
コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚
子供達の名前は夫が考えたので覚えてます!

ちぃママ
旦那が この漢字使いたい!といったので その漢字になったきっかけは覚えていると思いますが、その漢字がどういう意味で 名前もどんな由来で..までは覚えてないかもしれません(´・・`)
でも息子が産まれてから挙げた結婚式の時にも みんなに紹介してるので 覚えてて欲しいですけど(笑)
-
ちっち
遅くなりすみません💦
そうなんですね!その後はちぃママさんが考えた感じですか??
もしかしたら周りの方の方が覚えてるかもですね☺- 6月16日

退会ユーザー
上の子の由来は旦那が自分で考えてつけた名前なので覚えてますよ😂下の子は私が考えて決めたから多分わかってません笑
-
ちっち
遅くなりすみません💦
旦那が一緒に考えたといってて、やはり考えてるなら覚えてますよね😅- 6月16日
ちっち
返事遅くなりすみません💦
そうですよね!旦那に一緒に考えたじゃんと言われて、考えたなら覚えてるよなぁって思っちゃいました。