
東京フェリシアレディースクリニックで出産された方、予定の方いますか?
東京フェリシアレディースクリニックで出産された方、予定の方いますか?
- tapi_mama(8歳)
コメント

ぽこ
そちらの病院で出産を考えているものです!!
tapi_mamaさんはフェリシアレディースクリニックで出産したのですか??
費用などが気になっていて、😭

あこ
返信ありがとうございます!
え!
無痛➡和痛なんですか、?
なんか騙された気分です😅大丈夫かな(T0T)😅
でも、金額聞いて予想外に高く請求されるわけではなさそうなので、ほっとしました。(T0T)
ありがとうございます(T0T)
-
tapi_mama
その気持ちわかります!殆どの病院は無痛と表記していても実際は和痛なんだそうです。
和痛でも、麻酔入った時の安心感と解放感はすごかったです!笑
沢山グッズも貰えてご飯も美味しくて綺麗なのでオススメです!
他にも何かあればどうぞ😁- 6月21日

あこ
そういうものなんですね!
でも、本当一人目の時、体力が持たないとかんじて、年子なので、計画分娩がいいと思いました。
あー!でも、その体験を聞いてまたほっとしました。
やっぱり出産って、相当大きな仕事ですよね。
ちなみに、
HPにのってる
診療外のお金など、結構足されたりしますか?
覚えてたらで大丈夫です。すみません😞✋💦
-
tapi_mama
上にお子さんいらっしゃるなら、入院する日も決まっていて準備もしやすいし産後の回復が早いのでオススメです!
個室トイレ有りにして72万だったので30万前金入れてるならほぼ足りるかと!
あとは帝王切開になったり、吸引分娩になったりするとまた違うと思いますが💦
無事にご出産出来ますように!応援しています!- 6月21日
-
あこ
ほんとに心強い回答ありがとうございます(T0T)💦
誰に聞いたらいいのか(T0T)今貯金を崩しながらの生活で、30万よりもっと請求されたら、慌てるかもと😅
どれくらい、いまから考えていた方がいいかと心配になっていました。
しかも連帯保証人まで、書く書類をもらって、かなり身構えてしまいました😅
でも、そんなに、大きく変わらない様子がわかったので、ほっとしています。
逆子なので、帝王切開になるかもしれませんが、そのときは、保険にもはいっているのでそこまで無痛と変わらないのかなとおもったりしています。
ほんとに、丁寧にお答えくださり助かりました(T0T)本当にありがとうございます!
年子での育児大変だと聞くので、出産だけでも、楽したいです(T0T)- 6月21日
-
tapi_mama
大きい病院じゃないのであまり情報がなくて料金の事とかはわからないですよね!
出産後のお祝い膳、リフレやシャンプーのサービスはとっても有り難かったです!お祝い膳は別室で頂くのですが、パパと上の子を呼んで召し上がっている方も居ました😄
年子育児は初めは体力勝負かもですが、仲良く遊んでくれたら良いですよね!- 6月25日
-
あこ
ありがとうございます(T0T)💨
出産後に楽しみがあるのは、本当にありがたいです。(T0T)
フェリシアでよかったとおもえる出産にしたいです!
年子、、。かくごしなくちゃですね。- 6月25日
tapi_mama
遅くなってしまってすみません💦
結局去年フェリシアで出産しました!和痛で個室トイレ付きで72万程でした。とても良かったです!何か質問あればお答えします☺️
あやの
tapi_mamaさんへ
今月末にフェリシアで無痛分娩する予定です。
病室の見学とか行ってないので質問したいのですが
リストを見ると
沢山物が頂けて看護師さんには何にも持ってこなくていいって言われて不安なのですが(産褥ショーツは2枚しかないからあと少し買った方がいいかも?と言われて二枚用意しました。)
退院時のベビードレスとか他で買って着せて帰りましたか?
おくるみや、ベビー服もふくまれていたので、、、。
買わなくていいかなぁと思っています。
また、食事の量とかはいかがですか?私結構沢山食べる方なので量がきになります。
フェリシアのこと何でもいいので教えて頂けるとたすかります!!
あこ
すみません!だいぶまえのご回答なのに、気になって、教えてもらいたくて質問させてください。
私も東京フェリシアで10月に計画無痛分娩をするよていなのですが、予算が気になっています。
無痛は、前金30万払うみたいで、HPと少し内容がちがい。もしや、HPとちがって、他にも色々加算されて10万以上あとから、払うことになったらとびびっております。
和痛とおっしゃっていますが、無痛と同じ値段ではないですよね?すみません!
教えていただけたら幸いです(T0T)
tapi_mama
遅くなりました💦
もう出産終わってしまいましたよね、お疲れ様です。
ご飯は美味しくて量も十分でしたが如何でしたでしょう。
もう少しアプリをチェックしていれば💦すみませんでしたー!
tapi_mama
こんにちは!HPには無痛と書いてありますが実際は和痛なんです。説明会で話があると思います。
完全無痛でやる病院は都内でも中々ないのと、麻酔を沢山使うとお産が長引いてママにも赤ちゃんにも良くないので丁度いい量でやるそうです。
確かに陣痛は痛いですが、痛い時は麻酔を追加してくれますし、初産で6時間でしたし本当に使って良かったです!
私の時は前金20万、国の補助が42万、退院時10万でしたよ!退院時どのくらいになるか聞いてみるといいかも知れませんね。