※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponpon
子育て・グッズ

食べこぼしは再度食べさせる?捨てる?他の家庭ではどうしているか気になる。

食べこぼしって再度食べさせますか?🤔

今娘は1歳2ヶ月で、まだまだスプーン練習中ですが全て自分ですくって食べています🥄
(最後のお皿に残った少なくなったごはんはすくえないのでそれだけ私が食べさせています)

しかし‼️

こぼすこぼす…大量にこぼします(笑)
もちろん練習中だからいいんです、それでイライラしたりはないんですが、そのこぼしたのを今は私が集めてせっせとお皿に戻しているんです🍛
あと、たくさん口に詰め込みすぎて噛めなくて吐き出しちゃったものも、まだほぼ噛んでなくて綺麗な(笑)状態のものは戻しちゃいます😅
シリコンのお食事エプロンやシリコンのランチョンマットにこぼれたものだけで、床などにこぼれたのはもちろん捨ててます🚯

でもこれって、いいのかなぁ?とたまに考えてしまって…
食べこぼしの話なんてなかなか他の方に相談することもないので他のお家ではどうされてるのか気になったので質問させてください💦

食べこぼしってたべさせますか?捨てますか?

コメント

deleted user

吐き出したのは捨ててますが
エプロンに入ったものは
普通に食べさせてます☺️

  • ponpon

    ponpon

    ありがとうございます😊

    食べこぼしはありですかね?
    ちょっと安心しました😅
    吐き出したのはこれからは私も捨てようかな…(笑)

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こぼしたの全部捨ててたらうちは
    半分くらいしか口に入らないです😂
    吐き出したのは私がちょっと
    抵抗あるだけですが…
    後は口に入れ損ねただけで
    汚いものじゃないし
    捨てる方が不思議なくらい🤔
    モッタイナイ!

    • 6月13日
  • ponpon

    ponpon


    そうなんです😫⚡️
    半分はこぼすんです😩
    それをすべて処分するのももったいないし、私が食べるのもなぁと思ってしまって…

    最近エプロンに入ったものを自分でスプーンですくったりしていて、「これってまずいことしてる?」と不安になっちゃったんですが😅
    でもそれでもやっぱりもったいないんです😵笑

    • 6月13日
メロメロんちゅ

えー食べこぼしは、さすがに…うーん
わたしは食べさせたことないです。。
みなさんどうなんでしょうね😅
大量にこぼすのを想定して少し多めにご飯を用意し、
食べ終わるまで好きにこぼさせてから、食べ終わったら食べこぼしを捨てますね💦

  • ponpon

    ponpon


    ありがとうございます😊

    食べこぼしも処分されてるんですね!
    半分はエプロンに落ちるのでなんだか処分がもったいなくてあげちゃってました…😅
    マナーのためにも控えた方がいいですかね💧

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

うちは机の上に落ちたものはお皿に戻して、イスや床に落ちたものは捨ててます(^^)

  • ponpon

    ponpon


    ありがとうございます😊

    机の上のものは戻されるんですね!
    エプロンに入ったものは捨てられてますか?

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはエプロンにご飯入れて遊ぶようになってしまったので付けてないんです😅
    でも付けてたときは食べさせてました💡
    少しくらいなら捨ててましたが…
    1歳代はマナーについてはあまり気にしなくてもいいと聞いたことがあります。
    でもそれぞれの家庭での考え方がありますから一概には言えませんね😅

    • 6月13日
  • ponpon

    ponpon


    そうなんですか!
    エプロンにご飯入れて遊ぶ…娘もやりそうで今読んでて震えました😱

    1歳代はマナー気にしなくていいんですね🥺
    それを聞いて安心しました!
    確かにそれぞれのご家庭での考えやルールはあると思いますが、ご飯を捨てるのにかなり抵抗があるのでもうしばらくはこぼしたものも食べてもらおうかと思っちゃってます😓

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物を大切にするというのも大切な教えだと思います(^^)

    • 6月13日
  • ponpon

    ponpon


    娘に「落ちたものを食べてもいい」じゃなく「食べ物を大切に」が伝わることを信じます😭✨

    • 6月13日
🏃‍♀️

わたしも結構普通に食べさせてます(笑)
エプロンの中に吐き出しちゃったのとかもあげちゃってます。
べちょっとしたのが床に落ちた時は辞めてますが、(床に落ちたのでもボーロとかだとあげます)テーブルの上とか落ちたものはあげてますね。

  • ponpon

    ponpon


    ありがとうございます😊

    かなり似ていてすごく共感しちゃいました(笑)
    吐き出したのもありですかね?(笑)
    私も、床に落ちても乾いていて汚れがついてないものは「もう1歳超えてるし」とか言いながら3秒ルール適応しちゃってて、親としてどうなんだと自分でツッこんでます😅笑

    どうしても大量にこぼすと捨てるのももったいなくて戻しちゃうんですよね…😩

    • 6月13日
  • 🏃‍♀️

    🏃‍♀️

    本当は辞めた方がいいのかもしれないですけど、わたし的には全然ありです🤣🤣
    そして3秒ルールめっちゃ言うてます(笑)

    勿体ないのもありますし、あんまり気にしすぎてもママも疲れちゃいますし、何でもかんでも綺麗綺麗にしすぎても病弱な子になりそうですしプラス思考に考えてます😂
    もうちょっと大きくなって大人のご飯食べれるようになってきたら食べこぼしも今よりは少なくなるでしょうし、だんだんフェードアウトしようとは思ってます☺️

    • 6月13日
  • ponpon

    ponpon


    同じ月齢のママ 携帯さんが3秒ルール言っててくれて安心しました(笑)
    我が家だけかと😂

    私もまさにそのフェードアウトで悩んでます😓
    最近私の真似をなんでもするので、エプロンの食べこぼしをスプーンですくって食べることがあるんです💧
    「あれ?これ教育上まずい?」と(笑)
    でもやっぱりもったいないんですよねー😩

    • 6月13日
  • 🏃‍♀️

    🏃‍♀️

    エプロンの中すくって食べてくれるなら今はそれでいいと思いますよ〜!
    うちもエプロンの中に手を入れて口に運んだりしますし全く気にして無かったです😂
    上手になってきたら少しずつやめとこうか〜って言い聞かせていけばいいかなって思ってます🙋🏻‍♀️✨

    • 6月13日
  • ponpon

    ponpon


    なるほど😳
    今はこれでいいんですね✨
    安心できました!
    悩みながら夕食もエプロンの中のうどんをすくって食べさせたところです😂
    やっぱりもったいない気持ちが優っちゃうので、しばらく様子みようと思います🥺

    • 6月13日
ひかり

え、普通に食べさせてました😅
エプロンに落ちたもの、テーブルに落ちたもの、自分で口から出して皿に戻したものは食べさせる。

床に落ちたものは食べさせてません☺️

娘も自分で1度食べて、噛みきれなかったものを皿に戻して、もう1度食べたりしてます☺️

  • ponpon

    ponpon


    ありがとうございます😊
    やっぱり同じようにされてる方もいらっしゃいますね!
    もったいないですよねー😱

    もっと大きくなってきたら教えていかなきゃダメなんでしょうけど、今は気にしなくていいかなぁって思えるようになりました!

    • 6月13日
  • ひかり

    ひかり

    うちは、食べ物ポイポイしないようには教えていて、嫌いだったら皿に戻すようにしてます☺️

    なので、わざと床にポイポイはしません😊

    そこだけは気になるかな〜

    • 6月14日
  • ponpon

    ponpon


    娘も故意に食べ物を投げることはしません😊
    嫌いな物はお皿の端に避けたり私に手渡してくれます😂
    口に入れてから気づいた時はエプロンに吐き出してますが、噛んでないので綺麗なままの状態で出てきます(笑)

    ご家庭によって気になるポイントやしつけも違ってきますよね😄

    • 6月14日
モモンガ

全然食べさせてますー‼️🤣

むしろテーブルに落ちたものとか、エプロンの中のを子供が拾って食べたら誉めてましたー🤪嫌いで吐き出した物も、ベーしないの!美味しい美味しいよー!ってまた食べさせたりしてます🤣

捨てるのは、もったいないと思います!旦那も食べ物粗末にすることに厳しいので食べさせます!

床にべちゃってなったのは捨てますがいけそうなのは、食べさせてます!床も毎日拭いてるし大丈夫かなって思ってます🤔

  • ponpon

    ponpon


    ありがとうございます😊

    わかります!嫌いなものを吐き出した時、それを良しとしてしまわないためにも食べさせてました😅

    床も私も毎日消毒して拭き掃除しているので、ゴミがついたりしていなければ乾いた物は食べさせたりしちゃいます🤣

    食べ物を粗末にしない、食事のマナーはきちんとする!大切なことですもんね🥺

    • 6月13日
(^^)

床に落ちたのは捨てますが
机の上に落ちたものは
ぐちゃぐちゃじゃなければ
戻しますね🤔
食べこぼす前提で机などもアルコール除菌シートなどで拭いてから食べさせてるので
問題ないと思ってます😂
今はマナーとかよりも食べる楽しさなど覚えて楽しく食べてほしいので
ほとんど食べこぼし状態なので
それを捨てていたらうちのこの場合
食べるものがなくなります(笑)