
引っ越しの挨拶で悩んでますm(_ _)m品物は日持ちのする焼き菓子か入浴剤…
引っ越しの挨拶で悩んでますm(_ _)m
品物は日持ちのする焼き菓子か入浴剤と思ってたのですが、主人は主人の地元のカマボコをあげたいみたいで…日持ちの1週間くらいですが失礼じゃなければ、主人の意見を尊重してあげたいんですがどう思いますか?
一戸建てへの引っ越しなんですが『向こう三軒両隣』以外への挨拶は何軒くらいしましたか?
あれこれ悩んで、後ろ3軒と同じ並びの家も入れたら13軒挨拶回りになるんですがこんなものですか??
少しでもご意見頂けると助かりますm(_ _)m
- 雪猫(4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

チョロ美ー
入浴剤は使わないご家庭もあるし、匂いの好みもあります。焼き菓子ならハズレはなさそうです。
でも私ならカマボコ嬉しいです!
しかも旦那さんの地元のというのも話題にしやすいですし、普段なかなか自分では買わないメーカーさんの物なので貰ったら食べるのが楽しみで頂いたらその日のうちに食べちゃいますね!1週間あったら十分だと感じます。
ただ、なかなかタイミングが合わずいらっしゃらないお宅もあります。出直して2日3日かかった所もあったので、そこだけちょっと心配ではあります。
我が家もそれくらいの人に挨拶しました。合計10,11軒ほどでした!

二児の母
私もかまぼこ好きですが、なかなか在宅されていなくて、13軒廻るのに、10日かかりました、、
うちはかりんとうを配りました!
-
雪猫
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
10日!!
そうですよね…1軒2軒じゃないし、お仕事されてたりとかしてタイミング合わないと、10日かかる可能性もありますよね(~_~;)
かりんとうも良いですね!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!- 6月19日

カナ18
私も来月頭に引っ越し予定で、挨拶の品物などに悩んでたので参考になります!
逆に質問で申し訳ないんですが、我が家は洗剤などを渡そうかと思ってるんですがあまり良くないですかね?
しかも、挨拶は両隣とお向かい、その両隣の5軒ぐらいと思ってたのですが、雪猫さんみたいに13軒ぐらい挨拶に回るのが一般的なんでしょうか?
質問して申し訳ないです>_<
-
雪猫
洗剤も考えたのですが、その家それぞれ使ってる洗剤違うし好みもあるかな?とやめました💦
私はもらって嬉しいし、良くないという事は無いと思います!
挨拶回りは私も初めはカナ18さんと同じ考えでした。
でも主人に『同じ並びの人に挨拶しないの?』って言われてσ(^_^;)
周りにどんな人が住んでるかも知っておきたいし、子供と年が近い子居るかもしれないし、町内会とかで『初めましての人』は少ない方良いしって事で主人の意見に従いました^_^
住まれる先の環境にもよると思うので、あくまで我が家の場合のお話ですが💦- 6月20日

退会ユーザー
好き嫌いを言っていたらキリがないとは思いますが💦
わたしがカマボコ苦手なので、簡単なお菓子の方が嬉しいなと思ってしまいました>_<美味しいお菓子やさんの物って自分用には買いに行かないので^^
でも自分が食べられなくても、カマボコならそのお宅のご主人やお子さんが食べられると思います^ ^
-
雪猫
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり苦手な方もいらっしゃいますよね💦
ご意見ありがとうございます!- 6月20日
雪猫
ご返信ありがとうございますm(_ _)m!
カマボコ嬉しいと言ってもらえて、嬉しいです!
やっぱり主人の意見を尊重してあげようかな…
タイミングで2・3日空くと賞味期限短いと辛いですね…冷蔵庫も(°_°)2回に分けて買いに行く事も検討してみます!
参考になりました!
ありがとうございました!!