
コメント

さーさん
ちなみにいつもは固定給ですか?
4.5.6は同じ金額ですか?
わたしもコロナで無給になるかな。っとおもいハロワに電話してききました!
そしたら極端に少ない時は前の月とかに戻るっということです。
ちなみに育児休暇の金額は
八月から産休なら
その産休の半年間を合算して六で割りその何割かがでます☺️
何割っていうのは赤ちゃんの月例で違って初め60%くらいだったかな?それくらいでした😥
なので二月くらいからだと思います!
で、もし四月が少なくて普通の月より6割以下なら
1.2.3.5.6.7の半年間で計算する。っと言ってました☺️
ただ、有給とか使って六割以下だといいのですが八割とかなら八割の金額で計算されるみたいです💦

ままり
育休手当は、産休前の6ヶ月分の給料の平均から計算するみたいです^ ^
産休手当が標準報酬月額から計算されたと思います!うちのところは、標準報酬月額は4〜6月の給料をベースにして10月から変わります。
-
まま
そうなんですね、今年の産休てあてひどそうです
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
ざっくりですが、11日以上出勤した月が計算対象、6ヶ月取れるまで遡ります✨
まま
12月に復帰してすぐ妊娠したのでつわりで2月頃から5月の給料まで結構ひくいです、、、
さーさん
低いならもしかしたら低いかもです😥
お近くのハローワークの人にきいたら正確なことを教えてもらえるのでもしかしたら聞いた方がいいかもです🤔
一人目の産休前に遡れるのか、お休みした給料なのか聞いた方がいいかもです💦
まま
そうですよね😱😱
さーさん
ちなみにうちは年子なので続けて産休育休とりましたが金額も同じくらいだったので、、、
上の子の妊娠の時に遡ってる感じでした🤔
まま
それだと嬉しいですが、時短勤務に変わったのでやすくて、、、
さーさん
一度電話したら調べてくれると思います☺️💓
まま
ありがとうございます😊