※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
子育て・グッズ

3歳の娘がお茶を飲まず、果汁飲料を与えてしまったが後悔しています。長女の飲み物を変えたいと相談です。

3歳になったばかりの
娘が
お茶 水を飲んでくれません…

まだ、乳児期に
町の検診で甘いものは必要ないから
昔みたいに果汁だとかあげなくて良いと聞いたと
母に伝えると、
可哀想だ、昔はあげていた。
お茶しかあげないなんて…味を覚えさせてあげないと…
と、言われ
アクアライトや
乳児用の果汁飲料を白湯で薄めたりしてあげていた所
お茶を受け付けなくなり、
3歳になる今まで ほぼ アクアライトや
果汁飲料ばかり飲ませてしまいました。
深く反省しています、
最低ですよね…やっぱりあげなければ
良かったと後悔したので1歳の次女はお茶と
フォローアップミルクしか与えていません、
次女はアクアライトは拒否して飲まなかったので…

どうにか
3歳の長女の飲料を変更したいです、
何か策を教えてください。

コメント

ツー

とりあえず、果物のフレーバーがついてるお茶(アップルルイボスティーとか)をあげてみてはどうでしょうか🍎✨
ちょっとだけ匂いはジュースっぽいので普通のお茶よりは飲むかもです✨

マミーポコ

大好きなキャラクターのコップにお茶を入れてあげても飲みませんか?

我が家では、たくさん飲んじゃうと虫バイキンなっちゃうから1日1回にしようね〜!1日1回はカルピス飲みますが、他はお茶です。

deleted user

これからの季節こわいですね💦
牛乳は飲めませんか?

はじめてのままり

心を鬼にして、水分補給は常にお茶またはお水しか出さない。ジュースは特別な時にしか与えない。お菓子も同様。
アクアライトなどは熱が出た時などにしか与えない。

ご飯の時もお茶またはお水しか出さないようにしていくしかないと思います。あとは3歳ですから言い聞かせるとかですかね🤔

deleted user

お茶しか出さないようにしたらどうですかね?最初は拒否ると思いますが、飲み物がそれしかなければ、飲むかなー?と🥺

pipipipipi

麦茶とかよりは、コーン茶とか甘めのお茶から飲ましてみるとかどうですかね?💦
あと、ジュースの類は買わないで、それしかない!ってするしかないのかなと思います💦

  • pipipipipi

    pipipipipi

    うちは、10時の時だけアンパンマン ジュース飲ませるくらいです🙌🏻
    あとは、旅行の時は外食時も飲ませたりしますが🤔

    • 6月12日
♡まあちゃん♡

お茶も種類を変えてみてみるのはどうですか⁉️

娘🎀はお茶全然飲みますがずっとルイボスティーだったのを最近出先でなくなった時に飲めるように麦茶もあげてみたりとかして飲めるお茶を増やしてます💪🏻

私もホントはジュース系あげたくないですが🤣ジュースは朝とおやつの時だよって教えてます☺️

deleted user

アクアライトを少しずつ薄めていって、お水にするのはどうですか?😂
長女が1歳半頃それでお水飲めるようになったのですが、3歳だとさすがに気付かれてしまいますかね?😢

みー

アクアライトもジュースも一切買わず冷蔵庫はお茶のみにする!
泣いたら最終的にあげちゃうと意味ないので家になければあげれないのでまずは買わない、喉が乾けばお茶を我慢して飲むと思います😊
虫歯になってしまうから今日からお茶にしようね、もうジュースはないよと伝えたら3歳なら理解してくれませんかね?😌
泣くかもしれませんが娘さんの為にも徹底した方がいいと思います!
歯が溶けて痛い思いするのは娘さんですからね😔