※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が嫌なことをする友達に対処法は、逃げるか先生に相談。逆にやられたらやり返すのは伝えない。

小学3年の息子の話です。

「やめて!」と何度も言っているにも関わらず、しつこく息子に対して嫌な事を言ってきたり、嫌な事をしてくるお友達に対して、手を出す、暴言を吐く事はしないでどのように回避するように伝えますか?

その場から逃げる、学校であれば先生に言う。ですかね。

逆にやられたらやり返せと伝えますか?




コメント

deleted user

難しいですね…
逃げても追いかけてきて悪口など言ってくる子もいるかもしれないし、先生に言う、無視をするくらいしか回避する方法はないかもしれないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    なかなか回避方法難しいなと。。
    やっぱり、学校であれば先生に伝えるのが1番ですよね。

    • 6月13日
ひなまま1024

うちはまだ4歳ですが、先生に言いなさいですね。あと嫌なら自分からその子に近寄るなといいます。やり返せはないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    いじめとかではなく、一緒に遊んでいる時にターゲットにされるんですよね☹️

    私もやり返せとは言えないし難しいなぁと思って。

    • 6月13日
咲や

先生に言うことも勿論ですが、無視するのも一つの手です
反応を見て喜ぶタイプなら、無視すれば興味無くなると思います

すぅさんから担任に相談という形で「こんな事があったんですが、どうしたらいいでしょう?」と一言伝えて下さい
いじめに発展した時にも、相談した事実として証拠を残しましょう

小学校ならスクールカウンセラーいますよね?
「こういうことがあり、(嫌なことをしてくる)相手の子が日頃からストレスを抱えているみたいなので、少し様子を見て貰えませんか?」と伝えるのも手だと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    いじめとかではないのですが遊んでいて相手はおふざけ半分なのが息子はスルーできず。って言う事がよくあって。

    あまりにも頻繁であればスクールカウンセラーに伝えるのも手段ですね。

    詳しくありがとうございます。

    • 6月13日