※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お仕事

キャバクラのスタッフがダブルワークしていることが本業にバレるか悩んでいます。介護施設でパートをしているけど、お金が必要でホールスタッフのアルバイトを考えています。迷っています。分かる方いますか?

キャバクラのスタッフ(キャストではなくボーイのようなスタッフ業務です)はダブルワークしていることが本業にバレますか??😭

今月から昼間に介護施設のパートではたらいているのですが、お金が直近で必要になり、、、。でもキャストはもうやりたくなくてホールスタッフのアルバイトをしたいのですが、迷ってます。
分かる方いましたら教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

💕

キャバ嬢の方は確か住民税でバレるので確定申告を自分でする…と前働いてた時のお姉さんが言ってた気がします😂

ボーイさんはどうなんですかね??

はちママ

市役所を通じてバレる可能性はあると思います。
事業所は個人に払った給料を市役所に報告する義務があります。
市役所は報告された給料を元に住民税を計算しますが、税金が給与天引きの場合、介護施設の方に税額通知されます。←ここで「こんなに税金かかるほど給料払ってないぞ?」となり、バレるパターンがあります。
もし介護施設の方が住民税が給料天引きなら、市役所にキャバクラ分は納付書で普通に払いたいと申し込めば大丈夫です。
介護施設分もいま納付書(または口座引落)で払っているなら、合算されてそのまま払うだけなので放置で大丈夫です。

a y a

以前、キャバクラで勤務していました。

介護をやっている女の子がいましたが、バレずに数年働いていましたよ😊

そん

もう何年も前ですが、夜職しててバレたことないです🌹

今思い返すと所得税しか引かれてなく、そもそもあれは所得税という名の店がバックしてたお金なんじゃないかなと思いました笑
年末調整で課税されていた事ないので💦

本職として夜一本の時代も、就職する際、税金的に前職無職で通ったような…!!

あやふやですが💦

メメ

アルバイトならバレないかもてす😃
私は黒服で正社員だったので掛け持ちは出来なかったてすね💦

早産児3人のmamaになったよ!

バレませんね〜😇、、

くま

私も副業でガールズバーで働いてましたが、本業にはバレませんでしたよ💗
そもそも本人が申告しなければ夜職の収入は課税もされず、丸儲けって状態でした(笑)

ほんとはダメなんでしょうけど、私の働いてた店の女の子たちはみんな特に申告してないようでした😝

はじめてのママリ🔰

ダブルワークがダメな会社に勤めながら夜働いてましたけど😅
バレなかったですよー!