
コメント

はじめてのママリん
まだまだ頭がからだに比べて大きいので転びやすいのは仕方ありません😂あと、靴を見直したらいいかもしれません。うちは靴を替えたら転ぶ回数減りました(イフミーだと転びますがアディダスにしたら転ばなくなりました)

(^^)
我が子もです。
色々靴を試しては見ても少し変化はあるけれど転ぶ転ぶ。え?また?と思って心配になります。
裸足でも転びます。
足とは違うのですが整形外科に通っているのですが、その時聞いてみると子どもは3歳まではO脚だからこけるのは普通。でも我が子は少し右足が内に来るかなぁ?って言われました。でもそこまで気にすることはないけどと。
3歳くらいまではよく転ぶそうです。
でも転ぶの何回も見ると心配ですよね。
-
YYY
そうなんですね!整形外科も考えていたのでとても参考になりました!✨ありがとうございます!
子育てってその時期その時期で心配事がつきませんね😅- 6月13日

miki
うちもまだまだ転びますよ😌
でも、靴を見直すのもいいかもしれません☺
うちは靴を何種類か買ってあるのですが、物によってはこれ履いてたらよく転ぶなぁって思うことあるので💦
-
YYY
ありがとうございます。
同じようで少し安心しました♪
でも家の中で裸足でも転ぶので足首が弱いのでしょうか。😣- 6月12日
-
miki
足をしっかり上げるようになると躓きにくくなるかもしれないですね🤔
まだ転びますが前に比べるとよく歩くようになったなとは思います!
うちの子は階段をよく上り下りしたがるので手を繋いでやってます😌
それだと階段練習にもなり、足の筋肉もしっかりするかなーっと思いさせてます🤭- 6月12日
-
YYY
いいですね♪最近は外出も減って家遊びが多くなり運動不足かもしれません。。
我が家も運動遊び励んでみます!
ありがとうございました。m(_ _)m- 6月13日
YYY
ありがとうございます!
まだ仕方ないと言ってもらえて少しホッとしました🥺
家の中て裸足でも転ぶので足首が弱いのかなとか気になってました。😣