園で泣いてわがままになった原因や修復方法について相談中です。
新学期が始まって2回目の登園がありました。
絵本を読む時間に隣にあったおもちゃで遊びだしたらしく
先生に注意され、うるうる。
そしてしばらく経ってから大泣きしたそうです。
先生に抱っこされて、教室の外を散歩したり、前の担任にあったりして、気持ちが落ち着いたそうです。
そのあとは制作で手形を取ったそうですが
おもちゃで遊びたかったという気持ちを汲んでくれ
遊びながらやってくれたそうです。
これだけみたら、まぁそんな事もあるよなって感じですが…
家では大分聞き分けがよく、〜したい!って言ってきても、今はなぜできないのか伝えれば我慢できるようになったし、わがまま言うことはありますが、言えばわかってくれる感じになり、本当に成長したなぁと思っていたのです。
でも去年度末あたりから、園ではそうやって泣いて主張する姿が多くなっていました。
そのままコロナ期間に入り、家では変わらぬ様子で、特に手がかかる事もなく、いろいろな遊びをして楽しく過ごしていました。
幼稚園は行きたくないモードになっています。
わたしは多分他の人より口うるさいタイプだと思います。
頭ごなしに怒鳴ってしまったり
威圧的な態度でわがままを黙らせた事も多々…
あまりにひどい時は叩いた事もあります。
怒ったり叱ったりしたあとは必ず抱っこをして、落ち着いてからお話をしたりしてスキンシップも大切にしてきたし、感情で怒鳴ってしまったあとはお母さんも大きな声出して怒ってごめんねってしっかり謝るようにしていました。
叩いてしまった時も、なぜ叩くまで怒ったのかを伝えて、必ず誤って、わたしも反省をするという感じでした。
でもそういうのの積み重ねで
もしかしたら家でおさえつけすぎて
家ではいいこ、外では泣いてわがまま言う子になってしまったのではないかと…
先生から何か言われたわけではないのですが
家でしないようなことを園でしてたりするので
すごく引っかかります。
そういう経験されたお母様いませんか?
そうだとしたら、わたしはどのようにしてこれから修復していけばいいのでしょうか…
アドバイスお願いします。
- ママリ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
ままり
同じ3歳の息子が居ます。
私の事かと思うほど、主さんと私似ています、、
同じく、頭ごなしに怒ってしまったり、叩いてしまう事もあります、、
私が感情的に怒ってしまった時は後から謝ったり、、
全く同じです😭
でもうちはめちゃくちゃやんちゃで手がつけられないほどわがままですし、私が怒った時は泣いて一応反省しますが、すぐまた悪さしてます。
主さんの息子さんとは違い手がかかる子です、、
園でも結構わがまま言っているみたいで、わりと聞いてる感じだと家の様子と変わりない気がしています。
なのであまりママがこうだから、、とかは関係ないのではないですかね?
でもお気持ちすごく分かります。
自分のせいで、、って考えちゃいますよね。
私も毎日怒っては自己嫌悪です、、
ママリ
ありがとうございます!
うちの息子も2歳児クラスの時はそんな感じで、良くも悪くも家と同じ姿で、自分の感情をストレートに出せるタイプでしたが、最近家ではワガママいったりしても、話せばわかってくれるくらい成長したんです。
でも園では泣いてわがまま言ったりしてて。。
ふと心配になってしまいました。
もう4歳になる歳だし、頭ごなしにガミガミうるさく言いまくるのは辞めて、しっかりお話しして伝えられるように気をつけなきゃいけないなって思いました😭