
コメント

はじめてのママリ🔰
お子様もいてますし
感染予防としてなら
私なら喧嘩してようがなんだろうが
お弁当は作ります🍱
と言うか
普通に喧嘩してても作ります!笑
後からグチグチ言われないために
家事育児やることはやります😁

ここ。
毎日偉いですね✨
お疲れさまです😊
前私もそうやって毎日毎日旦那の弁当作ってました。
喧嘩しようが何しようが。
でも何度か持って行かない時が続いて
いらない時は言ってって言っても言ってくれなかったりと
逆にいる時言ってにしたけど応答なく…
弁当1つ作るのにどれだけの労力がいるか知ってるのかーってブチギレて作るのやめました笑
こんなに頑張ってるのにさみしくなりますよねー
なので今は私が仕事の時だけついでに作ってるだけです。
コロナのこと考えて旦那様のためにお弁当作るなんて本当に偉いです!
でも時々お休みしてもいいんじゃないかなとも思います🤗
だってどう考えてもママの方が大変ですしね😂
-
のんまま
なんかほんと…涙出てきます。
もうわかりません。自分の気持ちに整理がつかず、すぐにイライラしてしまいます。
優しい言葉をかけていただいて、ありがとうございます。- 6月12日
-
ここ。
ほんとにそうですよねー
自分がここにいる事の意味がわからなくなる時あります。
本来ならそばにいる旦那が寄り添って気持ちを支えてくれるのが理想なんですけどね…
期待に応えてくれずで😅
なので自分のために子供のために旦那の世話はサボってます笑
サボった時間は少しでもゆっくりしましょー!- 6月12日
-
のんまま
そうなんです、フォローや、慰めの言葉、支えの姿勢が欲しいです。わたしは誰になぐさめてもらえばいいのか。わからなくなってきてしまいます。
ありがとうございます。言いたいことをうまく言葉にしていただけて、ありがたいです。- 6月12日
-
ここ。
最近下の子が仕事から帰るとどこで覚えたのか『ママお疲れさま』って言ってくれるんです!
旦那じゃなくて子供に救われてます笑
きっともう少しのんままさんのお子さんが大きくなったらのんままさんの頑張りを評価してくれる出来事が起こるはずです✨
旦那は小さくて子供は偉大だなって思います笑- 6月12日
-
のんまま
かわいい…いいおこさんですね。
ほんとです。子供2人がきちんと育ってくれればいいです、- 6月12日
のんまま
すごいです、尊敬します。頑張って今から作ります。