※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

熊本市内で保育園さがしてるのですが地域型保育園と保育園どちらがいいでしょうか…

熊本市内で保育園さがしてるのですが地域型保育園と保育園どちらがいいでしょうか…

コメント

はじめてのママ🔰

うちは上の子は地域型保育園から保育園に上がってて、下の子は地域型保育園に通っています💪

今のところどちらが特別良い悪いはないですね🤔
けど地域型保育園なら年少に上がる時保育園の方に行かないといけないので、提携?園とかほぼ確実に入れるならどっちでもいいと思いますよ💕

先生たちの合う合わないはやっぱ保育園ごとかなって思いますね🤔

ゆこ

『地域型保育園は保育園より基準が若干ゆるい』ぐらいなイメージです。ちょうど精度が始まった年に上の子の保活で何園か見学に行きました。園庭がなかったり、給食室がなかったり…それぞれでしたよ。

ウチも入った時は2人とも地域型の小規模保育園に行ってました。1歳児クラスに上がるタイミングで上は保育園へ行かせました。同じ年齢の子たちと集団で色々やらせたかったので。
下の子は1歳児クラスですが、小規模のまま行かせてます。縦割り保育なので年齢が下の子どもと接する事を学んで欲しかったので。

その子にあった保育園であればどちらでもいいかなぁと思います🙂
空いてるところに入れるしかない状況なので、難しいとは思いますが…😅

  • ゆこ

    ゆこ

    精度→制度でした💦

    • 6月14日
deleted user

保育園だと年長までずっと通えるのがメリット、地域型は2歳児までなので必ず転園が必要になるのがデメリットですね。
地域型も提携園には割と優先的に入れますが、提携園以外に転園希望する場合は入れる確証がないので、年少に上がる時になかなか次の園が決まらないということもあり得ます。

でも子ども2人を地域型に通わせた経験から言うと、0から2歳の異年齢と過ごせる経験ができたことやワンフロアの中で先生が多く手厚くいろんな先生に見てもらえたことはとてもよかったなって思います。
園庭がないからこそいろんな公園に連れて行ってくれたり、園の外に出るからこそ、交通ルールを学んだり、近所の人に挨拶したりと日常生活の中でいろんな経験をさせてもらえたこともありがたかったです。

地域型か保育園型かだけでなく、園の特徴はそれぞれなので何カ所も見学に行くことをオススメします☺️