 
      
      妊娠初期で便秘がひどく、食欲がない症状が気になります。同じ経験の方、解消方法を教えてください。
私は、明日初診予定で5週目です!
妊娠発覚してから、便秘がひどくなっています。
5.6日出ないのは普通で、出たとしてもちょっとだけだったり。。そして、昨日から、食欲もあまりなく、食べたい!!とはなりません(´・_・`)
胃のムカムカもたまにあったりします。
食欲無いのは、妊娠初期の症状でもあるのかなぁと思うのですが、常にお腹になにか入ってる感覚です。ずっと食べ続けてるわけではありません。
これは、便秘が引き起こしてるのでしょうか。
妊娠初期の症状で便秘もあるようなのですが、同じような症状だった方いますか?
また、便秘がひどかった方、どのように解消しましたか?
教えてください 😭😭😭😭
- maakii(8歳)
コメント
 
            つっちゃん✨
こんばんは(^^)
妊娠おめでとうございます✨
私も便秘で何日も出ない事が多いです(^^;
なので、便秘にはオリゴ糖や根菜などで解消しようと試みましたが、あんまりだったので産婦人科で下剤を貰いました(>_<)
なので、産婦人科に行かれた際は先生に便秘の事を伝えてみてはいかがでしょうか?(^^)d
あと胃がムカムカしたりするのは、つわりの症状でしょうか…。
あまり無理なさらず、食べられる物を食べれるだけ食べて安静に過ごして下さいね(^^)
 
            退会ユーザー
つわりじゃないんですか?便秘は大変なので必ず薬もらって、出すようにしたほうがいいですよ!
- 
                                    maakii 返信、ありがとうございます!! 
 やっぱり薬に頼るしかないですよね(´・_・`)
 何を試してもダメで😭😭- 6月19日
 
- 
                                    退会ユーザー 私もひどくなっちゃってのまないとでないです^_^; - 6月19日
 
- 
                                    maakii やっぱりひどくなるのですね(´・_・`) 
 明日、相談してみようと思います!
 ありがとうございます♡♡- 6月19日
 
 
            こゆん
私も便秘になり、
ヨーグルトを食べたり、色々しましたが、中々改善せず…
産婦人科に言って薬貰ってました!
助産師さんにも、薬は嫌だと言って便秘を我慢していると、便が溜まって、赤ちゃんにもよくないし、出したほうが良いと言われました!
薬は妊娠中でも飲めるものを処方してくれ、
飲む量とかも自分で調整出来るものだったのでよかったですよ(*^_^*)
- 
                                    maakii 赤ちゃんにも悪いですよね(´・_・`) 
 あした、相談してみます 😊
 自分で調整出来るのとかあるんですね!
 ありがとうございます♡♡- 6月19日
 
 
            つき
私も同じく5wです!
逆に私は下痢で本当に困っています><(今は落ち着いていますが、、、)
同じく、食もあまり喉を通らず食べたら気持ち悪くなってしまいます。悪阻症状ですね😭😭
お互い辛いですが、頑張りましょう(*^^*)
- 
                                    maakii おはようございます♡♡ 
 返信ありがとうございます!!
 
 下痢も辛いですね(´・_・`)
 悪阻も、私は まだ軽い方かなぁと思います(´・_・`)食欲が無く、食べてもたまにしか気持ち悪くならないので(´・_・`)
 
 でも、こういう症状があると赤ちゃん頑張ってくれてるんだなぁと安心します!
 ママも頑張らないといけないですね♡- 6月20日
 
 
   
  
maakii
返信、ありがとうございます💕💕
お医者さんに相談した方が早いですかね(´・_・`)
下剤貰ったら結構すっきりしました?
すっきりしたいです (´・_・`)
つっちゃん✨
相談してみる方が早いかもしれませんね(^^)
夜寝る前に飲むと朝しっかり出るので、スッキリすると思いますよ✨
maakii
そうなんですね!薬処方してもらって、すっきりしたいです!笑
ありがとうございます♡♡