※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

セカンドベビーカーの選択で悩んでいます。15kgまでの軽量なものと18kgまでの少し重いもの、どちらがいいでしょうか?4歳まで使う予定で、移動が飛行機や電車で長距離です。

B型ベビーカー 4歳まで使うなら軽量で15kgまでのものか少し重いけど18kgまでのもの、どちらがいいでしょうか?

転勤で実家へは飛行機移動+電車乗り換え有りなので後2年くらいは使うつもりでセカンドベビーカーを検討しいます。

候補は軽量はビングルかF2で 少し重い方はサイベックス のイージーS(5.9kg)です。
イージーSはバンパーは後付けすると思います。

3歳までなら15kgまでと考えてビングルやF2で即決だったのですが、息子は落ち着きがないタイプだし4歳で地元に帰るまで…と考えると悩んでしまいます。
コロナが落ち着いたら曽祖母にも沢山会わせてあげたいのだ頻繁に子供と2人で帰るつもりでベビーカーは必須です。

B型を長く使っている方や、同じように長距離帰省が多い型のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

うちは大きいので4歳までの一択で2歳になってから買い替えました。
ベビーカー外に出る日は毎日使ってます。
飛行機乗るならポキットみたいに小さくなる方がいいかもしれないですね。

  • k

    k

    ありがとうございます!
    体格は平均だと思います。
    今までも何度か飛行機に乗っているのですが、ベビーカーは預けても割と最初に流れてくるので手荷物で持ち込むことはないかな〜と…
    ポキットも最初は調べていたんですがリクライニングないですよね?
    まだ結構お昼寝してくれるのでリクライニングは欲しいです!

    ちなみに4歳までのベビーカーは何を買いましたか?

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    機内持ち込まないなら小さくならなくても大丈夫ですもんね😊
    リクライニングは新しいポキットプラスの方ならある様です。
    そちらの方が日除けもしっかりしてます(荷物いれる所はどちらも小さいけど💦)

    リクライニングは重要視してなかったので全く気にしてなくて、もう少し早く買うならサイベックスイージーSもいいなと思ってました😄
    うちは1万円台で欲しくて1年ちょい使えたら十分なのでベビザラスの物にしました。
    荷物はまぁまぁ乗って日除けも普通にあって走行性悪くなくて安いのでいいかなって感じですが長く使えるか解らないので特におすすめはしないです😂
    リクライニングは無くても寝れてるので使ってないです。
    長く使う予定なら15キロよりも乗れる物が安心な気はします。

    • 6月12日
  • k

    k

    機内に持ち込めたら楽なのでは?とも考えましたが、ベビーカーと荷物とフラフラしてちゃんと歩かないだろう息子を連れて搭乗するのするのは無理だと思いました…

    確かに帰省がもっと近くて車移動ならあと1年でポキットでも良かったのですが。
    リクライニング有りのものがあるならポキットは良い商品なんですね…
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 6月12日
さっち

最近セカンドベビーカー購入しました😌
息子が細身で11-12キロなので安いビングルにしましたが、通常体重なら3歳前後で耐荷重オーバーになるそうです💦
4歳まで乗るつもりならポキット+ オールテレインのミッドナイトブルーがおすすめです💞
5.6キロとサイベックスより少しだけ軽いですが、耐荷重は22キロまでで長く乗れますよ🌸

  • k

    k

    ありがとうございます!
    そうか、荷物の重さも耐荷重に影響しますよね!
    ポキット+オールテレイン見ました!
    ポキットでリクライニング有りが出てたんですね〜
    これでポキットの荷物入れが大きめだと良いんですが、実物見てみないとわからないですよね💧

    • 6月12日
  • さっち

    さっち

    お住まいは分かりませんが、今関西では実物展示してるところほぼ無いらしいです😭
    それで私も諦めました。。
    旧ポキットは友人が持っていますが全体的に小さめの作りでした。
    ちなみにビングルは荷物入れは大きめ作られてますが、前ネットが浅いので子どもが蹴って落ちたりします😅
    なので結果的にあまり入れられなかったり、、😵

    • 6月12日
  • k

    k

    そうなんですね〜
    ベビーカーは現物見て買いたいですよね!!
    ビングルの荷物入れの情報は初耳でした!
    ビングルは現物見てこようと思います!

    • 6月12日