※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫は家事・子育てせず、会話も難しい。離婚しても子供の幸せが心配。要相談。

離婚するか迷っててなかなか踏み切れません。

正直、仕事に行ってお金をきちんと渡してくれる(でもカツカツ)
以外良いところはありません。

家のことはしない子供のお世話もしない
なんなら散らかすしいびきデカくて子供が起きたり。

そのくせ自分の親兄弟は大切にしてます。


何か言えば変な理屈つけてキレられ
まともに会話もできません。

体だけでかくただのクソガキみたいです。


貯金も少ししかなくパートで育休中
実家は遠いし頼れない

こんな感じで離婚したところで
子供を幸せに出来るのかも分からない…

コメント

YY

離婚後、実家近くに住んで頼ることはできるんですか?
できるなら、シングルでも余裕です。高校まで無償化は進んでますし、大学とかはお金が大変かもですが、贅沢しなければ貯金もできますし計画性があるなら大学も通わせてあげられると思います。

子供は母親の気持ちが8割を占めているってどこかでみて、それを信じています、私。笑
なので、母親が笑って生きていれば子供は幸せ感じてくれます☺️

もえ(21)

いざ離婚しようと思ったら難しいし踏み切れませんよね今後の不安が沢山あるし😢


私だったら育休が終わり少しでも自分と子供の為にお金を貯めて貯まるまで離婚しずにがんばるか、実家へ頼ります😢

冷やし中華

迷ってるなら離婚しない方がいいかなと思います💦
価値観は人それぞれかもしれないですけど…
うちの旦那も悪い所沢山ありますし最初はギャンブル・嘘・借金・義両親との関係もあったりで離婚を考えた事もありました。が最初に結婚した覚悟があるし私自身シングルで育ったのもあって少々の事では離婚しない事にしてます。

毎日一緒に居て苦痛だったりママリさんが精神的におかしくなるなら踏み切るのもあるかもしれないですが…