
お腹が張り止めの薬を飲んでいるが、副作用で体調が悪くなり困っている。薬を続けるべきか悩んでいる。
最近よくお腹が張ることが増えてきて病院の先生に切迫早産や子宮破裂になるのを防ぐために張り止めの薬をもらってきました。
昨日初めて飲んで張りは治まったんですが動悸がすごくて体が寒くもないのに震えるような状態になって横になってることしかできませんでした(*﹏*๑)
薬がきれたら治ったのですがそのかわりまたお腹が張るようになってきました(´・д・`)
副作用はでるとは聞いていたのですがここまで具合悪くなるとは思わなくて…それでも飲み続けないといけないんでしょうか?
- とうふ
コメント

退会ユーザー
飲み続けないといけないですよ。
わたしは2週間くらいで体が慣れたのか動悸しなくなりました。

ハンコック
私も動悸、手の震えが酷かったですが、しばらくすると少しは慣れますが、その後もその日の体調などで、副作用が出たり出なかったりしましたよ‼️
-
とうふ
慣れるまで大変そうですね(´・д・`)
体調とかでも変わってくるんですね💦
回答ありがとうございます(*˙︶˙*)- 6月20日

mam
私も今服用中です😅
こんなに副作用がすごいとは思いませんよね💧それも、副作用の時間も長いし…💧
動悸すごすぎて死ぬんじゃないか!?って
毎回思います笑 手も震えて足も震えて💧
辛いですよね💧
薬は飲み続けましょう。辛いですが💧
少しでもお腹に赤ちゃんがいられるように😊
-
とうふ
私も副作用がここまで酷いと思わなかったです(∩´﹏`∩)
やっぱり赤ちゃんのために飲み続けた方がいいですよね(*´>ω<`)
回答ありがとうございます(*˙︶˙*)- 6月20日
-
mam
先生に副作用出るかもしれないからね~
って言われたけど軽い気持ちで受け止めてて
いざ副作用出たら焦りまくりでした笑
はい😊お互い頑張りましょう😊
いえいえ😊- 6月21日
とうふ
やっぱり慣れてくるんですね。
赤ちゃんのために続けてみます!
回答ありがとうございます(*˙︶˙*)