
妊娠18週で切迫流産と診断され、入院中。NSTモニターでお腹の張りを測りつつ、退院を待ち望んでいます。同じ経験をした方の入院期間や体験談を聞きたいです。
妊娠18週で切迫流産と診断されました。
子宮頸管長は2.4cmと言われ先の見えない入院生活が始まりました。
NSTモニターで毎日お腹の張りを測ってもらっていますが18から20くらいをゆっくり行ったり来たりです。出血もないので早く退院出来たらなーと考えてしまいます…まだ3日目なのに( . .)
同じような経験をされた方、今現在している方、どれくらいの期間入院していたかなどどんなことでも教えてもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

あーちゃん
こんにちは!
私も1人目のとき、頸管長が短くて2ヶ月半も入院してました!退院したけれど、その日に生まれました!
色々と不安だったけど、なんだかんだ今は健康で病気一つなく元気に育ってます😃

退会ユーザー
22週から切迫早産で入院してます。退院は36週で出来るかも?っていう何とも言えない曖昧な感じです😅
18wで2.4cmは短いですね💦30wでも2.4cmは切迫早産で入院の長さです。
少し先が長いかもしれませんね💦

まんぷく
私は33週で入院し、37週で生まれるまでの1ヶ月半入院しました☺️
その時はひーーーまーーーって感じだったし、家で色々やりたかったなって心底思いましたが、今となってはあんなにゆっくり出来たのは最後だったしネットで買い物したりスマホで映画見たりゆっくり出来て良かったと思います。
点滴したりお風呂も毎日入れなかったりして退屈ですよね。
でも必ず終わりが来ます!
今生まれたらNICUで見てもらうことになっちゃいますよ~
ウダウダしてだらだらして過ごしてください💕
コメント