
保育園決まりそうで、娘との時間が減るのが寂しい。仕事復帰で自分の時間もなくなるかも。背中を押してほしい。保育園エピソードを教えて欲しい。
おそらく来月保育園決まりそうです!!
育休延長中で今までの娘と毎日当たり前にずっと入れた時間がもうなくなるんだと思うと涙が出てきます😢
どんどん成長していく娘をもっと自分で見ていたいなぁと😭
そして仕事フル復帰のため
自分の時間なんてなくなるんだろうなぁと。
あー、離れるのがすごく寂しいです😭
こんな私の背中だれか押してください😭
保育園いってよかった!とかエピソードあれば
教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

☺︎
コロナの影響で今月から保育園に行ってます!
最初は泣いて嫌がったので、
やっぱり仕事復帰しない方がよかったな
可哀想だよなーって思ってましたが
保育園に行って2週目になった途端
慣れてきて最近では楽しいみたいで
先生先生って言ったりお友達と
一緒の遊んだりしていて
家では出来ない事を経験できるし
子供自身も凄く成長しているんだな
って思ました!!!
保育園に行かせてよかったなって思ってます!
歌を覚えてきて歌ったり
保育園の出来事を一生懸命教えてくれたり
こっちも楽しくなりますよ!
下の子はまだ小さいですが
離乳食とかも保育園で進めてくれるし
安心して預けられます!!

みみー
私も通う前は保育園ブルーになってました!
通ってからは仕事中は忙しくて意外と育児を忘れてしまいます、その分優しくなれる気がします!
慣れるまで身体を大切にして下さいね!
-
はじめてのママリ🔰
やはり慣れるまでが
ブルーですよね😞
ありがとうございます😭- 6月12日
はじめてのママリ🔰
行き始めたは子供はきっと楽しくなるんですね😖
私が小さい頃保育園嫌で毎日泣いていたことがすごく記憶にあって😰
でも歌覚えたりしてくれるのは
親としても楽しみです💓
☺︎
1歳児クラスのお子さんの様子も
見せてもらいましたが
みんな楽しそうにしていましたよ!
絵本読んでもらったりお歌歌ってもらったり
あと、先生方も凄いよく面倒みていて
自分が思ってた保育園と違うなって☺︎
色々な遊びをやらせてもらえるし
子供にとっても家にいるよりいいのかな
って思います!
はじめてのママリ🔰
そう聞いて少し安心しました☺️
お仕事はフルでやっていますか?😖
☺︎
フルで復帰です☺︎
はじめてのママリ🔰
ご自身はお仕事戻ってよかったですか?😖
やはり大変は大変ですよね💦
子供との時間はちゃんとつくれるものですか?😞
☺︎
まだ一応慣らし保育って事で
復帰してないです!
キリのいい来月復帰です!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
慣らし保育ありますね💦
私もおそらく来月は慣らし保育で
ちゃんとフル復帰は
8月とかになりそうです😖
☺︎
そうなんですね!!
最初は泣いて泣いて泣いてなので
可哀想だなとかこっちが預けるの
嫌だなとか思いました💦笑
早くお迎え行きたいって思ったり!
こっちが離れるの寂しくなります。笑
保育園に預けて仕事するってのは
どんな感じなのかまだ分かりませんが
お互い頑張りましょうね♡
はじめてのママリ🔰
泣かれたら私も絶対泣いちゃいます😭
はい!頑張りましょう☺️