
コメント

yuri
おそらくやめておいたほうがいいと思います。湿布の中でも使っていいものあまりよくないものがあると思うので、病院で処方してもらったほうがいいと思います(^^)

赤ちゃん
名前は分かりませんが
辞めておいたほうがいいと思います>_<💦授乳中でも大丈夫な湿布があるので病院でそちらをもらったほうが安心かと思います!
-
☺︎niko☺︎
ですよね(´Д`)
ありがとうございます(>︿<。)
授乳中でも大丈夫なやつがないか
病院で聞いてみます(´∀`*)- 6月20日

♡ななちゅん♡
あちこち痛くなりますよね😭
わたしも湿布したかったんですけど、、
ネット等でダメって書いてて諦めました!
半信半疑で
ピップエレキバンしましたが!
肩凝りに効きましたよ😌💦
-
☺︎niko☺︎
痛くなります( ; _ ; )
ネットで調べても書いてる事がまちまちで…(´Д`)
ピップエレキバン!薬局で見てみます♪
ありがとうございます(>︿<。)- 6月20日

ままり
それ大丈夫だと思いますよ。入院中に処方されましたし。
腰痛と腱鞘炎でたまに貼ってます。完母です。
ダメな成分もあるけどロキソニンは大丈夫だと思います。
-
☺︎niko☺︎
病院で処方されたのですね(*´`*)
腰も痛くなりますよねー!!
ありがとうございます(>︿<。)- 6月20日

たぁくんママ
ダメなものもあるとネットでみたことあります!!
心配でしたら実際に持って行って産院に聞いてみては??
ただ、肩甲骨周りを動かしたり温めると
血流が良くなって母乳の出が良くなる
と助産師さんに言われたことがあるので
逆に肩を冷やすとなると血流が悪くなるかも…
-
☺︎niko☺︎
はい!病院で聞いてみます(∗•ω•∗)
血行を良くしたら肩こりも解消されるし
母乳の出もよくなるのなら
温めたり動かしたりしてみます(^^)
ありがとうございます(>︿<。)- 6月20日

あやち*
やめた方がいいかと(∩´﹏`∩)
腱鞘炎辛いですよね。私も産後
腱鞘炎で整形外科行きました!
湿布処方してもらった方がいい
ですよ೨̣̥*♪
-
☺︎niko☺︎
整形外科に行かれたんですね(><)
酷くなったら私も行きます!
ありがとうございます(>︿<。)- 6月20日

keco suzu
私も腱鞘炎がひどくなって整形外科行って注射してもらいました(^_^;)注射は痛かったけど、その後行って良かった〜ってくらい楽になりました!
ロキソニンの、近くのドラックストアの薬剤師さんに聞いてみるってどうでしょう(´∵`)?
-
☺︎niko☺︎
注射…!
怖いけどそれで治るのなら(*´`*)
酷くなったら私も行きたいと思います(^^)
ありがとうございます(>︿<。)- 6月20日
yuri
ロキソニンテープという名前のやつは、血中濃度が高いと聞いたことあって、これに似ていた気がします。。
☺︎niko☺︎
やはりやめたがいいですよね!
ありがとうございます(>︿<。)
明日1ヶ月検診なので病院で処方してもらいます(^^)