
梅をもらったけどどうしよう。梅干しに挑戦するか梅酒にするか…シロップ…
梅をもらったけどどうしよう。
梅干しに挑戦するか梅酒にするか…
シロップとジュースは使い道がわからないしな。
- ポコ田ペペ子
コメント

まみむめもみじ
ジャムにするとか。
初めてシロップにしたけど、即効で無くなりそう🤣

もっちーモチモチモチモチモチ
シロップは炭酸で割ればジュースに
かき氷のシロップにもなりますよ!
うちは毎年シロップにしてます♡
-
ポコ田ペペ子
シロップからのジュース✨
かき氷のシロップに使えるのはありがたいです😁
いつもかき氷にはカルピスなので笑- 6月11日

退会ユーザー
お酒飲めますか🤗
シロップにして、ウォッカとシロップと炭酸水でめっちゃ美味しいチューハイできますよ👍💕
-
ポコ田ペペ子
飲めます!
弱いけど飲みます笑
シロップからお酒もいけるですね!
もうこれはシロップしかないですね😋- 6月11日
-
退会ユーザー
ウォッカで弱め強め調整できるし、市販の梅酒とはまた違う梅酒になってほんとおすすめです🤗❤️
レモンシロップでも同じことできますよ🍋✨- 6月11日
-
ポコ田ペペ子
明日氷砂糖買ってきます笑
- 6月11日

退会ユーザー
何キロありますか?
断然シロップでしょう!
なんにでも使えます!
梅ジュース、チューハイ、おすすめは梅シロップから作るドレッシングで、オリーブオイルとポン酢入れてさっぱり系、マヨと混ぜてもうまい😋
うちも今年も仕込みました🥰
楽しみすぎて!
梅2キロ漬けてもすぐなくなっちゃいます🤣
-
ポコ田ペペ子
今家にあるのは1キロくらいなんですが義実家に梅の木があるのでまだまだ入手可能です😁
ドレッシングにもなるんですね✨
梅シロップ万能ですね!- 6月12日

ケラケラ女
私は去年、ジップロック(袋)で梅干し漬けました!簡単だし、カビないように毎日裏返したりするのが、何か育ててる感じで楽しかったです。
-
ポコ田ペペ子
ジップロックでできることをCOOKPADで知ったので梅干し挑戦するならジップロックでやろうかなって考えてました😊
楽しく作れるのっていいですね😃- 6月12日
ポコ田ペペ子
ジャムもありますね✨
シロップ作られたんですか?
人が作ったと聞くとシロップもありかなと思えてきます笑
まみむめもみじ
シロップを作って、出がらし?でジャムにしました!
シロップでジュース、牛乳割りにしてどんどん飲めてしまいます🤣
お酒飲めるなら、梅酒、無理ならジュース✨
あとはパンケーキとかのシロップに使えます。
牛乳割りが美味しいです。牛乳割り(エコー)
ポコ田ペペ子
牛乳割り😲
牛乳割り気になります✨
シロップにしちゃおうかな😋