※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

ミルクをやめたい理由は、娘が保育園でもしっかり食べるようになり体重も増えてきたから。牛乳が好きでないため悩んでいる。どうしたらいいか教えてください。

完ミ→ミルク卒業した方に質問です!
ミルクを卒業した理由教えて下さい☺️

娘が体が小さく離乳食も全然食べないタイプで
ミルクを続けてきましたが最近保育園でも
しっかり食べるようになり体重も増えてきたので
ミルクをやめたいのですが、牛乳が
あまり好きではなくほとんど飲みません💦

ご飯はしっかり食べるからやめてもいいですかね?
ミルクをやめるなら牛乳を!と言われてきたので
牛乳が飲めないならまだミルクはあげた方が
いいのか...。悩んでいます😞

コメント

2児ママ

うちは11ヶ月で卒ミしました!

離乳食よく食べるので
そのまま卒ミしちゃいましたが
牛乳とかもあげてません
もうそろそろ一歳なので
牛乳飲ませてもいいみたいですが
牛乳の鉄分は吸収されにくいと言われているし
飲ませたほうがいいのかもしれませんが
飲まないなら無理やりあげなくてもと思ってます

  • りん

    りん

    そうなんですね🤔牛乳も
    ちょびっとなら飲むのですが
    ミルクと同量は飲まないので
    悩んでいました💦
    他でカルシウム取れるように
    ヨーグルトやチーズは積極的に
    食べさせていきます!
    ありがとうございました😊

    • 6月14日
deleted user

牛乳あげてませんでしたがミルク辞めましたよ(* ^O^ *)
ご飯食べるしお茶も飲んでるしいっか〜って感じでした(;´Д`)

うちの保育園はおやつで牛乳がでますが、りんさんの保育園ではどうですか?
牛乳って独特な味ですし、少しずつあげていけば良いのかな?と思います💕

  • りん

    りん

    最近急にお茶もあまり飲まないので
    ミルクで補ってました💦
    お茶も飲むようになったら
    辞めようかなーと思います!
    保育園で牛乳出てます🥛
    しかも園では飲むみたいです(笑)
    家でもちょこちょこあげてみます👍

    • 6月14日
おすし

1歳2ヶ月なる前くらいに卒ミしました!離乳食もそれなりに食べてたし、1歳過ぎて哺乳瓶卒業したかったので(笑)
牛乳はだしても「牛乳きらい!」と飲みません(笑)
ほうれん草、小松菜、しらすあたりで鉄分カルシウムは意識してあげてます☺️

  • りん

    りん

    あたしも哺乳瓶やめたいですー😂
    鉄分カルシウムはミルクだけに
    入ってるわけじゃないですもんね!
    意識して食べさせてみます👍
    ありがとうございました😊

    • 6月14日
なぎさ

ミルク代を節約したくて1歳半すぎくらいにやめました

ミルク100%から、
ミルク90牛乳10
ミルク80牛乳20…と
ミルクと牛乳を混ぜて、少しずつ牛乳の割合を増やしていきました

  • りん

    りん

    ミルクと牛乳を混ぜるんですね!
    それは思いつきませんでした👍
    試してみます👍
    ありがとうございました😊

    • 6月14日
あちこ

牛乳嫌いでぶどうジュースやカルピスに混ぜてあげていました😅

チーズとヨーグルト食べれればいいと言われてあげていました✨

  • りん

    りん

    確かにバナナと牛乳でバナナジュース
    すると飲みます🤔混ぜてでも
    飲んでくれたらオッケーですよね!
    ヨーグルトなど意識して食べさせて
    みます!ありがとうございました😊

    • 6月14日