※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

共働きで、夫婦で貯蓄して、丼勘定の家計簿を使っている方がいますか?最近カードの引き落としが多くて困っています。

共働きで、夫婦で先に貯蓄して、口座に入った分は使い切っても気にしない😤✨的な丼勘定の家計簿の方いますか?😂✨

かなりの丼勘定で、最近カードの引き落としの多さにドン引きしました🤣😂
同じ方いますか?🤣😂
ちなみに、今月主人の家族カードの引き落としが25万円、私のカードが6万円でした🙃🙃

コメント

まみ

うちも最低貯蓄額は決めてあって、残りは自由って感じのざっくりです🤣😇

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いたー😂✨
    生活費いくら使ってるとか把握してますか?😂😂
    もう少しお財布の紐締めたら、老後ゆったりできるかなーって勝手に妄想してます🤣🤣

    • 6月12日
  • まみ

    まみ

    家賃光熱費、食費、子供関連などの生活費と貯蓄額はお互い細かく把握してますー✨😆

    そこで残ったお金は自由に使う&貯めてるので、その辺りのことはお互い知りません🤣

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    素晴らしい❣️やはり少しは把握してますよね😅💦
    たまにびっくりするくらい引き落としがあるので、詐欺でもあったのかと思う今日この頃🙃🙃笑笑

    • 6月12日
ママリ

うちもそうです!
決まった金額以外は自由に使ってます😂😂

  • ママリ

    ママリ

    我が家と同じです🤩❤️ほっと安心 笑笑

    • 6月13日
はーちゃん

家計簿も続かないし適当に過ごしてます😊
特に決めてないけど旦那の給料で生活できているのでいいか〜って感じです🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!カッコいい家計簿を気合いを入れて買っても結局三日坊主で、、笑笑
    我が家も全て主人の口座からです😂❣️

    • 6月13日
a.

うちも結構どんぶり勘定です☺️
あれこれ計算してる時間が勿体なくて(笑)

  • ママリ

    ママリ

    よかったー一緒😍✨
    ですよね!計算してる時間😤📣笑笑
    でも、無い物ねだりでたまにしてみたい、、なんて思ってしてことないです笑笑

    • 6月13日
ぽん

うちも丼勘定です。
旦那の給料口座からクレジットカードの引き落とし、光熱費、家計に関するものを買う現金は使っていますがいくら使ってるのかはきっちりは把握できていません。でも私の口座に入る私の給料はすべて貯金か、まれに大きな買い物などで足りなくなれば補てんする感じです。
とりあえず旦那の給料の範囲での生活レベルなら、私の給料は貯金できるのでいいかなって思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    おなじです!
    そう、見えないところで貯金してるからいっかー🙃❤️ってなってます🤣✨

    • 6月13日
ママリ

皆さん仲間がいてよかったー😂✨
最近、我が家では、カード以外にPayPayなども使ってて余計き見えないところでどんどんお金が落ちていくので、工夫されてるかなーって思って質問してました🤣🤣

ぽむ

同じかんじですー😂
キャッシュレスでほぼカードなので、なおさら‥😂
私のカード25万、旦那のカード3万、、ですが現金一万も使ってないので、内訳はよくわかりませんが計画通りではあります😂笑

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いましたー🤣❤️
    よかったでーす😂✨

    • 6月13日
たま

うち先取り貯金してるあとは使うパターン!
一応カードはいくら使ってるか定期的に調べてます。
カード使った分は支払いの口座に入れたりしてます!

何に使ったのかは内訳わかりません。欲望のまま使ってますー!

  • ママリ

    ママリ

    支払い口座にいれる!私もこれした方がいいのかなって悩んでます🧐🧐
    内訳わたしも把握してないです😂😂🤣✨

    • 6月13日