
利き手が決まるの時期や、遺伝についての疑問です。
お子様の利き手、いつぐらいに確定しましたか?
確定というのは言葉が違うかもしれませんが、利き手はどのように判断するのかな?と思いまして…。
もうすぐ2歳になる息子が、わりと左手を使います。
・スプーンとフォークは左手の方が上手。(右手でも使えます。お箸はまだ練習させていません)
・お絵描きするときの鉛筆等は、最初に左手に握って書き始める。(右手でも書きますが、筆圧は左手の方が濃いです)
・おもちゃを手渡す時、右手に渡してもすぐに左手に持ち替える。
など、日常的に左手の使用頻度が高いように感じています。
左利きが嫌とか右利きに治したいとかではなく、もし左利きならそのように対応していくのですが、利き手が決まるのは3歳頃と聞いたことがあるので、まだこれから変わっていくのでしょうか?
ちなみに、夫と私は右利きです。
夫側…父と妹が左利き。妹の娘(2人)のうち、1人は左利きです。
私側…左利きは1人もいません。
利き手は、遺伝するものなのでしょうか?
深刻に悩んでいるわけではなく、どういうものなのかな?という素朴な疑問です。
お時間のある方、お付き合いくださると嬉しいです!
- どんちゃん⛄️(7歳, 10歳)
コメント

チビこき
うちの2歳4ヶ月の娘も左手をよく使います。なるべく右を使わせようといつも反対だよ〜と言って直すのですが、何かの本で、聞き手は1歳でもう決まっていると書いてありました。
無理に変えようとすると、脳にストレスを感じてしまう、とかいてありました。
なのでうちは、本人が使いやすい方を使えばいいかなぁと思い何も言わないようにしましたよ〜。ちなみに旦那も私も右利きです!

退会ユーザー
3歳くらいまではどちらの手も使う子が多く、だんだんとどちらかの手に使いやすさを感じるようになり、そちらの手を頻繁に使うようになります。
どんちゃん♪さんのお子さんは、今の時点で左の方が使いやすそうなら、もしかしたら左利きかもしれないですね!
矯正しないのでしたら、お子さんのやりやすいようにやらせてあげるのが1番だと思います(^^)
ハサミや練習用お箸など利き手の関係するものを使う時期が来たら様子を見ながら、やはり左の方が頻繁に使っているなら左利き用を用意してあげるといいかと!
-
退会ユーザー
ちなみに私は左利きですが、親族に左利きは1人もいません。
- 6月19日
-
どんちゃん⛄️
ご回答ありがとうございます!
やはり左利きですよね。
無理に変えようとは思ってないので、自然に任せます^_^
ハサミは既に実母が右手用を買ってくれているので、少し様子を見て使いにくそうだったら左利きを用意します!
お箸もそろそろ練習を始めようかと思ってるので、様子を見ながら進めていきます^_^- 6月19日

まピロ
おそらく左ききです。
そして、右利きになることを望んでいないのであれば別にほっておけば自然と自分の使いやすい方で全ての事をしはじめますよ!
定まらないと言うのは、ハッキリしない子がそうであるだけで、基本は最初から利き手ってあるように思います!
ちなみにうちの子は、上は完全に赤ちゃんの時から左手使いでした!
下は、右も左も今のところ上手につかいます!でも、最初に出る手が必ず右なので右利きだと思います!
利き手も遺伝すると思いますよ!
-
どんちゃん⛄️
ご回答ありがとうございます!
やはり、左利きですよね。
無理に変えようとは思っていないので、自然に任せます^_^- 6月19日

mammy000
ウチはどうにか両利きにならないかなーと望んでます。笑
まぁ無理だとは思いますが。最近は割と右よりになってきてる感じです。
もうお箸の練習ってするのですね。
ウチはまだスプーンとフォークもうまくないのでいつになるやら。
-
どんちゃん⛄️
ご回答ありがとうございます!
両利き、私も密かに望んでいます(笑)
お箸は、最近興味を示してきたので練習の時期なのかなぁと思っています^_^- 6月19日
どんちゃん⛄️
ご回答ありがとうございます!
無理に変えようとは思ってないので、自然に任せます^_^