※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃさんmama
子育て・グッズ

最近イライラが止まらず、娘に対して怒りっぽくなってしまい困っています。妊娠のせいなのか、自分の性格なのかわからず、もっと広い心で接する方法が知りたいです。

35w5dで2歳8ヵ月の娘をもつ母親です。
最近娘のことを怒ってばかりで
イライラが止まりません。
ちょっとしたことでは怒らないように
気をつけているのですが
1回何かで怒ると立て続けに
怒ってしまいます。
こんなに妊娠のせいなのか
はたまた私が怒りっぽくなって
しまったのか。
どうすればもっと娘に対して
広い心で接してあげられるのか
わからなくなってきました。

コメント

Mちゃん

ホルモンバランスの
せいじゃないですかね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

2人目だとしても出産は
不安だと思いますし…

たまに旦那さんに
子供を見てもらって
息抜きしてみては?💓

  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    コメントありがとうございます!
    出産に不安は今のところないんですけどやっぱりホルモンバランスで怒りっぽくてなってるんですかね😢
    娘がすごく可哀想なのに
    自分の感情で怒ってる自分がすごく嫌です。
    旦那さんは無理ですねー笑

    • 6月20日
yuuuuuuumiii

私もです😭
ホルモンバランスが崩れ出すと
怒ってばっかです😣
そーゆーときは一時保育使ってます!
まさに今日、一時保育に連れていき
私はゴロゴロしてます(笑)

  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    コメントありがとうございます!
    一時保育だとお金がかかるからいけないかなーと😢💔

    • 6月20日
  • yuuuuuuumiii

    yuuuuuuumiii

    週一でもですか?
    うちの保育園は1日3500円なので月に3回か四回使うようにしてますよ!
    1日でも預けると楽になりますよ✨

    • 6月20日
チョコパンダ

分かります(´д`|||)
私も今そうです(涙)
寝顔見ればゴメンナサイと謝る自分がいます(´Д`)
冷蔵庫に『イライラしない❗2人きりの時間を大切にする、後悔しない❗』と書いて貼ってあります(笑)
旦那に愚痴なら聞くから~と言われてます(笑)

  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    コメントありがとうございます!
    娘に対して抱きしめた時ごめんねって謝って初めて泣いてしまいました。
    大好きなのにほんとに今の自分が嫌いです😢

    • 6月20日
ふうせん。

お子さんとは四六時中一緒ですか??
少しご自身1人の時間を作れたら良いのかなぁと思いますヾ(*´エ`*)ノ
1時間でも1人でカフェでお茶をするとか(*゚∀゚*)気分転換できたら良いですね♡

  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    コメントありがとうございます!
    ほっとんど一緒にいますね!
    保育園にも行ってないのでたまーに
    お義母さんが買い物に連れてってくれる時が一人の時間って感じです😅

    • 6月20日
yuna416

うちは上は5歳なのにイライラしてしまいますよ(>_<)怒ってしまった後から非常に後悔する日々です…。やっぱりホルモンの関係なのか怒ってしまった後、ごめんねって泣いちゃうこともあります。逆にぎゅーって娘を抱きしめたら、ぎゅーって仕返してくれて気持ちが落ち着くこともあります(^^)

  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    コメントありがとうございます!
    こんなに自分が怒りっぽくなるなんて想像していませんでした(´・・`)
    上の子をもっと可愛がりたい一心でお腹の子には早く産まれてきてと願うばかりの日々になってます(;_;)

    • 6月20日
  • yuna416

    yuna416

    私も同じです(>_<)産まれたら上の子に抱っこしてあげるねーって約束してます(^^)産まれたら産まれたでまたイライラしてしまいそうで心配ですが…(^^;;

    • 6月20日
  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    5歳のお子さんを妊娠中に抱っこするのはしんどいですもんね(;_;)
    うちの子はまだ3歳手前なんで抱っこ抱っこと赤ちゃん返りが始まってるような感じです。゚(゚´Д`゚)゜。
    産まれたら今度は睡眠不足でイライラしそうですよね( ˙_˙ )

    • 6月20日
まな🌼

私も2歳8ヶ月の娘がいて、妊娠週数も同じくらいになのでコメントしちゃいました(*^^*)

私も最近娘に対して怒ってばかりです(^-^;
旦那にも少しの事でイライラしたりして、、、
私は勝手にホルモンバランスのせいだと思ってますが、それでも娘にお風呂に入るのとかパパじゃなくて『ママがいいの~!!』って泣かれるので、こんなに怒ってばかりなのにごめんねって毎回思います( ノД`)…

  • ちぃさんmama

    ちぃさんmama

    コメントありがとうございます!
    わかりますよー。゚(゚´Д`゚)゜。
    何があっても最後はママのところに来てくれるのがほんとに嬉しくて申し訳なくてって感じです(;_;)
    やっぱりホルモンバランスですよね(´・・`)こんなにイライラしなかったのにーって自分にもイライラしますもん(;_;)

    • 6月24日
  • まな🌼

    まな🌼

    私も前はこんなにイライラしてなかったと思います( ノД`)…
    些細な事で大袈裟に怒ってしまって、直ぐに後悔してって繰り返しです(^-^;
    自分にももちろんイライラします!
    娘も色々我慢してて産後も心配です(;O;)

    • 6月24日