※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suu
子育て・グッズ

ベビー用敷布団にはフィッティングシーツが必要ですか?固綿布団→防水シーツ→汗取りキルトパッドのみでも大丈夫でしょうか?

ベビー用敷布団って、フィッティングシーツは要りますか??
固綿布団→防水シーツ→汗取りキルトパッドのみでも大丈夫でしょうか?

コメント

かなママ

下から、敷布団、防水シーツ、フィッテングシーツ、敷きパッドの順で寝かせています😊
よだれ、吐き戻しなど、敷布団の汚れを防止するためにもあった方がいいと思いますよー!

  • suu

    suu

    防水シーツと敷きパッドで充分防止できるかなーとおもったのですが、やはりあったほうが良いですかね💦
    どれくらいの頻度で洗濯されてますか💡?

    • 6月13日
ぽせ

シーツあったほうがいいと思います!
成長すると、パッドとか角をゴムで止めるだけのやつは外されます😂
先日昼寝布団にひんやりパッドだけつけたら外してくるまって寝てました💦

あと、可愛い柄がついてるシーツだと柄とお話する可愛い姿が見れます…うちのシーツのスヌーピーと娘、めっちゃ仲良しです😂

  • suu

    suu

    なるほど!
    では、防水シーツ→敷きパッド→フィッティングシーツという感じですかね🤔
    ちなみに、いつぐらいの頃に外してましたか😳?

    えーそんな可愛いことされてるんですね😍✨それはぜひ見たいです…!笑

    • 6月13日