※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

質問ではないのですが、産後の入院時、家に帰ってからなど、これがキツ…

質問ではないのですが、産後の入院時、家に帰ってからなど、これがキツかった、こんなことがあったって言うママさんたちのお話を聞きたいです!

私は帝王切開だったんですが、一日目は動けなくて、2日目でポータブルトイレで毎回助産師さんに持って行って貰うのが恥ずかし過ぎました😱

それと汚い話ですが、術後のおならが中々出なくてずっとお腹が痛くて、それを後陣痛の痛みなんだと思ってました🤣

友達との電話で笑うとお腹が痛すぎて、
「マジでお腹痛いから笑わせないで爆笑」って言ったり…笑
ベットから起き上がる時なんて腰に力が入らなくて腰抜けてるのかと思ったくらいでした🤣


普通分娩、無痛分娩、帝王切開でこんなことがあった、これがきつかったなど、みなさんはどんなことがありましたか??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の日替わり質問は生後1ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんの回答をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ママリ🔰

普通分娩でした👶
出産後、初の便意が
めちゃくちゃ怖かったです😂
汚い話、出産後の初便は
見たことのない大物が
出てめちゃくちゃ感動しました!笑
私だけかな?笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますー!
    恐怖ですよね😂
    いっその事下痢気味になって欲しいとすら思いました(笑)
    あと産後は毎回ウォシュレットするように言われましたが会陰切開した所に当てるの怖くて怖くて🤣

    • 6月17日
  • ままぴー

    ままぴー

    凄く分かります!!
    感動しすぎて旦那に写真送ろうかと真剣に悩んでたら
    自動で流れちゃいました😳笑

    • 6月17日
  • 刀堂奏

    刀堂奏

    わかります( >Д<;)
    私は初めての出産が双子で家のトイレで破水、病院のトイレで2回目の破水で頭が出たのでそのまま出産(^_^;)

    そのせいでトラウマ&初めてのトイレは恐怖でした(ToT)
    すごく痛かったのを覚えています(^_^)

    • 6月17日
  • うに

    うに

    わかります!めちゃくちゃ怖かったです!
    3日くらい出さずに置いとこうかと思いましたが、毎食でる豪華な食事のおかげで毎日がっつりたっぷり排便してました笑

    • 6月17日
  • さく

    さく

    声だして笑ってしまいました😂😂😂

    • 6月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    みなさん💩体験談ありがとうございます♡笑
    まとめてのお礼ですみません🙏
    💩エピソードなのに、ほっこりしました😂♡

    • 6月17日
  • たべりこぶた

    たべりこぶた

    めちゃくちゃわかります‼️
    切開・縫合したとこめちゃくちゃつれて痛くて、産後初のはヒヤヒヤものでしたが思ったよりも軟らかいのがむにゅっと出てホッとしたのをハッキリと覚えてます(汚くてすみません😂)

    • 6月17日
  • らん

    らん


    めっちゃわかります!
    めちゃくちゃ怖かったのに便意に負けてトイレに駆け込んだらすごい大量でした笑
    そして1日に5回程でました笑

    • 7月21日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    めちゃくちゃわかります🤣1人目は会陰切開してたので怖くて怖くて。。出産経験のある親友にLINEで相談したら、おしりの穴は関係ないから意外と大丈夫よ!笑 て言われて変に納得しました😂👍

    • 7月21日
  • m

    m

    私は💩怖くて我慢してたらめっちゃ硬くなって出てこなくて浣腸されました🤣
    ちょうど旦那が面会に来た時でトイレから雄叫び聞こえたよって言われました😂😂😂

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

はじめまして、私も、1人目2人目帝王切開でした😫
1人目の時はホンマに、笑うのも痛くて、笑わすのやめてくれー😱ってなりました😫
でも、2人目の時は痛かったけど、そこまできつくはなかったです❗️❗️
私は2日目から、もぉ、普通にトイレいけてましたょ。
でも、1人目の時は私もガスがたまりました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、帝王切開で2日目副作用で目が白目になるし、首、頭が勝手に上にあがって辛かったです🤣
    歯もずっと食いしばってました🤣
    何この副作用ってかんじで2日目最悪でした、、、笑

    • 7月22日
ゆらゆらな

帝王切開出産でした!予定だったので、尿カテ入れられてたのでトイレは不便しませんでしたが😅
1人目の時はゆっくり回復させる方針だったのでのんびりしてましたが(やはり元気になって咳や笑った時の腹筋使うと痛かったです笑)、2人目の時は翌日10時に個室へ移動でしたが頑張って歩きましたよ笑
比較的回復早かった?ので3日目にはゆっくりですが食事の食器片付け、麦茶つぎに行ったり歩くのは余裕でした✨振動あるとお腹に響きましたが😅
産後1週間で退院し、実母がいる間は良かったですが、1か月過ぎて上の子の送り迎えや家事などやってたら悪露再開しましたが😢今は傷口かゆいです😅

Natale

同じく帝王切開でした!
翌日から発熱、血糖値上昇で
塩分カットの食事…
美味しいと有名だった食事が味無しだったのが
1番辛かったかもです🤣

なお

帝王切開でした😀
産後起き上がれなくて寝ながら水を飲んでたら盛大にむせて死にそうになりました笑
お腹は激痛だし息はできないしでテンパってナースコールを押してしまいました😅

はる

普通分娩でした。産後はトイレが間に合わない事が多く、『あ!ヤバイ!』と小走りでトイレに駆け込んだものの間に合わずトイレを目の前に何度もおしっこを漏らしてしまいました、、。看護師さんには恥ずかしくて言えず、会陰切開の傷を気にしながら何度トイレを拭き掃除した事か、、😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです🤣🤣🤣🤣♥️
    漏らすことがよくある事だと知らず、私やばい奴やんとか勝手に思って、なぜか看護師さんに言えず、持ってきてたタオルやらで無心になって拭いてました😂(笑)

    • 6月17日
  • どら。

    どら。


    同じくですーーー🙋(笑)
    いきむ時間が長すぎた(4時間)ために、括約筋に全く力が入らなくなり、2日目の朝に立ち上がっただけで失禁状態でした😂

    ビビりすぎて私は秒で看護士さんに相談しましたが(笑)

    失禁は数日で治りましたが、今でも咳やくしゃみなど思いがけず腹圧がかかるとちびる事があります🤣🤣🤣

    • 6月17日
  • か( ◠‿◠ )

    か( ◠‿◠ )

    私もでーす!笑笑
    看護士さんに産後の説明を受けてて、「あ、トイレ行きたい」と思った10秒後にはもうアウト!笑
    産褥パットで失禁はバレませんでしたが、看護士さんが部屋を出た後せっせと処理しました🤣笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!!
    「トイレ行こう」と思って個室まで行くと急に尿意がMAXに🤣
    骨盤ベルトもしてるし、産褥パッドの悪露が脚とかに付かないように気をつけながら脱がないとだし、めっちゃ慌てた記憶があります💦

    • 6月17日
  • えなし

    えなし

    今ここでそういうことがあるのだと知りました!!!

    私も盛大に漏らして誰にもいえず旦那に漏らした後の洗って濡れたパジャマをそーっと持って帰ってもらいました

    誰にも言えなくて、体がおかしくなったと不安でしたが
    大丈夫なんだとおもいました!

    ありがとうございます!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もでした!
    おしっこかな(尿意もハッキリ分からない😅)と思ってトイレ行ったらトイレのドア開けた瞬間にジャー!でした😱
    視覚?脳?の感覚って凄いなって思いました🤣

    産後4~5日続いたかな?
    ずっと1番おっきい産褥パッド付けてました!

    汚い話、お祝いディナーのときは食べながら💩出てました…
    食後のトイレで気付いて恥ずかしいやらもったいないやらで泣きました😭

    • 7月21日
せろり

私も帝王切開でした。
手術後血の気が引き、低血圧で真夏なのにものすごい寒気が。
意識も朦朧とし、人生はじめて死ぬかもと本気で思いました😭
私は2日目にはおしっこ管を取られ助産師さんに支えられながらトイレへ……が、「お腹開いちゃうぅ」というくらい痛くてトイレ行きたくないと泣きそうでした😭
おならどころかしばらく便が出ず、開腹した傷と便秘痛のダブルアタックでしばらく打ち上げられたトドのようでした😂😂

やんちゃの子達のmama

私も同じで帝王切開で出産したのですが2日目から歩くので着替え等させてもらって さあ歩くぞと立った瞬間に悪露がボタボタと床に落ちました🤣🤣
看護婦さんに履かせてもらっていたのでズレていたみたいです🤣
どうにかするにもかがめずそのまま
ナースコールをしてお掃除のおばちゃんに掃除されてるのを眺めているだけだったので恥ずかしかったです🤣🤣

りゅう

はじめまして😊上の子の時に逆子で帝王切開しました
痛かったけど歩かないとと思い術後の次の日から点滴をガラガラしながら新生児室に行った記憶がありますね❗️下の子は普通分娩で産めるよと病院の先生から言われたのですが怖くて…同じく切開しました。2人目の時は酷かった〜お腹痛い、腰痛い、後陣痛かなと誰も思ってたけど、考えたら尿は出てない、ガスも出てない体中むくんでて看護師さんもビックリで病院の中で騒いでましたよ

まど

私も帝王切開で出産しました。
1日目は同じく、動けませんでした💧
2日目はトイレ介助でした。
術後のお腹の痛み、私もありました!
傷の痛みがなかなか消えず、歩くのにも苦でした💧

かな

私も、帝王切開の手術しました、、

昼頃手術をして、夜は暇すぎてどうしても日記が書きたいので頑張って起き上がって座っていたら、看護師がかなり驚いていました、、
初日に座っている人は、初めて見たと言われました、、が
たしか2、3日は痛くて泣きそうでした、、
沐浴の練習も痛みを耐えてやりました

deleted user

初産で4000近いベビーだったからか、会陰切開したのにお尻の穴の方まで裂けてしまい、プラス便秘気味で…
助産師さんに💩出さないと退院できないよ!って泣きながらトイレにこもってました。

世界で一番のんびりしてる母親

帝王切開でした。
双子の時は次の日めまいで歩けませんでした。
次の子はめまいしましたが何とか乗り切りました。
傷の痛みはあまり無かったです。
自分の身体より初めての母子同室に四苦八苦してました。
2回目の方が痛いと聞いてビビってたけど2回目の方が全く楽でした。

ゆま

普通分娩でした。
産後入院中は一人で起き上がれなくて、ベッドのリクライニング使ってやっと。
産後2ヶ月は恥骨が痛くて痛くて、まともに歩けませんでした。寝返りも打てないし。
あとは尿もれが‥‥。
恥ずかしい話、産後3ヶ月くらいの時に、夜中おねしょしてしまいました。あ!と思った時にはもう止まらなくて。かなり凹みました。

ろーず♡

普通分娩です。
いきみすぎて痔になって座るのも激痛で一苦労でした(笑)

Sakura🌸

なんと予定帝王切開の前日から、風邪を引いて咳が出てしまい、術後は傷がめちゃくちゃ痛かったです😭
そのあとは、上の子のウイルス性胃腸炎を貰ってしまって...歩くの大変なのに1時間おきにトイレへ。
もちろん面会もNG!
産まれたばかりの赤ちゃんも隔離され母乳をあげれず😭😭
今となっては笑い話ですが、そりゃあもう大変な出産でした😱😱

はじめてのママリ🔰

帝王切開でした☺️
入院した病院では2日目から歩き始めるのですが、産まれたのが深夜だったため、病室に戻った時点で日付が変わり2日目に…
手術から半日で歩きました😱
さらに自分の電動ベッドだけ壊れていたため、寝たり起きたりするのにもお腹に力を入れなければならず大変でした(笑)

すみっコでくらしたい

元々貧血という貧血はなかったのですが
普通分娩時に大量出血したそうで
かなり数値的にも貧血になってました。
産後すぐはなんともなかったのですが
3日目くらいに顔面蒼白でだるさと頭痛、ふわふわするようなめまいがあり
完全に貧血症状でした。
入院中ずっと鉄剤点滴してたのに
入院中日にした採血ではさらに貧血というの数値下がってたそうです。


尿道カテーテルしてもらってたので2日ほどトイレに不十分はなかったです…(笑)


退院後は何をしてもすぐに疲れてしまって
30分買い物に行くだけでもしんどくて
買い物終わってないけど途中で引き返してもらったりしました。
余裕が出てきたら絶対に運動しようと誓いましたね…(笑)

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    私もです。思わず私のことかと笑(^^;

    バルーン→誘発剤投与→普通分娩で、真っ昼間(2時過ぎ)に出産。
    え?普通じゃん?昼間の出産なんてうらやましい!!(大体夜とか明け方ですよね)って思いますが、
    そのちょうど12時間後に再び分娩室へ。
    私は元々頻尿なんですが、産後さらに頻尿になり、夜中トイレに行って、拭こうとお尻ふいてたらクラッと。
    生まれて初めてトイレでナースコールしました。
    床一面血だらけでした。

    出産、夜中あわせて普通の人の三倍の出血量が出て、子宮内大出血と判断され、二週間入院が延びました(>_<)

    産前は貧血のひも字もなく、臨月も41週まで乗りきり、全然何もなかったのですが、産後いきなりこうなるとは…って思いました。

    ちなみに子どももGCU行きになり、母子ともに入院してました。

    • 7月21日
MIHO✩.*˚

普通分娩で排尿感覚?が狂って
おしっこしたいっていう感覚が
狂ってたのと、貧血が酷くて
1日だけ導尿でした!😂ww

陣痛も痛かったけど
導尿も管を入れるまでが痛かった…www

ゆってぃママ

私も帝王切開でした。
何が辛かったって、毎朝の外来診察です。
私が入院していた産院は1階で診察、2階で入院という形でした。
診察のために毎朝階段の昇降するのほんとしんどかったです😭

あとは産後お腹が痛すぎて大便を出すのが怖すぎて、ずっと我慢してたら余計にお腹に力入れないと出なくなっちゃって、ほんとそれ辛かったです😂

  • たろ

    たろ


    こんにちは!
    私は無感覚のまま4日経って、便出てますかー?と聞かれた時普通に出てません、出たい気もしません(笑)と言ったら便秘薬出されました😂

    • 6月17日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    便秘薬😂
    それはそれで辛そう😂

    • 6月17日
たろ

帝王切開でした

麻酔の際、髄液かなんかが多く出てしまったため、産後3日目くらいから頭がガンガンに痛く、とても起きていられる状態じゃありませんでした。
けど、1週間くらいで治るから今は水分をたくさん取っていればいいよと言われ、一応痛み止めだけ出してもらっただけ…そんなんで治るわけない…
そう思っていたら退院する日の朝、昨晩までガンガンだったのが嘘のように収まっていました!
経験って凄いなぁと思った入院でした

  • かえ

    かえ

    一緒すぎてコメントしてしまいましたー😭
    私3人帝王切開で2人目と3人目は頭痛ヤバすぎて薬漬けでした😅
    授乳なんかできたもんじゃないですよね💦
    3人目は退院してからも少し頭痛が残ってしんどかったです😅

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

帝王切開です!
8年前の双子は、若さもあり痛みに強く翌日歩いてNICUへ

2回目は去年でしたが傷口の癒着で手術が長引き吐き気が凄かったのが印象的です😱

今回年子でまた、帝王切開ですが今から緊張してます!

大便事情色々ありますよね(笑)

さやは

無痛分娩でしたが出血が多かったので貧血に2週間くらい悩みました。
出産した次の日から丸2日、手のひらと足の裏の痒みに襲われました。
同じ頃おっぱいが触れないほど張って、服も着れず上半身裸で肩にタオルをかけてベッドの上に身動きできず半日座ってました。ボクサーのよう…
乳首の肌荒れや痛みは3ヶ月以上苦しみ、切開した出口の傷は違和感を含めると一年くらい痛みやひきつり感がありました。
子どもを産むって大変なことだと思うのに、前もって詳細な体験談を聞く機会がなかったな…と不思議に思いました🤔

Mai*ami

私も帝王切開です!

ポータブルトイレ!出産時ではなく病気での入院の時ですが経験あるのでわかります、、!
そもそも部屋でする事自体抵抗が😱

お腹痛いから笑わせないで、もめちゃくちゃ共感😂
友人が来てくれた時話してると楽しくて笑うんだけど痛すぎました😂
ベッドから起きる時はなるべくお腹に力入らないように柵掴んで腕の力で頑張ってました、、
他の産婦さんは貰ってる飲む痛み止めを何故か私だけ貰えなくて、、(一度痛みがあまりに酷くて申告した時は座薬でした)座薬は苦手だったのでひたすら耐えてました😢

でもそれより何よりキツかったのは貧血ですかね🤢
出血が少し多かったらしく座ってるだけでも目眩したし新生児室に見に行ってたら貧血起こして通りがかった看護師さんに助けてもらったり😓

yanrie

私も1人目と2人目と帝王切開でした!
どちらもいろんな管が抜けて2日目くらいには歩いてね!って言われてました💦
子どもが寝てる時に白目むいたりして笑わせるので痛かったです🤣あと、咳くしゃみ😭
おならでお腹痛いのもわかりますー!
夜中に痛すぎてナースコールで痛み止めもらいました🙄笑
後々、便意の痛みと気付いて恥ずかしかったですw

えりす

わたしも帝王切開です☺️
2人ともですが、2回目の方が痛かったですね…!
歩行練習が痛くて、便座に座るのも、座ってからも苦労しました😂
くしゃみは激痛なので鼻つまんで必死にこらえましたよ〜笑

ひめめ

双子だけ帝王切開だったんですが、急にお腹からいなくなったせいで体のバランスがとれなくて!!
ほんとに!歩くはおろか、立ち上がれなくて、傷の痛みはあんまり?だったんですが(ボタン押しまくってたら助産師さんにあ、もう痛み止め入ってないねって言われた)
立てなかったし、トイレにも自力で行けず、、、しかも帝王切開後だったから下痢気味で、、、トイレ行きたいってナースコールしたのにすでに漏らしてて助産師さんに変えてもらったのが恥ずかしかったです😭💦💦

あと、いっちばんきつかったのがオペ後だからって一晩水分がとれなかったこと!!!
3月だったけど部屋暑くてすっごい喉乾いたんですが水分はダメで😭💦しかも眠りたくて睡眠剤もらって飲んだのになかなか眠れなくて辛かったです。。。

tamayang

私も帝王切開でした!

おならがでる度に助産師さんに「今でました!おならでました!」って報告してました😂
今思うと、赤の他人におならでたことを報告するってなかなか無い経験ですよね😂

雲

予定帝王切開だったので陣痛は経験しなかったのですが、やはり術後が痛かったですね💦
以下、辛かったことを箇条書きにさせてください🤣

💀産褥熱+手術熱で40℃の高熱
💀なのに絶飲食で水も飲めない
💀後陣痛が痛い(切られた子宮が収縮するため)
💀寝たいのに導尿カテーテルと血栓予防の器具が気になって眠れず
💀手術日当日から寝返りの練習、翌日は朝から歩行訓練
💀翌日から管まみれでシャワーも4日ほど浴びられず
💀ごはんも重湯や具のない味噌汁(ごはんが美味しいと聞いて選んだ産院なのに🍖笑)
💀とにかく何をするでも痛いので点滴が杖代わり😅
💀お腹に傷が残る(がっつりケロイドになりました)
💀退院する頃には大分痛みはマシになるけど、一ヶ月くらいはくしゃみや圧迫などが痛い
💀せっかく買った骨盤ベルトが傷に当たってつけられない😱

こんな感じでしょうか😫

でも一番辛かったのは「偏見」です💦
「楽でよかったね」「麻酔するなら痛くないじゃん」等々…
身体の辛さは赤ちゃんを見たら吹っ飛びますが、産後に言われた心無い言葉は一生忘れないと思います😡😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月あたまに帝王切開で出産しました。
    わかりすぎるくらいわかっしまう😂😂おかゆ1日半つづいたの地味につらすぎました💦
    こんなに体ボロボロなんだからせめてごはんくらいおいしくあってくれーと。
    偏見、あるあるなんですかね😩😩わたしも似たようなこと言われました💔
    じゃあこの産後の身動きとれない激痛はあなたにとって楽ってこと??って聞きたかったです😭

    • 7月21日
  • 雲

    ご出産おめでとうございます✨
    本当に😂普通のごはんが待ち遠しいですよね!笑

    やはり偏見はありますよね😣
    私自身陣痛を経験していないので、一人目の時はモヤっとしても何も言えませんでした💦

    でも先月第二子を帝王切開で出産しましたが、前回より麻酔の副作用が酷くて😨
    普通分娩とどちらが痛いかは比べられませんが、楽ではないのは確実だ!と自信がつきました🤣🤣笑

    • 7月21日
  • じゃすみん

    じゃすみん

    点滴を杖変わりにするの
    めっちゃ共感です!
    お祝い膳の時に普通出産の方と一緒になったんですが、その方はふつーに歩いてて「え?どういうこと?」ってパニックになりました😂w
    そして傷口はいまだに痒いです。ケロイド…
    別に誰も見ないからいいけど痒すぎます😭

    • 7月21日
  • うさまげ

    うさまげ

    5月に緊急帝王切開をしました。陣痛を経験しなかったかわりに退院後まで続く術後の痛みが私も辛かったです💦

    そして、雲さんの辛かったことは全て同じです!!
    特に導尿カテーテルと点滴の管が気になって気になって熟睡出来なかったなぁ。それから、手術当日は術後の痛みに苦しみました。痛み止めが効かなかった。だから、コロナで面会に来れない夫の声が聞きたくて電話するも、痛くて声が出せなかったですね😢

    一番大変だったのは、退院3日目くらいに娘の耳の後ろに大きな膿が見つかり、痛みでまともに歩けないのに娘連れてタクシーで毎日病院通いしたことですね💦傷が痛くてロキソニンは手放せない中、娘抱っこして片道20分のタクシー乗車は体に負担でしたね。。。悪露がでるし、寝不足だし、娘が心配だしで、もうボロボロ。今となっては良い経験です!

    • 7月22日
びなこ

帝王切開でした!
産後はもう痛くて痛くて10分おきに
ナースコール押して痛み止めのかわりに
筋肉注射打ちまくってました!笑
私も尿管からトイレが垂れ流しだったので
外れるまでは家族以外来てもらってません、、笑笑

おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩  ͗ ͗

普通分娩でした!
早産だったので息子は産まれてすぐNICUに😣その後黄疸の数値も上がって目にガーゼを貼られてる状態で授乳しに行ってましたがミルク飲むのも下手くそで時間かかるしガーゼ目に貼られてるしなんだか可哀想で部屋に帰る度に泣いてました、、😢💦でも今じゃ良い思い出です(´>///<`)

がちゃ

緊急帝王切開でしたが術中は麻酔が効いておらず、痛みに耐えながら産みました😭
そのおかげで術後の痛みはほとんど感じず(痛いけど手術の痛みに比べたら全然マシ)次の日もスタスタ歩いてNICUにいる我が子に会いに行けましたよー😃

ならポン

次男の時から帝王切開でした。
入院して次の日オペで0時からは飲み物も食べ物も暫く飲めなくなるし、初日のご飯はお粥だし
食べるのが大好きな私にとってはかなり辛かったですね😭

fuu-mama

初めまして☺️
私は予定日を一週間と六日過ぎて促進剤からの帝王切開でした。
出産六日前からバルーン入れたり促進剤打ったり…大変でした(>_<)
次の日の朝から一人でトイレに行きましょう!!と言われたので歩いて行ってました。

大きい方が出たか確認して回ってるお医者さんに「お腹に力いれるのが怖くて…」と伝えたら苦笑いされました。
普通分娩の人達も怖いと言ってたのに対応が違いすぎてビックリしたのを覚えています。笑

ままり

私は1人目緊急帝王切開になりましたが、半日後には導尿取ってもらってスタスタ歩いてました!とにかく早く動いた方が癒着が少なくなると言うことと、導尿が痛かったので取ってほしくて、「とりたかったら自分でトイレ行く覚悟で歩くんだよ」って脅されてそれでもいいから取ってくれということで、のちに看護婦さんに「術後半日とは思えないわね」と言われるくらい歩きまくりました!笑

そのおかげか、確かに次の日の夜は寝る体制が決まらないほど身体中痛かったですけど、それ以外は回復も早く、傷口も今は全く目立たなくて、これが傷だよと言わないと分からないくらい綺麗な傷跡です。また2人目予定帝王切開になりますが、促進剤や帝王切開を経験してもなおつわりの方が地獄だと思えているので、出産は頑張れそうです!

  • るーり

    るーり

    私は傷痕くっきり残ってるので羨ましいです(T_T)
    近々外科手術で跡を消す予定です…(^^;

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    横に切りましたか?私はパンティライン内に横に切ったのですが、幸い跡が目立たずでした。縦と横でまた違うのかな…?

    • 6月17日
  • るーり

    るーり

    横なんですが、傷痕をオープンにする方針だったため、傷痕を保護せず過ごしていたので、下着の摩擦でケロイド?になったようです(T_T)
    調べてみると、ケアテープ(アトファイン)など存在すると聞いて、産後1ヶ月遅れくらいで貼り始めたのですが遅すぎました(^^;

    一応下着で隠れますが、産婦人科(産んだところとは別)で聞いてみたものの、これより目立たなくするには外科手術で日帰り(ここで出来る)とのこと(^^;
    夏は汗ばむので、秋頃予定してます(^^;

    二人目望んでないので、赤みだけでも消したいな…と;

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺!

    • 6月17日
るーり

帝王切開でしたが、絶飲食のが辛すぎて、痛みの記憶はほとんどないです(^^;

セリcat

3日前に2人目を普通分娩で出産しました!

1人目の時は意識朦朧としていてあまり覚えてないのですが、2人目の時経産婦ということもありお産が早く進み
意識もハッキリしていて痛みのあまり大絶叫www
そしたら看護婦さんにめちゃくちゃ笑われましたwww
会陰切開した時も、切られた瞬間「切った!」と叫んでしまいましたwww
1人で大騒ぎしてましたwww

  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    横からすみません😅。
    帝王切開なので、普通分娩は経験ないのですが、
    お産中、なかなかやかましそうな分娩室が頭に思い浮かび、笑いました🤣🤣
    「切った!」とか🤣まめに実況してますね🤣🤣

    • 7月21日
なー

私は臨月から妊娠高血圧症候群になり分娩時、妊娠高血圧症候群による子癇発作を起こして吸引分娩になりました
お尻までお股が避けてしまって腫れてて産後2ヶ月くらい普通に座れなかったのがめちゃくちゃキツかったです😭
授乳も1ヶ月くらい乳首が血豆や裂けちゃってそれも辛かったです😫
便意も怖かったですが、私は便意を我慢すると柔らかくなる派なので そこは助かりました😂

みーと🔰

帝王切開でした。
その日の夜、傷の痛みと長時間仰向けだったのでお尻が痛すぎて全然眠れなかったです💦

あと動いた方がいいからと、次の日から管抜いてトイレに行きましたが、そのときも傷が痛くて辛かったです(><)

しろくま

1人目は自然分娩で、誘発剤等もしましたが、予定より延びて産まれました。
2人目は帝王切開で、質問者さまと、同じように、全身麻酔しかなかったので、2~時間くらいで喋れず、眠たい金縛りみたいに口しか動かない話せない眠い〜みたいに、意識が戻ったのは、夕方〜夜で、次の日から、縫ったお腹が痛くて、、、トイレを個室なので行きたい時は行けました。
確かに大の方やオナラは、出ないしで、出さないとご飯が食べれないから、頑張って毎日歩いたり、ガス出ると調べたやつをやりまくり。。。

帝王切開は、全身麻酔は嫌だな🥺
産声は聞こえたけど😩

タマ

みなさん痛いって言っててびっくりしました。
帝王切開でしたが、傷も全く痛くなく、ガスもすぐに排出。
動けないのが嫌いすぎてまだ麻酔効いてる時から動け動けと一所懸命に身体動かしてたら2日目くらいには普通に歩けたので、みんなそんなものなのかと思ってました😣
次も帝王切開なので少し怖くなりました😭

オラフ

2回と帝王切開でした。

1回目は聞いてないよ〜と言うくらい術中も術後も痛く、特に術後に縫われてる時は布の気分を味わいました😢1回目の時は笑うと痛くて苦しくて微笑むのが精一杯で、笑わせないでと怒ってました。

最近2回目を経験しましたが前回が痛すぎたことを先生に訴えまくったら麻酔から痛くなく、麻酔切れたあとも「前より痛くないからマシ!」と思えるくらいでした。経験ってすごい👏🏻
今回は咳をすると死ぬほど痛いので咳をしないように生活してますがむせてしまった時など毎度毎度死にそうになります。

こなん

緊急の帝王切開だったためか、
麻酔が間に合わず
術後痛みがすごくて
看護師さんに座薬を
入れてもらったことです!笑
恥ずかしい気持ちもあったのですが
この痛みには耐えられない!
と思いお願いしました。

きゃりまる

わたしも帝王切開でした!
夜に産んで、翌日の朝には「歩いてみましょう!」と言われまじで?となりました笑
点滴かけてる棒を杖のようにし、生まれたての子鹿のようにプルプルしながら立つと、
悪露がぽとぽと…
ベッドに戻ろうと言われても動けずすぐ戻れず💦

あとは産褥パッドを換えてもらったのですが、なんだかもう介護してもらってる老人の気分で、
「女として終わった…」
と心の中で絶望しながら換えてもらいました😂笑

しょうまま

緊急帝王切開でした。
尿カテ入れたのも気づかず、術後、絶食だから尿意ないのか〜🙄なんて思ってました。点滴してるのに🤣
2日目深夜から怒涛の下痢でお腹の傷が開かないか、同室のみんなの迷惑にならないかヒヤヒヤしながら部屋とトイレの往復をしてました🤣
傷が痛い!よりも下痢つらすぎでした。

一番の修羅場は3日目に旦那不在時に義実家の人たちが押しかけて来たとき。
パンツを干してたから焦ったわ😑

ママリ

わたしも帝王切開でした!
後陣痛が一番つらかったですが、
術後何時間かおきにくる助産師さんが
子宮の収縮確認のためにおなかを押すのも
痛かったですね😭!

ママリ

私も帝王切開だったのですが何日かは寝たきり、やっと歩行開始で起き上がったときにベッドの横におしっこを溜めておく袋が吊るされていることに気付きました🤣🤣🤣💦
いや、確かにトイレ行けないから尿道に管を通されてはいたけどこんな堂々と吊るしてあったの!?と恥ずかしくて恥ずかしくて😱💦
旦那に聞いたら「ずっとあったけど言わなかった」って…。気遣われてました🤣

みほさん

私も帝王切開でした。まだ麻酔が効いており便が出たと分からず大変でした。看護師がオムツを変えてくれたのですが恥ずかしかった😱
次の日には少しずつ歩いてってら言われたので歩いてましたが痛すぎて。旦那も痛いのを分かってるので常にLINEで笑わせてくるので大変でした

ます。

先日の出産が急遽バルーンと促進剤での分娩となった訳ですが…
子宮口も開いてきて陣痛の痛みも増してきたのになかなか降りてこなね~と助産師さん。
あー便が溜まってるからなかなか降りてこないんだね、よし出しちゃおう!と、ぐりぐり…。
痛いけど我慢だ、と耐えていたらあれ…やばい赤ちゃん出そうな感覚来た!
私「すいません…出ます!」
助「うんうん、すごい便溜まってたよ~こりゃ出てこないわァ~」←悠長にう○こ出るようにマッサージ続ける
私「違くて、そっちじゃなくて~」←痛すぎてか細い声で届かない
助「大丈夫よ私ら色んな人のう○ち見てるから気にならないわよ~笑」
私「赤ちゃんでます!!!!!」←精一杯の声で伝える
助「えっ…!?あ、あーーーー頭出かけてる、ちょっとちょっと待ってまだダメーーー!!!!!」
私「いや…もう無理です限界です!!!!!」
助「誰か来てーーーお産ですーーー!!!!!」
そんなこんなで便出るようにマッサージしてくれている最中だったのでまぁ部屋の中う○こ臭いは娘もう○こと一緒にまみれて出てくるわのお産でした(ˊᗜˋ)

しらたま子

2人とも普通分娩でした😊
1人目は何事も無かったのですが、2人目は胎盤が剥がれてくれず院長先生に腕を突っ込まれゴリゴリ剥がされる痛みが出産よりも痛くてめっちゃ叫んでました(笑)
正直またあんな事されるかもと思うと子供はもういらないかも…と思ってます😂

あぽ

緊急帝王切開で出産しました❗️

出産前から便秘気味で薬を飲んでたけど出なくて、出産後薬をもらって出しました❗️笑

くしゃみした時が痛すぎてくしゃみが途中で止まりました笑

はじめてのママリ

普通分娩でした。
産道も避けましたがそれよりも痔がやばくて、大きな花びら状態になりました😱
産後は後陣痛より痔と尾骨の痛みが一番でしたね💦
あと、ガスがめっちゃ出て仕方なかったので、個室でよかったなと心から思いました😅

れい

帝王切開でした。前期破水で入院して妊娠糖尿病にもなってインスリン打っての状態から術後の痛みで全く食欲がわかず💦
普通の食事に戻った日の晩御飯が祝い膳だったのですが、半分以上残しました😂
鰻の乗った混ぜご飯、ハンバーグ、天ぷら…後は覚えてないですが、豪勢な食事見ても何も思えなかったです😅

ニャン太郎

帝王切開しか体験していませんが、傷が痛いのに
産後、何故か悪阻みたいな吐き気があり、
痛いのに吐いてました😂
しかも、帝王切開、3日前に人生初の喘息になり
咳が止まらず…

母乳あげると子宮が痛いし、
1人目は3日で白斑になるし、
で出産って痛い事だらけなゆだ…
と精神的に辛かったです😅

過ぎれば、痛かったなー!で終わる話なんですけどね😅

なのか

二人とも帝王切開でした、
汚い話で申し訳ないですが今回恥ずかしかったのは、一日目まだ動けないときにお腹が緩くなって
おならするときに漏らしてしまうことでした…一人目はなかった体験でした💦
看護師さんに言ったらよくあることよーってササッと
パッド取り替え時に拭ってくださるんだけど
ニオイはするしあれは嫌な体験でした…寝たきりになって介護されるときの悲しさや切なさがわかった気がしました😭
看護師さんや介護士さんへの尊敬と同時に、お婆さんになったとき寝たきりになって下のお世話をしてもらわなくて済むように元気に人生送りたいなと心から思いました😥

スヌちゃん

1人目2日促進剤の2日目は12時間近く陣痛に耐えていたから吸引器を入れられたのが1番痛く、叫んでましたが回旋異常て帝王切開になり、次の日は大学病院で入院も少ないし、麻酔も手術のが切れたら座薬のみで12時間後には歩かされてました。
なんなら上の子のお世話もその時から同室でトイレは歩いて行かないとな場所でした。
2人目は計画帝王切開で前日から入院でさくっと産まれてくれました。
一日中麻酔入れる硬膜外麻酔?が入らず(絶対下手くそな女医やった)座薬だけで子宮収縮の点滴で後陣痛がすごくて、長男とお義母さん、旦那が来てる時冷や汗ものでした💦
ただ次の日にはまたスタスタ歩いて助産師さんびっくりしてました。
1人目で起き上がりのポイントつかめたみたいです😊
産道通る以外のお産は一通りして1番痛かったのは吸引機入れられるのと2人目後陣痛です😅

ママリ🔰

帝王切開で次の日から歩いてくださいと言われました!くしゃみ咳出来なかったのが一番辛かったです!それと授乳30分前にトイレに入って産後初の便を出す瞬間怖くて踏ん張れなくて結局30分ギリギリで出てくれてその時は冷や汗かきました😂

ひよこ

私は普通分娩でした!お産が長引き、まるまる24時間分娩台にいたためか、二日目まで動けず導尿でした。もともと便秘だったのもあり、三日目に便意を感じたときはドキドキ。水分をたくさんとるように言われてたので、会陰切開の傷も痛むことなくすんなりと出てくれました🤣
毎日怖かったので、水分たくさんとって、入院中は快便でしたー(笑)

コウ

普通分娩でした。

産後、縫ったところがひどく痛み
トイレにいくのも歩くのも壁を伝ってペンギン歩き…🐧

便がなかなか出ず助産師に、今日は出た?と確認され
出ないことを伝えると、薬を処方されました。
すると便意がきたのですが…

縫ったとこが痛すぎて踏ん張るのもかなり恐怖😱😱😱
先生に簡単には縫ったとこ裂けないから大丈夫(笑)と笑って言われましたが。。

産後初の便を出すのは出産より壮絶に感じたのは私だけでしょうか😅


個室で、ちょうど旦那が面会に来たときに便意がありトイレにこもりましたが
汗だくで、思わず『うぉぉぉぉぉ😭💦💦💦』って声出ましたよ…笑

しんどかった。。笑

 Rママ

普通分娩と帝王切開経験しました。
どちらも傷口はシャワーも怖かったし拭く時も恐る恐るでした。
普通分娩後は幸いにも後陣痛を経験せず、帝王切開後に初の後陣痛に戸惑いを隠せませんでした。
一番怖かったのは二人目を帝王切開で産んだ後に長女が勢い良く私の上に乗ろうとしてきた時…
確かに今まで赤ちゃんが居るからって断ってたけど…傷口が痛くて思うように動けない時に乗られたらギャー!と叫ぶ自信がありました。
夫が何とか制止してくれましたが子供には分かりませんし関係ないですもんね…何度も来られて怖かったです。
普通分娩後の子宮内に残ったものを出す時の助産師さんがお腹を押すのも結構痛かったですね。

まい

1人目は普通分娩で
看護師さんが定期的に来て、痛みだったりを聞きに来る度に
「切った所が痛くて、座れない」
って伝えてたんですが...
"痔"でした😱💦

2人目は逆子で帝王切開
私は1日目からなんとか歩けて、尿は手術前から管が通されてたのでそのまま...
笑うとお腹痛いですよね😭
暇すぎてテレビ観るけど、笑ってしまうから好きな番組観れず💔ニュースばっかり流してました💧

みなまま

普通分娩で助産院での
日帰り出産でした!
助産院なので会陰切開ができず
自然と裂けるのを待ちました。
お陰で出産後痛すぎて3日間くらい歩けず這って移動してました(笑)
日帰りなので産後3時間で
そのまま実家へ里帰り。
1ヶ月程里帰りする予定が
父親がインフルを持ち帰ってきたお陰で1週間で里帰り終了。怒涛の日々でした😂😂

茶葉

入院中一度だけ失禁しちゃいましたねー…
それがあって以降、我慢はしないように&子のミルクの時間と言うことで2時間3時間おきくらいでアラームかけてました…

Sayaka Taru

帝王切開でした。

私は痛みはほとんどありませんでした。
先生も回復力にびっくりしてた位です。
が悪露はでていたのですが少なかったらしく退院の時の診察で悪露の出る穴が半分塞がっていたらしくその治療に歩けなくなるほどの激痛。
その後後陣痛っていうんですか?それに苦しみました。

deleted user

1人目は前置胎盤で予定帝王切開でした。
当日の朝から入院して絶食しながらずっと点滴、夜に出産したのですが…
麻酔が切れてきた夜中?が、痛みと寒気に襲われて一番辛かった(。>ㅿ<。)
あとは抜糸するまでちょっと痛かったけど、抜糸したらめちゃくちゃ楽になりました☆

2人目は自然分娩。
陣痛はやっぱり痛かった(。>ㅿ<。)
へその緒が引っかかってたみたいでなかなか出てこなかったから、ちょっと挫けそうになった(^。^;)
帝王切開と違って、産後すぐに動けたのは嬉しかった☆

どっちも経験して分かったことを簡単にまとめると…

帝王切開は産後が辛い
自然分娩は出産時が辛い
かな?(^。^;)

みんご

緊急帝王切開しましたが…殺人事件にあってお腹ぶっ刺された体験のようでした…。手術の麻酔も効いてなくて痛くて叫びまくり。何日もずっと赤ちゃん見に行くのも、笑うのも、落ちた携帯拾うのも、背もたれからずれ落ちたシーツ直すのも、無理。夜中に大量の寝汗と見たことないような悪夢。トイレで座るのも立つのも無理なのに必死でナプキン変えて閉じこもってたなぁ。傷跡はでっかくて半年間のシリコンテープやら傷跡テープ代いくらかかった😨しかもかぶれるかぶれる。普通の形のパンツは擦れて痛くて一生履けなさそう。ほんと全部が悪夢でしかない。普通に産みたかったなぁ~🤕

m.m09_y.m17

私は、2人とも帝王切開で出産しました。
産後というか、術前にバルーンを入れられるときが一番痛くて…、
1人目の時は痛みで少しだけ暴れてしまい、2人目の時は傍で手を握ってもらいながら励ましてもらってました。

それから、腰椎麻酔が効きすぎなのかどうか分かりませんが…、
麻酔が入った瞬間から血圧が一気に下がり、先生方が慌てて意識確認していてしばらく手術STOPしてたのは覚えてます。

るーちゃんママ

汚い話になります。(笑)

私は普通分娩でした。
分娩時に尿道付近が切れてしまい、トイレに行くたびに激痛…!!

2日目以降は病院の美味しい食事を食べすぎて、排便欲が高まるも、
先の方が固まっていて怖くて力めない……!

地獄の6日間を過ごし、家に帰ってから2度目の出産(便)を果たすまで2日ほどかかりました…。
しかもその影響で肛門付近が裂け、その後1ヶ月ほど切れ痔に苦しむことになります。

ひろりん

帝王切開で娘を出産しました。術後の感染症予防のため帝王切開で切った所にドレーンのチューブを入れていたんですが、退院前診察の時に抜いてもらった時にも思ったよりも出血して局所麻酔を打たれてその場で縫ってもらったんですが、午後になるにつれて痛みが酷くなり午後に看護師さんの回診の時に話をして先生に診てもらった所傷口をシャワーで清潔にしてから抗生剤の点滴した方が効果が高いからと言われて、シャワーを浴びてる時に午前中に縫ってもらった傷口がパンっ❗と開き大量出血してしまい…出産から5日目で2度目の緊急手術😭1週間に2度手術…😢また尿カテ入れられたり両手管だらけの酸素やらモニター付けられたりと大変でした😨
ホントに出産は命がけなんだと実感しました💧

ぷー

普通分娩でしたが、出産の時に出血が多く翌日になっても自力ではトイレにすら行けずでした。
3日目にやっとトイレまでは行ける様になりましたが、会陰切開の傷が肛門までは行ってない事を確認しちゃいました。結局、便が出ず座薬入れても少しだったので摘便されそこから浣腸になり出た感じです。
数日、尿も出てはいるけど全部は出てなかった様で、退院前診察で導尿されて800ml出ました。診察前にトイレ行ったんですけどね。1ヶ月位は上手く尿がでませんでした。

今は子どもを抱っこするのに力を入れたりすると漏れちゃったりします。

うみこ

私も帝王切開だったので分かります!!しかし、うちの病院スパルタで朝5時に出産。
当日の夕方の4時には歩行訓練で尿管外され次の日から点滴の棒につかまりながら歩いてましたwしかし娘が違う大学病院に行ってしまった為すぐに会えるようにとの看護婦さんからの愛の鞭だと今は思えますが当時は早くないか!?と驚きながらも娘に会いたい会いたいのアドレナリンで頑張れたので人間って凄いなって思いました🤣

魔法使い

帝王切開で術後の傷を看護師さんがグリグリと触りにくるのに、殺意を感じました!
私のこの人に何かにした?って本気で思いました…

まいまい

上の子も下の子も帝王切開でした。
上の子の時は手術の傷が痛むのか後陣痛で痛むのかわからず一晩苦しみました😵
ただ、上の子で一度経験していたので下の子の時は痛みなどは想定内でしたが手術翌日の夕飯から常食にしてもらったらひどい下痢になってしまい本当に辛かったです😱
個室のベッドで食事だったのですがお見舞いに来た上の子がベッドに乗ってきてイタズラしたりするので猛スピードで早食いしたら下痢してしまい夜中に何回もトイレへ駆け込みました😰
前日の手術の傷がまだ痛み、そろりそろりとしか歩けない上にズボンやパンツを下ろしたり上げたりを夜中に何度もは本当にキツかったです‼️

み。

私も3人帝王切開でした🙌なので、読んでて「あ~、わかるわかる」と思ってました☺
笑う、咳、くしゃみはほんっっっと痛いですよね😂

起き上がるときや動き出すときって、なんか「よし!動くか」みたいな心構え?みたいなのを毎回してましたし、どうすれば痛みが和らぐか、色々試してました(笑)

私は術後の傷より、3人目の後陣痛が痛すぎて泣いてました😂

てんちゃんmama

同じく帝王切開2回行いました🖐🏻2回目は予定だったため気持ちの準備ができましたが痛かったです。次の日には1人でトイレに行きましたが空腹による胃痛に悩まされました🤣🤣
それが1番キツかったです(笑)

ゆりちむ

1人目ですが、普段から睡眠時間の短い私。夜中の出産でお腹も空いて6時前に喉も渇いて自販機に行ったり、水汲みに行ったり、ベビールームに赤ちゃん迎えに行ったら「母子同室は出産翌日からでいいですよ」と言われてしまいました😅私のなかでは朝になったので1日過ぎた気分で…出血も少し多めで貧血の薬も朝食の時にだすので早く部屋に戻りなさい、と怒られました😅💦

たまちゃん

私は、術後の回診の時、伸びっぱなしのギャランドゥを絶賛公開中が恥ずかしかったです(笑)
しかも大学病院だったので、若くてイケメンの研修医の子にも見られ(笑)
動けないので剃ることも出来ず(笑)

うさぎ

一人目も二人目も事情があり、帝王切開だったのですが、カテーテル抜けたら、すぐ歩いてトイレ行ってました。
もう、何年か前のため、忘れかけてますが、一人目はわりと痛くて動けなかったけど、二人めは2日目の朝にはもうかなり動いており、点滴の棒抱えてへっぴり腰で。(笑)病院のランドリーも行ってたりしてて、看護師さんビックリしてました。一人目は、痛いのが続いて泣きそうだったけど、二人目は、ど~せ痛いしさ~。みたいな感じで割と元気にしてました。母子同室だったから、赤ちゃんに元気もらっていたのかも知れませんね。
ぷ~。とかお通じは、普通にあったと思われるますが、もう忘れちゃって。
すみません。…。でも、ちょっと、大丈夫かな?ちゃんと出るかな?とか不安でしたね。
お腹を押さえないように、つねにかばってました(。>д<)

ミカエル

1人めも2人目も普通分娩でした。
トイレまで行くのがやっとでした。
あちこち痛くて歩くのも壁つたいに行ってました。
悪露も多いし最悪でした。
1人目は20代で出産したので、それほど酷くはなかったですが、2人目30代で出産して、後陣痛が酷かったです。
もう2度と産みたくないです。

あんず

帝王切開でした🙌
手術後、意識朦朧とする中麻酔切れかけちゃって吐きそうなほど痛くって面会断って家族に帰ってもらいました(笑)
翌日は部屋移動があったので車椅子用意してもらってたのですが、痛み止めのおかげで歩いて移動できました\( ˆˆ )/
皆さん仰ってますがやっぱり翌日以降がやばいですよね(笑)
移動した部屋はフルフラットのベッドだったし、なにより毎日先生がお腹押して子宮収縮の確認されるのが激痛でした🤣
助産師さんたちに押さえつけられてたなあなんてつい最近の話なのに既に過去形ですが、あんな痛い思いしたのは人生で初めてだったなあとしみじみ😌

乙葉

私も帝王切開でした!それも2人とも(笑)
1人目は、希望産院では胎児の推定体重が軽く小さ過ぎて、小児科は必須なので無理だ。と大学病院へ飛ばされました。
帝王切開後は、麻酔アレルギーだったのか呼吸困難。ずっと息が出来ないくらい苦しかったです。
あと、鎮痛剤もらえるって知らなくて、退院前日まで鎮痛剤なしで過ごしました🤣‪𐤔
「痛みに強いね…」って言われたけど、普通に痛かったよ!我慢できるけど!!ってなってましたよ‪𐤔‪𐤔‪𐤔

2人目は、希望産院で帝王切開。麻酔アレルギーの事も言っていたので、助産師さんも術後ちょくちょく様子見に来てくれてました!
ただ、術前の麻酔注射の時が地獄でした‪𐤔 何回失敗するの!?ってくらい失敗されて、変なところ痛いし痺れるんですけど!?ってなってました🤣
助産師さんに「痛み止め飲んどく?」って言われた時は、それはもう衝撃!!授乳あるし、飲めないものだとばかり思ってたので…飲めると知った時は雷に撃たれた様でした!

因みに、どちらも翌日には普通に歩きました‪𐤔
何故か、切られた傷の痛みには滅法強いです( ˙-˙ )
なので私的には、帝王切開の痛みよりも、麻酔アレルギーと後陣痛の方が苦痛で…自分で普通分娩は絶対無理かも!と思う程でした(笑)

にいこ

私も帝王切開でした。出産当日の夜は寒気と痛みと高熱との闘いでした…。
翌日の朝、助産師さんに、今日はお昼までに座れるようになってね!ベッドの背もたれ(電動)使って良いから!と言われましたが、横になった状態から少しでも起こすと激痛が走るため、いや無理ですから!と思ったのを覚えています…。
その後の入院中は、赤ちゃんが抱っこしていないと泣くので、ずっと抱っこして病室内を歩き回ってました。
そのおかげか、痛みがありつつも普通に歩けるようになるのは早かったです(^^;

**りまうmama**

普通分娩、帝王切開、どちらも経験しています。
普通分娩の時は、会陰切開の傷を縫うのが痛くて…💦先生も「綺麗に縫って、傷目立たなくしてあげるね」と時間をかけ、丁寧にきつめに縫ってくださったけど、途中で麻酔が切れるしでとても痛かったです。
傷口も固く突っ張るので、立ったり座ったりの動作でも引き連れて激痛でした😂

2人目の時は帝王切開で、麻酔が合わなかったのか呼吸困難、術後の発熱・頭痛(頭痛は退院してからも続いた)がありましたが、2日目から「多少の熱なら大丈夫。どんどん歩いて!」とヨボヨボになりながら歩かされたのが忘れられません💦

3人目も帝王切開でしたが、術後2時間で母子同室…。全く動けない所に赤ちゃんを連れてこられ、オムツ交換の度にナースコールすることになりました。
「3人目だし、お母さんなら大丈夫でしょ」と置いていかれたものの、術後の痛みもあり、看護師さんの対応が余計にキツく感じて病みそうになりました😅(笑)
あとは麻酔を打った所が未だに痛いです😫

痛みが引かないままの退院に、産後の寝不足・体調万全の状態じゃなかったこともあり、義家族への対応がしんどく感じました💦

ズンバ

帝王切開でした。お腹に力を入れないように腕だけで起き上がろうとして肩の筋を傷めてしまい、それが地味に辛かったです😭

まりも

普通分娩でした。
会陰切開の傷?が痛すぎて常にガニ股へっぴり腰で壁を使いながら歩いてました😭
ドーナツクッションがないと座れなくて、産後に朝いつも回診があったのですが他の経産婦さんは普通の感じで座っていたのですが、私だけいつも痛すぎてぜーぜーしてて恥ずかしかったです😂

ケセラセラ

初めまして、双子出産で1人目普通分娩、2人目緊急帝王切開でした。フルコースでその日は死んでましたが、2日目には歩いてトイレに行ってました。NICUが病室から遠かったので、旦那から「自分で
歩けないとあかちゃんにあえないから、歩かないと。」て強制的に歩かされました。案の定、廊下で多量の血の産褥パットのせいでズボンがずれ落ちて、大泣きしました。無理はするものではないですね。でも、赤ちゃんに会いたい気持ちがいっぱいで、歩くしかない。てか、旦那がムカつきます。お前が、フルコースで生んでみろと。今でも、ムカつきます。

ぬん

帝王切開でした😂
緊急だったので心の準備とかする間も無くバタバタと手術室へ。
訳わからずで先生に「全身麻酔ですか⁉️」と聞いて
「半身麻酔だよ」と言われ
「え!痛いのかな?意識あるって事は感覚あるの?どーなるの⁉️」と不安すぎて術後もしばらく手の震えが止まりませんでした。
術後のお腹はかなり痛く、動くのも辛い、話すのも辛い、食べ物も吐き戻す、トイレもしばらく自力で排泄出来ず、しばらくシャワーも禁止で辛すぎました‥‥😭

みかん

帝王切開でした!
娘が生まれて、お腹の処置をしているときから吐き気がひどく、病室に戻る前に寝ながらリバースしたのはしんどかったです😭
あとは、手術当日の夜から寝返りを打つよう言われ、柵を掴みながらなんとか動き、翌日には点滴台を頼りに歩き、夕方には授乳と、痛みで力が入らないなか動くのが想像以上に辛かったです😭😭

Mai

普通分娩でした
1人目の産後初💩のとき
踏ん張り方わからなかったです!笑
あれ?どこ力いれるんやった?
って1人でトイレで言ったの
覚えてます!!笑

しろ

初めてのお産で陣痛はきてるのに子宮口が開かない状態が2日間ありました。
「まだ力まないでねー」
「痛いけど我慢だからねー」
と言われ続けたので、出産(結局、帝王切開)が終わったあとのトイレもどこに力を入れていいかわからず😂😂
なかなか自力で出せませんでした。笑

ぶーちゃん

私も帝王切開でした!
手術の次の日には普通に歩きました。トイレも普通にトイレでしました。
というか、病院の先生や看護婦さん達にさせられました🤣🤣
おかげで回復は早かった?です(笑)

でも、私は普段毎日オナラや大便が出てたのですが、術後はその2つをするのが痛くて痛くて何日も出来ませんでした😅
それは結構辛かったですね😱

あとは、退院して家に帰っても赤ちゃん抱っこして傷のところ足で蹴られて、テーブルの角に傷のとこぶつけて、叫ぶ。みたいな感じでした🤣🤣🤣

s.r.mama❤︎

普通分娩でしたが吸引分娩で出産しました。出血が多く貧血状態が退院して二週間位続きました!入院中はほぼ介護状態でトイレも自分で行けず、立つとフラフラで移動も車椅子でした。本当に介護されてるみたいで恥ずかしかったです笑笑
入院4日目から少しずつ動けるようになりました!

チロ

おはようございます!
私は1人目は普通分娩で2人目3人目は帝王切開でした。後陣痛が痛くて寝れないぐらいでした💦次の日から赤ちゃんと同室になるので、立てなかったら個室になると言われました💦個室だとすごく高いので、死ぬ気で起き上がりました💦恥ずかしながら泣きました💦私は5日ぐらい痛かったです💦私は毎回普通分娩の方が良かったと思っちゃいます💦

ゆんちゃん

1人目が急遽全身麻酔で帝王切開になり
術後呼吸も苦しく動くことも困難
管入ってましたが、みんな入ってると
思うと恥ずかしさはあまり
ありませんでした👍
おならも出ずにとても激痛で
それも原因で呼吸が苦しくなったりして
ナースコールおして
薬飲んでました笑笑
排便するにもお腹痛くて
踏ん張れないですよね笑笑
お家に帰っても起き上がるのに時間が
かかり、ベビーベッドにしがみついて
起き上がったり
帰宅後も立ち上がることは
大変でした、😭

二人目は下半身麻酔だったので
全身麻酔と比べたら
かなり余裕感ありました☺️

でも痛いものは痛いですよね😭

ぴよ

帝王切開でした!
大量出血で意識朦朧の中輸血したり、切迫早産でずっと点滴していたせいもあり子宮の収縮が悪くお腹を押されまくったり、、、つらかったです😂😂

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

緊急帝王切開でした。
抗生剤の点滴の副作用で下痢。産後翌日の夜から30分置きにトイレ。起き上がりも歩くのもままならない中、2メートルくらいの移動に10分かかるから、エンドレスで寝たり起きたりしてました💦おまけに、出産まで2日間、微弱陣痛に耐えていたので、ほぼ何も食べてなくて、出すものもなく、汚い話ですが出るのは黄色い水でした・・・
明け方に整腸剤もらうまで、一睡もできず。

子宮収縮剤飲んだ時の後陣痛も尋常じゃなく痛くて、脂汗が出て動けなくなり、痛み止めの座薬も効かず、死ぬかと思いました。

促進剤、破水してからの緊急帝王切開だったので、感染症のリスクが高いことは説明されていましたが、まんまと創部感染起こして、産後1週間毎日38度超えの発熱。
縫った傷口をまた開いて毎日洗浄(再開腹後は傷口オープン)、1日点滴3回と採血2回で、ただでさえ血管見えにくい腕は内出血だらけで、もうこれ以上は刺すところないレベル。
5日で退院の予定が10日間入院。年越しまでには退院できる予定だったのが、退院したのは年明け。年越しは先生の許可もらって外泊できましたが、夕方の点滴してから、翌朝の採血までの時間限定。

想像以上に大変でした💦
それでもまた産みたいな・・・😂

みよママ

2人とも帝王切開です!
2人目の時なんですけど、部屋のベッドがまさかのリクライニング無しで死ぬかと思いました😂
1人目でこれだったら2人目産まなかったと思います(笑)

ママリ

帝王切開でしたが、看護師さんが驚く位回復早かったです。半日位で尿道カテーテル抜いて、それから動き始めましたが2日目にはスタスタ早歩き。痛みはなく、傷のつっぱり感のみ。
陣痛からのフルコースで陣痛もかなり長かったので、帝王切開が凄く楽に感じました。

ポン酢

1番上は帝王切開
同じく思いっきり笑えなくてそういう時に限って爆笑な出来事が続いて笑
退院後、ガーゼ剥がす時恐くて泣きました笑

2人目自然分娩
あまりに陣痛が痛くて叫んでいたのは本当に恥ずかしかったです
産後4人部屋で嫌なことがあって我慢してた反動で声をあげて泣いたのは恥ずかしかった

3人目自然分娩
3人目にして、恥ずかしかったことはなかったです笑

キャサリン

長女、次女共に普通分娩でした。
長女の時に胎盤癒着があり、やっと産まれたーーーと安心したのも束の間……
おもいっきり手を突っ込まれ、めっちゃ痛いーーー‼️助けて~と叫びまくりました😭
産後の処置をするので外で待ってて下さいと待っていた義理の両親が『え?産まれたよね?なんで、なんで』と心配していたそうです😅
なので2人目の妊娠が発覚した時は、嬉しさよりも先に恐怖しかなかったです💦
次女が産まれました時は『胎盤出ました?出ました?』と聞きまくり出た事が終わると『やっと終わったーー😹』と付き添ってくれた主人に言ったのも今ではいい思い出です(笑)

はじめてのママリ🔰

2人とも帝王切開でした。
術後、翌日から歩き始めましたが、
歩く以前にベッド上で身体を起こすだけですごく息苦しくて怖かったです💦
私だけですかね?💦

なな

1人目は無痛分娩。2人目は逆子での破水後の緊急帝王切開でした。
1人目の時は特に痛みの記憶はなく。2人目は朝8時ごろ出産してその日のうちにトイレにはアイタタたーって言いながらだけど歩いて行ってました。排便も問題なくするりと。むしろ普段も妊娠中も便秘なのが嘘のように快便 笑 でも入院中は薬が切れる頃になると傷口が痛くて痛くて。出産当日から母子同室だったけれど授乳以外に抱っこしてるのも動くのも痛くて別室だった1人目と比べて写真の量がはるかに少ない😅でも2人とも海外出産だけど日本はもしや帝王切開の後痛み止めなし?!入院中はしっかり飲んでました~

Saramama

帝王切開でした!
高血圧症で帝王切開になった上に貧血、便秘が酷くて
母乳に影響が出ないのか
心配になるくらい薬の山に
なりました😂

私は貧血だったせいか
足のむくみが退院前日まで取れず、ムチムチな赤ちゃん見たいな足で歩くのも痛かったです…笑

みう

帝王切開でした!👶
しかも陣痛を12時間体験して出てこないなぁーってなって調べてもらったら息子がなんと胎動が凄すぎてへその緒が絡まり出て来れなくなっていました😱
なのですぐ緊急帝王切開に移りました😓
陣痛が来る前子宮口が5センチ開いていたので陣痛来たら2時間くらいで生まれるね〜と助産師さんに言われてはいたのでもう全然違うじゃん!と旦那に怒鳴ってたのを覚えてます笑😅

しかも手術で使われた麻酔でアレルギー反応が出てしまい手術中に鼻がつまり口呼吸をして口がカラカラだけど水が飲めないで散々でした😇

我が子を見たくても黄疸が酷くすぐ連れてかれてしまい本当に悲しかったです😢
だけどいまは嫌ってくらい毎日息子に付きっきりです笑

手術も散々でもう子供はいらないって思うくらいだったけど成長していく息子を見ながら産まれたての息子の写真を見返すともう1回頑張りたいと思えます☺️💦

長々とすみません!でもできたら次産むのはありえないけど旦那にお願いしたいってめっちゃ思いました笑😂

まーちゃん

普通分娩でしたが次男の時、汚い話ですが分娩中にう○ちが大量に…(๑*д*๑)う○ちが出てるとは思わず出産後、助産士さんにめっちゃ出たから当分は出ないと思うよ😁と言われ恥ずかし過ぎて顔面から火が出そうでした(笑)ですが次の日また出そうで…それでも硬く看護士さんに座薬を入れてもらう羽目に…💦どんだけ溜まってたんだよ💧って思うくらい出てスッキリしました(笑)
お食事中の方がいたら申し訳ないです💦💦

つきひろ

3回帝王切開してます。
1番辛かったのは術後1日は寝たきりで腰が痛かったこととうとうとしているのに2.3時間おきに術後チェックで起こされる、翌日以降に起き上がる時にお腹に力を入れられない(腕力もない)のが辛かったですね。

       チョッピー

無痛分娩で余裕でもうすぐ産まれるから~
6時間…一向に産まれず、
頭が大きすぎて回転異常で引っかかり動かず…
吸引で押す引っ張る!?でもダメで
心拍、脈が、母子共に下がり。。
鉗子に…
夫が付き添ってましたが、イヤイヤ、ウチの嫁が可哀想です!!そんなの入りません!って
トラバサミみたいのを突っ込まれ

産道が上から下まで全て破け、縫うのに1時間半
会陰切開はしなくても済みましたが、中がぐちャぐちゃに
骨盤が広がりすぎ元に戻らず歩けず三カ月…

トイレするのも座るのも階段なんてとても…
骨盤の痛みが酷くて悲鳴でした~

あーたん

帝王切開でした。
術後は寒くて寒くて震えてました…電気毛布を強にしても寒くて寒くて🤣しばらくすると「あつー!」と火傷しそうなくらいの電気毛布。笑
翌日からトイレも普通、廊下もスタスタ歩き、生理痛の酷かった私は余裕でした!助産師さんが「こんな人初めてです😨」と。
調子乗っていると次の日は後陣痛と傷の痛さで死にました。翌日の余裕はなんだったのか……
痛み止めの点滴は30分おき。30分が長く長く感じました…

🐼はじめてのママリ🐼

緊急帝王切開でした!
陣痛中にかなりの高熱で震えが止まらず、麻酔で一気に楽になりましたが…

本陣痛と高熱は辛すぎましたーー😅💦麻酔は神です!

トイレは自分で動けるようになってから、管を取ったので大丈夫でしたが、管をとる話をされるまで管が入ってることに気がつきませんでした🤣
トイレに行きたいと思わなかったのは、管のおかげだったようです!笑

𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

ここのコメント欄を見ると
帝王切開こここ、こわっっって思います😂🙌🏻

普通分娩で産みました!
2日目くらいまで尿意が全くなくて(でも尿は溜まってます)
このまま一生管入れたままになったらどうしよう...。て思ってましたがちゃんとトイレでできた時人生で1番ホッとしました😂

すずむし

子宮口開いて中私も緊急帝王切開でした!

ささみ

1人目を緊急帝王切開で出産しました。
麻酔がなかなか効かず切り進めるにつれて痛みが増し、全身麻酔に切り替える前に執刀医の先生から「痛いけどもう少しだから我慢して」麻酔効いてないのに我慢するのと泣きそうになりながらなんとか出産しました…。

1人目の事もあり痛みに耐えれるようになり、2人目は楽でした(^-^;

deleted user

私は2人とも吸引分娩でした!

1人目の時は、出産して1時間くらい休んですぐ歩き回れるくらい余裕で、すぐ便もできて、ご飯も食べれて、入院中を有意義に過ごせましたが、2人目は1人目より大きかったからか肛門らへんまで切って便が凄く痛かったです😭
陣痛室で3時間くらい休んでました!
あと、1人目より後陣痛がめちゃくちゃ痛くてご飯食べたら余計に痛くなって、すぐに乳がカチカチに張り、入院中は有意義になんて過ごせませんでした💦

おさき

普通分娩でした。破水、バルーン、促進剤で8時間程度でした。

産後というか入院時からなぜか熱が37.5度くらいあり、コロナ感染を疑われ、LDRから病室に移してもらえないかもしれない上に初日から母子同室になるところでした。

お産が16時くらい、夕飯18時過ぎで、夕飯後に水分とりまくり、身体を少し拭いてから熱測ったら36.8度に下がったので、何とか病室に移され、初日からの母子同室は免れました。(翌日から母子同室)

その次の日は、個室ですが病室のベッドが硬すぎて全身筋肉痛が悪化しました…。リクライニングとかあるところがうらやましかったですし、マットレス持ち込みたいと思ってしまいました。もしLDRに入れられたままだったら、もっと薄い布団だったので、少しはマシだったのかもしれませんが…。

あと会陰は少し切りましたが、おしりも痛すぎて座れず、授乳や食事、睡眠以外は
立っていた気がします。

子宮の戻りは良いみたいでしたが、なんか時折ぴよぴよ動いてるかんじで、痛気持ち悪かったです💧

なつみかん

私も帝王切開でした。
夕方4時に手術で、その日は痛み止めのお蔭か動かなければ痛くなかったんですが翌日傷が痛くて😭
もしかしたら後産もあったのかもしれませんが、痛すぎて氷枕でお腹を冷やした覚えがあります(笑)
当時の助産師さんには「そんなことしてる人初めて見た」って言われましたw
NICUに入ってた娘に会いに行きたいのと、マタニティーブルーズもあってずっと泣いてましたね。。
その後点滴でやっと起き上がれるようになりましたが、お腹裂けたかと思ってました😣
旦那と話してて笑ってしまうのが本当に痛くて笑わせないでって私も言いましたよ😂

あと、血圧が高かったせいでいつ緊急帝王切開になるか分からなくてずっと絶食だったので、ガスが出なくてご飯出なかったのが地味に辛かったです☹️

みぃママ

普通分娩で、上の子2人出産してます。
長男の時は、頭が大きく中々出て来れなかったので、吸引分娩になりました。
足元で、院長先生と助産師さんの会話が聞こえてて、吸引に使うカップの大きさを話してました。
私は、頭がクリアなので「えぇ〜そんなの入んない‼️」って心の中で叫んでたのを覚えてます。
次男の時は、出産に院長先生が間に合わず、出かかった赤ちゃんを戻されると言うハプニング…。結局、助産師さんが取り上げてくれて、院長先生は生まれてから現れました。

deleted user

普通分娩でした。
1人目の時はおなら出ると思っておならしたら汚い話ですが💩漏れました…。
ナプキンつけてたので大丈夫でしたが調べたらお尻の筋肉?が緩んでるからと経験者いたのでほっとした思い出があります😅
2人目の時は日曜日の早朝で先生間に合わず会陰切開なしで産みましたが少し裂けてそれがおしっこするたびにしみて痛かったです😭
裂けた場所がちょうど内診の時に器具入る位置でエコーの時にグリグリされて痛すぎて歯食いしばってました…。

皆さんの投稿見ているとどのお産もそれぞれ大変な事ありますね😰
人によって全然違いますし楽な出産なんてこの世に存在しないです!

ささまる

普通分娩でした。
出産前に謎の出血を2回ほど起こしていたからか?産後は貧血で立ち上がれず、管を入れられてました😂
入院中はおっぱいが岩のようにかたくなり、痛くて痛くて🥶アイスノンで冷やしてましたがすぐに溶けるほど熱々になってたので「娘よ!ドリンクバーは作りすぎているみたいだ!ギリギリまで飲んでくれ!お願いだ!ね、寝ないで~!飲んでよおおぉぉぉ!」と小声で格闘してましたね(笑)

ちゅうそん

2人とも帝王切開で
1人目の病院と2人目の病院で先生の手術のウデの差がはっきりでて驚きました。

術後の回復、助産師、看護師さんの入院中のケアも完璧で腰痛がひどかっただけであとは順調に回復しました。
傷も陥没法?とやらで全く痒くないしケロイドにもなってないです

予定帝王切開で子宮口が開いてないせいか悪露は1ヶ月半くらいまでだらだら続いてました

もし3人目も授かったら絶対2軒目のところにします
ちなみに
埼玉県の恵愛病院です!

こうみ

普通分娩でした🧸
退院する前日まで💩出なくてそれまでバナナ食べたりリンゴ食べたりヨーグルト食べたり食物繊維と水分沢山取ってたつもりでもなかなか出てくれなくて下剤を飲んでも出なくて、、、
結局退院前日の夜中に座薬入れてもらって無理やり出しました😅

はじめてのママリ

こちらもおしもの話なのですが、
産後はじめてのおしっこが
なかなか止まらなくてえぇぇぇ
いつ止まるの?!って1人で
焦ってました。。(笑)
妊娠中は頻尿だったのでもう
不思議で仕方なかったです。🤣
あとは何よりいぼ痔になったのが
痛くてずっとそれが産後お股が
裂けた痛みだと思ってました。🙊
看護師さんに言うとちょっと見せて!
痔になっとるわ〜と、、はずかし🤤

おと

緊急帝王切開でした。


無痛分娩希望で出産予定前に入院し

3日間促進剤とバルーンを使用


陣痛は来るものの我慢できる程度でしたので

無痛はまだ使わないで大丈夫かなと我慢していましたが

3日も促進剤使用してるのに

子宮口が4㎝からまったく開かず

内診グリグリを5分置きに刺激されました。

これが痛かった…


結局分娩が進まず緊急帝王切開になりました。


処置の中で内診グリグリの次に

尿管カテーテルが挿れるときと

抜くときが痛かったです


術後の翌日からは歩く練習させられました

トイレも自力でサポートなしです

術後は全てが痛かったですね

起きあがるのにも3時間かかりました

部屋の中にトイレがあり

目と鼻の先なのにトイレに辿り着くのにも

何十分かかったことか…


初めてのトイレも怖かったけど

その前に座れない(笑)

そして思うように便座から立ち上がれない(笑)ツラ


携帯を間違えて床に落としてしまった時は

絶望的で1時間かけて拾いました。

歩く練習なんて痛すぎて

お腹が焦臭くて熱くて廊下で泣いてしまいました(笑)


それでも我が子に会いたくて

顔が見てみたくて頑張って歩きました。


不思議なことに赤ちゃんを

抱っこしてるとき痛みを感じないことに驚きました。

赤ちゃんの力はすごいですよね

初めて息子と対面したあの日のことは忘れられません…

これが本当に私の子なの?

小さくてかわいいずっとお世話してられると思いました。


歩く練習を頑張ったからか退院後には

普通に歩き、育児していました。


全部痛かったけど今思うと

精神面の方が私は辛かったと思いました。


緊急帝王切開になって

お腹の傷を見ると悲しくなります

どこかで下で産みたかった

産んでみたかったんだなと

心にしこりがのこったまま。


そしてコロナが一番酷かった時期でしたので

入院から退院まで立ち合いも面会も禁止

初めての出産がひとりでした。
 
ある意味これも忘れられない出産。


お部屋も監禁状態でしたし、

病院も評判通り冷たいとこでしたから💦

心細くさびしかったです。


産後おっぱいが大きく腫れ上がり

カチカチのチリチリに熱くなりました

痛すぎて眠れないぐらい

あれも、なかなかでしたね(笑)

産後も辛いのか!って思いました(笑)


大変だったけどそれでも二人目がほしいなんて

今ではそう思います😊💕


私を選んできてくれた天使に

毎日、感謝しています。

ニャン太郎

帝王切開でしたが、何故か次の日も必ず歩くぞ!と意気込んで、
夕方切って、翌日の朝に2階から3階まで歩きました😓
助産師さんも「すごーい!こんなに歩く方いないですよー」と褒めてくれるので、調子に乗って歩き過ぎて、
退院後も傷の治りが遅かったです😅
二人目は「車椅子あるんですか⁉️車椅子でお願いします‼️」
とほとんど歩きませんでした😅

2日目で歩きましたが、なるべく動かない様にしていたからか、
傷の治りも早かったです!
意地は張るもんじゃないな…
と思いました😓

花

予定帝王切開で主人や両家の親や兄弟に見送られながら「全然余裕!じゃ行ってくるわ!🤩」と啖呵切って手術室に入ったんですが…手術室の扉が閉まった途端に不安と恐怖で「うわぁぁぁあ!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」と泣きました(笑)

「うんうん、怖いよね」と看護師さんになだめられたのは恥ずかしくて家族には言えません(笑)

twin.。

普通分娩で双子だしたのが
何よりもきつかったです(笑)

🍋🍋

帝王切開でした。

子宮の収縮?確認するためにお腹押されたときは死んだと思いました。

ぽたぽた

帝王切開でした!
術後の子宮の戻りが悪く、子宮収縮剤を点滴しだしてからの何時間かが地獄の痛みとの戦いでした(T_T)
睡眠薬も痛み止めも効かず…傷の痛みもありましたが、子宮の痛みが壮絶すぎて。
2人目もまたあの点滴を入れられたらどうしよう…とビクビクしています😧💦

チョコパフェ

普通分娩でした。
本当にトイレするのが怖くて特に大きいほうが😂
切ったとこが痛くて痛くてペンギン歩きも大変でしたね笑

ゆちゃん

37週に逆子になり、翌週帝王切開が決まりましたが、入院当日に戻ってました🤣

一週間、どれだけ手術に怯えたか…お医者さんには中国人は全員が帝王切開だからね!なんてよくわからん励まし…😇

それで陣痛待ちになり、いざ、予定日4日過ぎて陣痛!
なのに産まれたのはその2日後でした😭
辛かった~😭

分娩台安静中に急な尿意、看護師さんに伝えて連れてってもらうも、脳貧血で倒れ、立ち上がれず、カタツムリのように進むも間に合わず、漏らしまくりました😭

2日間分娩台で痛みに堪えてたんだからそりゃ動けないよ…って
しばらくは車椅子でした😓

その後も尿意戻らず、漏らしまくりだったので大人のおむつ買ってきてもらいました😅
トイレ間に合わなくて毎回おむつにしていたので大助かり。次はおむつ持参します‼️

あとは、ずーーーーーっと泣いていたので、入院中の○○指導とか、沐浴見学とか、お祝い膳とか、産後エステとか、全部予定組み直しになってしまい、迷惑かけました😭

オエオエ泣きながら車椅子で押されてて、産婦さんや健診の妊婦さんを怯えさせたと思います…😂
ティッシュ渡してくれたり(ティッシュじゃ足りないバスタオルね❗️なんて言われながら)、円座用意してくれたり、エレベーター開けてくれたり、ひっくひっくオエオエしてお礼も言えず…みなさんありがとうございました😭✨

あむ

会陰切開で、尋常じゃない痛みが2週間続いて、座れないのに頻回授乳...円座クッションにそーーーーーっと座ってなんとか座って授乳するも産後で足が浮腫みまくってる+円座クッションで太もも圧迫されて、娘も途中で寝て授乳がなかなか終わらなくてやっと終わった頃には足が真っ青になるぐらいでした😭
陣痛より産後の会陰切開の辛さの方が辛かったです😭

えまり

普通分娩でした。切らずに緊急で吸引をして出産をしてたくさんさけて、縫ったので、最初のうんちが怖いって看護師さんに言ったら、うんちするくらいで裂ける縫い目なら今のうちにさけて縫ってもらったほうがいいっていわれました。確かにおうちで裂けてしまったら大変だと納得しました。

riho

私は2人目が逆子のため予定帝王切開でしたが、帝王切開って前日から入院しますよね!

前日入院して明け方に陣痛が来てしまい、1時間ほどで破水 3分間隔 子宮口7cm まで進んでしまい😂
執刀医の先生待ちでしばらく待たされました😂

そして予定帝王切開時間の3時間前に緊急帝王切開で産まれました😂

なんだか全てを味わい損した気分でした🤣🤣

帝王切開後の子宮収縮の点滴+陣痛が普通に来ていたので自然な子宮収縮もあり、しばらく辛かったです、、

ぴよぴ

産後入院中の尿が毎回間に合わず、産褥パッドに勢いよくもらしてました😂
個室でよかった~笑笑

手を洗おうと水を出したら、毎回尿意におそわれてました。

☆みらい★

悪露いつ終わる?
って感じでした。

ちなみに2~3日前でした。
出産が5月19日なんで約2ヶ月。
やっとお風呂入れる!!!

なすび

術後ポータブルトイレだったんですね🐹ちょっと羨ましいです。😉私も帝王切開でしたが、トイレは病室のすぐ向かいのトイレでした。普通なら歩いて3分ぐらいのところ、20分以上かけて歩いて行ってました💜

みぃ

一人目は予定帝王切開で、傷が痛すぎて30秒で着く新生児室が5分かかってました。。
また主人風邪を移され呪ってやろうかと…😂
二人目は和痛分娩で鉗子分娩でしたが、4度裂傷になり下剤を飲んでいたせいでしばらく失便してました…💦
なのでお産パットも大きいのでないと不安でした…(;_;)

うに👶🌈

帝王切開です!
4月だったので、花粉症でくしゃみが止まらず、毎回切ったところが破けるかと思うくらい痛かったです😢

ロッタ

普通分娩でしたが縫ったお股が普通に寝ると痛くて30度ぐらいに背もたれ上げて寝てました😂
授乳室行くのに一日目は老婆のように壁つたい帰ってきてトイレしたら拳大の悪露がまだ残っててもう1人トイレで生まれたかと思いました(笑)

deleted user

鉗子分娩でおしりの穴手前まで裂けました💦
元々快便で出産したその日から
💩とまらず毎日快便過ぎて大変でした…笑
そして穴が緩んでいたせいか
便意我慢出来なくて大変でした😂😂

まこ

私は普通分娩でした!
産後、会陰切開しましたが傷は痛まず、ただ突っ張った感じが怖かったのを覚えています💦
あと入院中に一回は💩出してね〜って言われて、傷痛みそう…怖い…と思ってたら産んだ次の日かな?
4回もスルスル出て超快便でした😂
毎日助産師さんに何回出たか聞かれるので、4回出ましたって言ったら、え、下痢?って言われました(笑)

deleted user

二人とも帝王切開での出産です。
術後の歩行練習が1番辛かったです。
ベッドからおりていざ立とうとすると、傷口に響く感じでイタタタでした。
それから、尿管とれてからは、前よりかはスムーズに立てるようになりました😅

恥ずかしかったのは、看護師さんのミスなのかわかりませんが、今回入院中に尿管の管が漏れていたこと💦
自前の入院パジャマとベッドが水浸しになりました😅
ナースコール押したあとに来たのは担当医…
おしっこ漏らしたみたいで恥ずかしかったです😅
こんな現場を目撃されるなんて…って感じでした。

みさき

恥ずかしい話です。

私は緊急帝王切開でした。

36週の検診で入院になり、促進剤でも陣痛こず、高血圧の合併症のため緊急帝王切開になったのですが、バリカンでお下の毛を剃られるのが、すごい恥ずかしかったです。

もともと永久脱毛などもしておらず、無駄毛が濃いので、膝下とお下は検診のために、ある程度のお手入れをしていたのが唯一の救いでした…

し

普通分娩でしたが、産んですぐから尿意が全くなくなってしまい、自力で出せないため、3日間くらいずっと管入れて袋ぶら下げてました…😭

授乳室で集団授乳だったので、歩くのもまだ痛いのに、赤ちゃんのカート押しながら、点滴スタンドも押して行くのすごい大変でした💦
授乳室狭かったので、スタンドがめちゃくちゃ邪魔で、一人で2人分くらいのスペース占領してた気がします😭周りのママさんごめんなさいって思いながら。

自分で出せるようになっても、毎回残尿チェックで管入れられて、辛すぎました😭😭😭

管が外れてから、同じ部屋のママさんに「大変そうって思ってたの、取れてよかったね」と言ってもらえました🥺

産む時の痛みより、産後のトラブルが辛すぎました!!!
もーしばらく産みたくない!!って思ってます(笑)

deleted user

上の子は普通分娩で、出すのが怖かったです!
下の子は帝王切開で、勝手にオナラは出てしまい、止まらなくて恥ずかしかったです🤣

deleted user

促進分娩でした。
1日微弱陣痛が続きましたが、中々進まず胎児の心拍が一瞬下がりかけたので、緊急帝王切開一歩手前でした…。
何とか促進分娩で上手く子宮口開きましたが、いきみ方がかなり下手すぎて(いきむ所で深呼吸みたいにフーッと息吐いてしまったり😅
分娩中はサラシ帯巻いてくれてましたが、分娩中に少し便が出たらしくサラシ帯についていました😓

でも、必死だったのであまり恥ずかしいと思う余裕なかったです😅
あと、会陰切開後に縫われるのがめちゃくちゃ痛かったです😅抜歯も。

ままり

帝王切開でした!!
鼻炎がピークで、手術中も鼻水が止まらず、麻酔でお腹に力が入らなくて垂れ流しながら産みました🤣🤣
当日から鼻水とくしゃみのオンパレードで傷が開いたかと思いました…😂
先生にはお腹の傷より鼻の調子を心配されて退院しました😂😂

deleted user

緊急入院からの緊急帝王切開となり、全く知識がないままオペ室に連れて行かれました💧

痛みがないということはわかっていましたが、麻酔で感覚が一切無くなると思っていたのに、オペ前の消毒でお腹を触られる感覚があることに超ビビってしまいました🤣そのビビリがあったおかげか、手術そのものは全く痛くも怖くもなく大丈夫でした。

出産後に足があんなに浮腫むことも知らなかったので、それもビビリましたね〜看護師さんに足がむくむと言ったら「ん〜少しだけですね〜」さらっと流されたのも思い出です🤣🤣

ぽんちゃん

帝王切開でした。
翌日に大量出血したのが怖かったです…部分麻酔のみで縫い直して隠してもらえず丸見えでした。
ほんとに死ぬかもって思った瞬間でした。
あとは貧血で目が回ってるのが1番怖かったです…
手術直後が怖すぎたので傷の痛みは忘れました😂

おにおん

2人とも帝王切開でした。
2人目のときは麻酔が効きすぎて最高血圧が50まで低下💦段々寒気がして意識が遠のいてきいました💦カテーテルを抜いてからなかなか尿が出ませんでした😣

ままりん

帝王切開でした!
初日は尿カテだったので大丈夫でしたが2日目からは動いたほうが回復が早いからたくさん動いてね!と言われてトイレまでゾンビ状態で歩きました😂
ですがお腹を下してしまいお腹痛くて急いでトイレ行きたいけど傷が痛くてどうしても急げなくてなんと💩漏らしました😂
幸い、産褥パッドをつけていたので外まで漏れずパンツも汚れずに済みましたがまさか大人になってから💩漏らすとは思いませんでした😂
恥ずかしすぎて誰にも言えません(笑)
汚い話しですみません😂

2mama

私も帝王切開だったけど、2日目もオシッコの管入れたままにしたよ。
大は歩いて行ってね!!と言われたけど。
3日目からは、トイレ行きたい5分前くらいからゆっくり電動ベッドの力借りて点滴棒にしがみついておばあさんみたいな格好で歩いてました😅

1児のママやってます

普通分娩でした!!

入院中は快便だったのに、退院してから便秘になり、毎回おしりが切れてて痔になりました😭😭😭😭

産後すぐはドーナツクッションなんて要らなかったのに、2週間健診後から必要になるくらい座る時痛かったです(笑)

ちぃちゃん

無痛分娩なのに麻酔があまり効かなくて普通に痛くて、
高いお金出してなんで痛いねんゴルァァァァ‼️って思いながら出産しました😂
しかも日曜日の深夜で更に料金増し増し😱笑
穏やかに出産するつもりが、痛いし立ち合いの旦那が役に立たずイライラしてブチ切れながらの出産だったので、2人目は普通分娩で立ち会いなしにします(笑)

momono

前置胎盤or帝王切開の方【横隔膜辺り違和感ある】方いませんか!?
妊娠中から左胸下辺りの痺れやチクチクがありました。
妊娠中からベッドでの安静だったので、ほぼ横になっていましたが痺れが辛くてじっとしていられなかったです…💦

横隔膜が押されて痺れになったのかなーとも思いつつ。
心電図異常なしなので心臓ではありませんでした。

1ヶ月検診のときに主治医に伝えましたが原因不明…同じような方いらっしゃいますかね…🙄😓
未だに違和感あります。

  • はな

    はな

    癒着...は位置的に違いますかね?

    • 7月21日
  • momono

    momono

    横隔膜の癒着ってことでしょうか??

    • 7月22日
  • はな

    はな

    帝王切開など開腹手術をすると腸管癒着することがあります。
    思い当たる事がそれしかなかったので発言しましたが見当違いでしたらすみません。

    • 7月22日
  • momono

    momono

    返信ありがとうございます😊
    妊娠中からなので違うかもしれませんね😭原因がわかれば解決できる気がして…

    • 7月22日
  • はな

    はな

    産婦人科より内科の方がいいかもしれませんね...
    お大事にしてくださいね。

    • 7月22日
あーママ

普通分娩でした!

産後、分娩室から病室に戻る時に車椅子用意されてたのに普通に歩いて戻ろうとして助産師さん達にダメだよ!元気でも車椅子乗って帰って〜!って笑われました😂
あと、汚い話になりますが、陣痛に耐えながらの浣腸では、めちゃくちゃ大量に出てたのに分娩待機室でこれまた1人で耐えてる時にいきんでしまって産褥パットの中で💩しちゃったことです🤣💦
立ち会いだったので出産中じゃなくてよかったですが笑

はな

わたしも帝王切開でした!
2日目に立ち上がる練習をして、3日目に歩きました。
術前に浣腸をしたので💩は食事をとれるようになってからでした。
術後、ほんと痛いですよね。
1月に出産したのですが、風邪をひいている訳でもないのに「咳出たらやばい...」と思うと出るんですよね😩
傷の痛みは全くないのに、痛み止めを貰えず後陣痛で何度も気を失いました。

うさぎ

帝王切開ではありませんが💦
切迫入院中、排泄をベッド上でしたので、呼ぶのも始末してもらうのも恥ずかしく…
私のなかでは黒歴史です😂

はじめてのママリ🔰

陣痛に2日間耐え、陣痛促進剤後破水するも、子供の心拍が怪しくなり、全身麻酔の超緊急帝王切開で産みました。

起きると手術室で主治医と助産師しかおらず、尿カテを入れられ、お腹はぺったんこ。

また寝ていたらしく気がつくと病室に戻っており、足にエアーポンプがついていました。

次の日、尿カテが外れ、元気に歩き回っていたら、麻酔科の先生に「あれ?昨日全身麻酔で手術したんだよね?」と聞かれてしまいました😅

歩き回るよりも、産声が聞けなかった事と入院期間が延びたこと(それ前も色々あり入院してました)、食事がお粥になったこと、あと気管支挿管をしたらしく喉が痛かった事の方が辛かったです。

はじめてのままり

吸引分娩で、ひどい貧血とお股の痛み、熱で産後2日までベット安静、24時間尿道カテーテルつなぎっぱなしでした。

退院前日まで1日1回しかおしっこ出来ず、焦りました😂

うんちも、産後7日目に
イチジク浣腸して痛すぎて、うぎゃあぁぁぁ!!って叫びながらうんちしました😂第二の出産かと思いました🤣

ピッ

帝王切開後2回痙攣したようでパンパンになった尿カテぶら下げながら車椅子に乗せられてCTを撮りに外来棟に連れて行かれました。思い返すと恥ずかしすぎますがもうすでに笑い話です😂
あと大部屋でしたが気使うのも身体に悪いと思い盛大におならぶっ放してました。同部屋だった方申し訳ありません🙏🏻

deleted user

普通分娩でした。
陣痛は確かに痛かったですが、それより何より産後の切れ痔が辛かったです…😭
痛くてなかなか出ないし…💩出すのに毎回2、30分はかけていました。
壁に両手をついてプルプル震えながら…出産時は泣かなかったのに、💩出すのに毎回泣いていました(笑)
しかも何回もぶり返すし…😭

ちゅーん

2人目帝王切開で産んで数時間後から痛みがどんどん増してきたのに背中に残された痛み止め(麻酔)のスイッチが壊れて??何度押しても身体に入っていかずのたうちまわっていた。けどその日の夜にスーっと痛みが引いていき、発汗したかと思ったら次の日にはなんとスッと起き上がりスタスタ歩けるほど痛みがなくなりました😳看護師さんもビックリ。快適快適。しかし、また翌日痛くなっちゃって悲しかったです😩結局スイッチがなおって、何度も押してた分の麻酔が一気に入っていったから痛みが飛んだだけだったようで、その後は普通に痛かったです😭

ママリ

帝王切開でした。
後陣痛が痛すぎました💦
でも次の日から歩かないとだめだったので、腰を曲げながらどうにか歩いてました😢

次の日から脊髄麻酔だったので、頭痛がひどく起き上がるとハンマーで殴られたかのようにガンガンしてて😭
薬も効かずずっと寝転んでました。四日目?ぐらいからマシになったのですが…
私は逆子帝王切開だったのでかなり下の方を横に切って
背中を伸ばすのに日にちがかなりかかりました💦
退院してからの傷が痛くて24時間時間関係なく起き上がるのに時間もかかり、オムツ、ミルク、お風呂全てがびっくりするほどしんどくて精神的にもしんどかったです😢

彩龍

帝王切開で出産しました。

大はバルーン(管)が入っていたためか、何も食べれず飲めずで便秘になりました。

ガスは重湯の時にやっと出て、それ前は出なかったです。

みーこ

帝王切開で双子出産しました!
翌日には点滴、尿道カテーテルが外され、自力でトイレに行くように言われましたが、立った瞬間悪露がシーツや床にボタボタ…😭
そしてもう2度と歩けないんじゃないかと思うくらい、ホントに身体が言うこときかなくて…💦
おまけに妊娠中浮腫みが酷かった分、産後トイレに行く回数が増えて、その度に痛みに悶えながら起き上がって…😣 あまりの辛さに、あと1日くらいカテーテル抜かないで欲しかったと思ってしまいました😓

らーひー

子供2人とも帝王切開でした。
手術した次の日からカテーテル外され室内歩行で、トイレに行く為にベッドから降りる時の立ち上がる時にめちゃくちゃ傷が痛くてしんどかったです( ˃ ˂ )それが抜鉤まで続いて、大変でした😅

Kママ

私は普通分娩で初産でしたが、本陣痛から三時間半で産まれました😳😳

産後はおっぱいが真っ赤で
ガチガチになって入院中ずっと痛かったです。
最終日の夜に助産師さん二人がかりでピューピュー乳抜ききてくれました🤣
夜中の3時くらいに私はなにをされているんだろう?と思いながら…でも本当に感謝です。

km.

普通分娩でした👶。
陣痛の間隔が縮まらず、
始まって2時間後くらいから
産むまでずっと5分間隔でした💦
そのぶん進みは遅かったかもですが
休み休みだったからか
もともと痛みには強い方ですが、
ありがたいことに痛すぎて死にそうって事はなかったです😌
もう産まれるって時まで
間の休みで寝そうにしてました。笑
(次の子の時、ノーマルの陣痛に耐えれるか心配…)
血圧が下がったからかブルブル震えが止まらなかったのは怖かったなあ。

あとは会陰切開のときに初めて「痛い」と言った!
産み終わりの胎盤出す時と切開縫う時の方が痛くて
「痛い痛い」言いまくってました🤣

回復も切開の傷が痛くて座れないってくらいで
最初のおトイレは緊張しましたが
順応は早かったです!

産褥パッドをはじめにつけてくれてて、
もちろんすぐにいっぱいになるのに
替えがどこにあるか言われなくて
何も言われないから
取ってもダメなのかと思って
めちゃくちゃになったパッドを
1晩つけたままで気持ち悪かったです💦
かなり漏れてしまって汚しました😫

次の日、シャワーで置いてるかと思っても無いし…
シャワー後にそれはさすがに無理で手持ちの夜用ナプキンで代用して
部屋にあったプレゼントの袋をはじめて開けてみたら
中にたっぷり入っていて衝撃でした😱
入院も満員で学生の研修生も来てたりで
入院を1日早めに帰ってと言われるくらい
忙しかったのはわかるけど
さすがに初めてだしわからないし
もう少し親身に教えて欲しかったと思った出来事です😭

ママり

私は分娩後に縫合しているときに、ついでにいぼ痔とりますか?とっておく方がいいよ!と医師にすすめられ…出産の感動でよくわかっていない私は、承諾。
結果、翌日まで身もだえするほどの肛門の痛みが。理由は排便コントロールせずに縫合したせいで固めの便が傷口を裂くようにして出ようとしていたから。
3ヶ月たった今もまだ治りません。
皆には爆笑されましたが、私はつらすぎた😭
医師を今も恨んでいます💦

チックタック

無痛分娩です✨
10時間陣痛に耐え
9時間無痛で麻酔で幸せなひとときを送りました(笑)
でも生まれる少し前に麻酔をストップされ
陣痛はないのに、お股の痛みと骨盤の開く折れる感覚のする痛みもあり泣きそうでした(笑)
中も外も盛大に裂けて麻酔なしで30分近くチクチクと20針も縫ったせいか
お股が腫れて股間にタマができました(笑)
無痛分娩選んだけど痛みも幸せなひとときも両方味わえて良かったです😌👍🏻

追伸:息子が生まれた時動画を撮ってましたが
息子は受け皿の中で背中を摩ってもらいながら用水に顔が浸かっていて😂私のうんちが息子の顔の横にフヨフヨ浮いてました🙈
多分私は最初いきむ、じゃなくて排便してたんだと思います(笑)

めたる🔰ママリ初心者

帝王切開でした!尿管がとにかく嫌で翌日朝から気合で歩きました😱歩けたら外してもいいと言われたので💪
あと、おならは出ましたか?と毎回聞かれるので、重要な事なのかと思い、自分から報告したら「あら?そう!」と看護師さんサーっと流す様に聞いてたので、言わなくても良かったのー?!と恥ずかしかったですー🤣

sousou

帝王切開でした。
痛み止めをほとんど使って貰えず、激痛で寝返りもままならず人生初の床ずれもでき、点滴も2L入れられるので体もパンパンに腫れすごく辛かったです。
翌日朝には動きましたが、何をするにも辛くてあの時の大変さは今でも忘れません😅

ystyhy

1人目普通分娩、2人目、3人目双子で帝王切開。
4人目帝王切開で産みました!

両方経験してる者からすると、普通分娩のが良いです…。

普通分娩は愛する我が子に会えるから陣痛も頑張れる!乗り越える!って気持ちになれますが、
帝王切開は下半身麻酔、点滴、手術と我が子に会えるから頑張れるんですが、会えた後にも激痛が待っている。
終わりじゃないの?
終わった後が地獄…。
背中の痛み止め点滴を抜いた後がまた痛い…。
寝返り打つのも激痛。
歩くのも激痛。
傷を庇うから全身筋肉痛…。
おっぱいも痛いし…。

痛みに強い方なんですが帝王切開は別です。
他に虫垂炎の手術もしましたが比じゃないです。

産後1ヶ月経ちましたが、まだ表面が突っ張ってて痛いし、内側もたまにピリピリ痛みます…。
私は術後に貼るテープを買って貼っていました。
多少痛みが和らぎます。

くしゃみが悶絶ですよ。
赤ちゃんに足バタバタされて傷を蹴られるのもなかなかです。

普通分娩はかなり前になりますが、会陰切開して縫った溶ける糸がなかなか溶けず痛かったのを覚えています。