※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
子育て・グッズ

1歳6ヶ月健診の用紙で他人の子供に興味があるかどうかの欄があり、娘が人見知りで抱っこを求める行動を取る理由について知りたいです。

こんにちは!もうすぐで1歳半になり
1歳6ヶ月健診の用紙が届きました!

そこに他人の子供に興味があるかないかの欄があり
はいかいいえどちらが当てはまっているか分からないので教えて欲しいです( ・ ・̥ )

娘は何故か第二波の人見知り期で、、大人や子供が近くに来ると怖くて抱っこを求めてきます🤣
それか通り過ぎるまで見つめながら固まってます(笑)

これは他人に興味がナイからの行動なんでしょうか?

コメント

もうふ

専門家じゃないので個人的な意見ですが…
たしかに人見知りだとわかりづらいですね🤔
でも、興味が無いって無関心の事かな?と思うので
人見知りしてるなら、興味がある→はい でいいんじゃないでしょうか?
どちらともいえないの欄は無いんですよね?

(うちの地域はまだ健診再開されてないので用紙も見てなくて💦

ぽむ

分からないところは空けておいて、その場で保健師さんと話して答えるといいですよ😊

はじめてのママリ

人に興味があって意識しすぎてしまうから人見知りをするんですよ😊