※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中で、流産後に身体の変化に戸惑いを感じています。胸の張りやおりものの変化、高温期に寒気が出るなどの症状が気になります。同じような経験をされた方いますか?

こんにちは。初めて質問させていただきます。
昨年妊娠初期に稽留流産し、8周期ほどアプリなどを活用し、自己流タイミング法で妊活していますがなかなか結果がついてきません。

流産後いろいろと身体の変化があり戸惑いもあります。
具体的には...
・流産前は生理前2〜3日前に胸の張り、生理後になくなっていっていたのが、生理7日前から胸が張り始め、生理3日前から胸の張りがだんだんとなくなっていく
・流産前はのびおりが排卵日近くに多く出て生理に近づくと少なくなっていっていたのが、生理日前までのびおり継続するようになった
・高温期に時々寒気がでるようになった などです。

このような症状が出る方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

コメント

ひかり

私も二度流産経験しています。
一度目の術後からかなり変化しました!排卵痛や生理の血の色や腹痛、生理前は10日前からいろんな症状がでます。
その月だけかな〜と思いましたが、4年たった今もそんな感じなので体が変化したのだと思います!
私は年齢のせいもあるかなと思っています!
流産後って、次の妊娠が怖くないですか??
私は早く欲しい気持ちと妊娠した後の恐怖が出てしまってました。
複雑な気持ちの時は赤ちゃんもこちらに来にくいのかもしれません(T . T)
念のため流産後は1年間、体を休めましたが。
流産でも出産した事と同じですので体は疲労しているらしいですよT^T

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!同じような方がいて安心しました😢
    流産診断後、薬で自然に出てきてくれたのですが、陣痛のような痛みとともに赤ちゃんが出てきて自分で自宅ですぐ上げました。なんだか身体的にも精神的にもやられました。
    確かに早くまた欲しい気持ちと次もいなくなってしまったらどうしようと葛藤があります😣でもとにかく早く妊娠してスタート地点に立ちたいと思っています。焦りと葛藤って取り除くのなかなか難しいですよね。

    • 6月12日