
コメント

ポゲータ
完全流産1回、稽留流産1回、化学流産2回で私も最近不育症検査を始めて採血は異常なし、明日染色体異常検査します💦
橋本病もありますがそちらは薬飲まなくてもいいくらいで年1回の定期検診のみと言う良好さ加減です😭
私の場合は不妊専門院でやっていますが詳しく調べる場合だと不妊科では保険適応外の検査が多いと医師に言われました。
ポゲータ
完全流産1回、稽留流産1回、化学流産2回で私も最近不育症検査を始めて採血は異常なし、明日染色体異常検査します💦
橋本病もありますがそちらは薬飲まなくてもいいくらいで年1回の定期検診のみと言う良好さ加減です😭
私の場合は不妊専門院でやっていますが詳しく調べる場合だと不妊科では保険適応外の検査が多いと医師に言われました。
「不妊」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます😊
なるほど 産婦人科のは保険でできる検査なんでしょうね💦
1万円しなかったです💧
専門だと7万すると聞いて
距離もあるので
通院なんかできないし、
迷いますね💦
甲状腺や骨盤で 不妊になる人多いって聞きますが
(特に経産婦)そこら辺の検査もしてくれる感じでしょうか🤔??
ポゲータ
私の通っている病院では骨盤の話など特に教えてくれていないのですが甲状腺も一応採血で見てはくれています。特に異常なかっですが…。
専門院での治療は確かに高いですが、私の場合は市町村に不育症検査の助成金制度があり年に1回15万円までなら治療費が申請できると分かったので今回はそれを気に利用させていただくことになりました
ママリ
詳しく ありがとうございます。
私の県の 不妊専門病院に 聞いてみようと思います❗
骨盤は歪んで血流が悪くなって 不妊になるらしいんですが、
私の場合、一人目産んだときに
ぎっくり腰になるくらい
骨盤ひらいて…
数年後 ある日 またぎっくり腰になって ゴッドハンドらしい整体師を知り、その人に腰の骨治してもらった月に
2年ぶりに妊娠したので(流産しましたが💧)
私は 腰も関係ありそうと おもったりしてます😣