
勿論、疲れもあるしさみしい思いもさせてるし、、。
今日も普段泣かない所でママー、、と涙する姿があったり。
せっかく笑顔で保育園に通えてたのに、また明日から泣きながら行かせるのかと思うと、悲しいです😞
娘が1番頑張って寂しい思いもしてるのは分かってます😢😢
イヤイヤもでてきたり、我が出てきたりでわたしもイライラしてしまう中、余裕をもって娘の精神的なケアもしていきたいですが、みなさんもこんな気持ちになったことありますか?😞
また明日から元気に保育園行ってくれるかなと不安です😢

コメント

ゆう

4月から通っています。うちは1ヶ月はかかりましたよー😂未だに泣くこともあります。0歳からいる子もたまに泣いているときもあります☺

私もその頃は親の勝手で可哀想なことをしている…と悩みましたが、慣れたらしい今は通わせて良かったと思ってます。目に見えて成長がわかるし過ごしている様子の写真を見ると心からの笑顔なんです。慣れたらお子さんにとってとても楽しい場所になるはず。

それまではお子さんもお母さんも試練ですね😂確か、最近のママリの記事で通わせていることに罪悪感は感じなくていいってあったはず…探してみてください☺

  • Sママ

    Sママ

    お返事遅くなりすみません💦
    やはり先週の調子はどこかいってしまってます😞

    ほんと、慣れるまでは親も子も試練ですね😂

    • 6月16日
はじめてのママリ

可哀想ですね😢一歳なんてまだまだ赤ちゃんみたいなもので、ママの側にいるのがやっぱり一番良いんです。安心できるんです。それは紛れもない事実だと思います。
でも事情があったり、キャリアと両立すると決めて保育園に入れたのでしたら悩んでも仕方ないかなと思います。元気に笑顔で送り出してあげた方がお子さんにとっても安心できるのではと思います。

  • Sママ

    Sママ

    お返事遅くなりすみません💦
    娘よりまだ上の子たちも泣きながらママと離れる姿をみると、娘もまだまだ泣いて当たり前だなぁとは思います。
    私も不安はたくさんあるし、私も涙がでるので、娘には元気いっぱい笑顔で送り出すしかないですね!

    • 6月16日