※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
住まい

注文住宅で家を建てた方で防音室を作った方いますか?もしくは、ピアノを…

注文住宅で家を建てた方で防音室を作った方いますか?
もしくは、ピアノを習ってる家庭の方は防音室で練習してますか?

住宅住宅を設計中で夫が欲しいみたいなんですが、値段も結構かかるし要らないと思うんですが将来子どもがピアノを習うことになったら防音室でないと練習してはいけないのでしょうか?
夫はそのように言います。
でも昼間とか常識的な時間帯なら練習しても良いんじゃないかと思うんですが…。ピアノ習ってる子が全員防音室の部屋で練習してるわけじゃないですよね?
私は小さい頃マンション住まいでピアノ弾いてました。

夫は趣味が音楽らしくて、今は無いですが昔は電子ドラムも持っていましたし、使ってないバイオリンも持っています。今は何もしてないです。
防音室じゃないと夜ピアノの練習をさせてあげられない、とか言います。
又シアタールームとしても使いたいみたいです。
私は絶対要らないと思って何回か揉めて、結局はもう防音室は諦めてくれたんですが、せっかくの注文住宅だしやっぱり作ってあげた方が良かったのかな?と悩んでいます。
建ててから音が気になったら遮音のやつをつけるとか言っていました。
最近の家は防音性も売りにしてるので騒音について気にしてなかったんですが、ピアノの件もあるし…と悩んでしまっています。
後から防音室にリフォームは余計にお金かかるみたいですしどうせするなら家を建てる時にした方がいいのかな?とか思ってきて。
皆さんどう思いますか?

コメント

まい

ピアノはヘッドホンつけて練習で十分だと思います😅

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    ピアノは電子ピアノだとヘッドホンつけれますよね!昼間でもヘッドホンつけた方が良いのでしょうか?

    • 6月13日
  • まい

    まい

    住宅地なら昼間でもヘッドホンかなと思います💡
    周りみんなと仲良くてお互い騒音は理解してるなら別だと思いますが…

    • 6月13日
  • みみこ

    みみこ

    そうなんですね!?
    まだ建ってないのでわかりませんが…
    今の時代は昼間でもダメなんですね💦

    • 6月13日
  • まい

    まい

    私は気を付けてます😅
    ただそうしなければならないわけではないので、人それぞれだと思いますよ。絶対ではないと思います。

    私の場合はご近所さんが同じような赤ちゃん連れのおうちも多いので、お昼寝起こしてしまったら…と思いますし、ご老人もいるのでただでさえ子どもの声でうるさくしてしまってるので静かに過ごしたいかなと思うこともあって。

    • 6月13日
  • みみこ

    みみこ

    遅くなりすみません。
    私の子どもの頃はマンションでも習っていて練習してる子が多かったので気にしてなかったんですが、クレームはあったみたいで(うちでは無いです)、そこからピアノ弾いていいのは何時までってなったと母が言っていました。
    禁止にはなっていないです。
    でも皆さんの話しを聞いて気になりました。
    夫と話し合い、お金もかかるし娘がピアノを絶対習うと決まってもいないので、やめになりました。
    建てる家は音が漏れにくい家みたいなんですが、もしピアノを習うならその時に対応しようとなりました!
    ありがとうございました😊

    • 6月15日
  • みみこ

    みみこ

    すみません補足です💦
    実家のマンションでクレームがあったのは、夜まで練習してた家庭みたいです。
    なので昼間なら良いのかなと思っていたんですが、そうとも限らないですね💦

    • 6月15日
deleted user

実家が防音室最初から作って私がピアノしてました。
都内ですか?
都内だと条例でピアノや音楽弾く時は、
ヘッドフォンつけるか、防音の対策をしないといけないと聞いたことがあります...

地方だったら隣と隣がそんなに近くないですしつけなくてもいいかなーって思いました✨
夜のピアノの練習は、音を出さず、グランドピアノでも音消しのヘッドフォンに切り替えてるピアノもありますし、そういったピアノを購入するのありだと思いますよ!

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    都内ではないです!
    条例でそういうのがあるんですね!それはピアノ買う前に教えてもらえるんでしょうか?
    グランドピアノでもヘッドホンつけれるやつもあるんですね😄それだと良いですよね✨

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はいろんなことが騒音として苦情になってトラブルになるので、ヘッドホンをお勧めします!💦時代は本当厳しい世の中になりましたよね...

    ピアノ以外の楽器を使うとなればやはり防音室作った方が、
    ご近所トラブルにならなくて良い気がします😢

    • 6月13日
  • みみこ

    みみこ

    遅くなりすみません。
    そうなんですね💦
    私の住んでたマンションでも習っている子が何人もいたので気にしてなかったんですが、夜まで練習してる家庭にクレームがあったみたいで何時までって決まったみたいです。
    昼間なら大丈夫なのかなと思ってたんですが、そうでもないこともあるみたいですね💦
    夫とも話し合いは娘はピアノを習うと決まったわけではないのでお金もかかるし、結局防音室は無しになりましたが、今後必要があれば対応しようということになりました!
    ありがとうございました😊

    • 6月15日
匿名希望

実家に防音室ありました
ピアノとバイオリンの練習室兼シアタールームになってましたよ😊
夜中でも気にせず弾けるし、映画も見たい時に見れて良かったです

楽器を習ってる家は絶対に防音室でないといけない訳では無いですが、大丈夫な時間帯でもうるさいと言われるかも…夜勤で昼間寝てる人もいるかも…と気を使いながら弾くよりは防音室で思いっきり練習した方がお互い気持ちいいと思います

後から遮音のリフォームするくらいなら、初めからローンに入れたいです!

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    実家に防音室あるんですね!
    防音室あれば気にしなくてもいいですよね💦
    でも防音室あっても少しは音は漏れると建てるHMに聞きました💦そんなことはないですか?
    又、補足させて頂いたんですが、子どもが一人なら防音室が趣味とか音楽のみの部屋に出来るんですが、子どもがもう一人授かれた場合は防音室を子ども部屋にしないといけません。
    子ども部屋に防音室ってどうなんでしょうか…?

    • 6月13日
  • みみこ

    みみこ

    遅くなりすみません。
    音漏れはあっても格段に違うんですね!
    夫とも話し合い、お金もかかるし、娘がピアノを習うと決まってもいないの防音室はやめになりました。子ども部屋が防音室も無しですよね!
    今後必要になれば対応しようと思います!ありがとうございました😊

    • 6月15日
からあげ

私自身の話でごめんなさい🙇‍♀️

田舎の一軒家でした。
防音室ではなく普通の部屋に
ピアノを置いて練習してました。
やっぱりドアを閉めてても音漏れは
していました。
なので練習は昼間か夕方に
やっていました!
密集している住宅なら防音室か
あった方がいいのかなと思います🤔
上の方が仰っているように
電子ピアノならヘッドホンつけて
練習出来ますね🙋‍♀️

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    いえいえ!
    練習は昼間か夕方ですよね✨私もそうしてました。
    住宅地なので隣は家が建っています。
    防音室あれば良いとは思うんですが高いし、補足に書かせて頂いたんですが防音室が将来子ども部屋になるかもしれません💦なので悩みます💦
    ヘッドホンなら良いですよね!

    • 6月13日
  • 匿名希望

    匿名希望

    防音室は全く無音ではないです、多少は漏れますが、普通に比べたら格段と静かですよ😊

    補足も見ましたが、防音室が子供部屋になるなら防音室には絶対しないです!
    窓が無かったり、子供全員が楽器をする時とか映画を見たい時に子供部屋にしてしまったら絶対不便なので…

    • 6月13日
  • 匿名希望

    匿名希望

    すみません、違う所へコメントしてしまいましたm(_ _)m

    • 6月13日
はるのゆり

実家が一軒家ですが、特に防音室はなく、普通のリビングで練習していました!
アップライトピアノで、初めは普通に弾いてましたが、弟がピアノの音がうるさいというのでサイレンサーつけてもらいましたよ!
ピアノの購入の時にヘッドホンが後付けで出来るものを購入してもらいました😊

作ったことがないですが、イメージとしては、
普通の部屋より狭くなる
エアコンの機種に制限がでる

エアコンの買い換えの取り付けで工事費が高そう
です。。。

もしその防音室がお子さんの子供部屋になるなら、窓も付けられなかったりすると可哀想かなと思います。
やっぱりある程度は自然の光が入った方が体のリズムが整いそうですし😊

  • みみこ

    みみこ

    遅くなりすみません。
    回答ありがとうございます!

    アップライトピアノだとヘッドホンつけれるし良さそうですね✨
    防音室はやはりそれ自体もお金かかるし他のところでもお金がかかりそうですね💦
    子ども部屋には防音室は無しですよね!
    結局夫ともまた話し合い結局無しになりました😊
    娘がピアノ習うのも決まってはないし、今必要なところでお金かけていきます!
    ありがとうございます✨

    • 6月15日
のん

実家の演奏専用部屋は防音室です。
母はピアノやエレクトーンの教室を開いています。
完全防音ではないので少しは聞こえます。

母が言うにはピアノの音が漏れていいのは、上級者の素晴らしい演奏で一日1時間が限度だそうです。
上手なショパンが聞こえてくるならともかく、間違えたりするバイエルを聞いているとやっぱり不快です。


電子ピアノは鍵盤が軽いので、教室的にはおすすめできません、、
安いピアノだと鍵盤の幅も違ったりするので、いざ教室や発表会で弾くと上手く弾けません。
また、練習中は窓を開けずに夜6時までなどかなりの配慮が必要だと思います。

音大受験生並みに上達して、一曲演奏するくらいなら構いませんが…子どもの下手糞な演奏は不快な人が多いです。

  • みみこ

    みみこ

    遅くなりすみません。
    回答ありがとうございます!
    ご実家が音楽教室されててそれなら防音室も必要なんでしょうね😊
    電子ピアノはそうですよね。実家も最初電子ピアノだったんですが、習っているピアノの先生にお勧めされて途中で普通のピアノを買ってもらいました!今はもう無いですが💦

    私もピアノ習ってましたが、辞めて私が高校か大学生くらいになった頃、隣の家の子がよくピアノ練習していて、「頑張ってるな〜✨えらいな〜😊✨」と私は思っていたのですが、色々な考えの方がいて参考になります。
    音大受験並みになるまでにも相当練習しないといけないと思いますし、それくらいの練習量なら防音室必要かもですね。

    防音室もお金がかかるし防音室のみの部屋に出来る訳でもないので悩んでいました。
    夫とも話し合いうちはまだ娘がピアノを習っているわけでもなく、習うと決まってもい
    ないので防音室はやめました!
    他のことでもお金がかかるし、後々必要になれば対応しようということになりました。
    ありがとうございました😊

    • 6月15日