※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
家族・旦那

保育園の話、マイホームの話、私が働く話を嫌がる旦那。どーしろと?貴方…

保育園の話、マイホームの話、私が働く話を嫌がる旦那。
どーしろと?
貴方がブラックだから私が代わりに働いてマイホームを買う、そのために保育園に預けたい。ただそれだけなのに。
私が働くのをいやがる。だから保育園に預けるのもマイホームも全ていやがる。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはなぜうーたんさんが働くのが嫌なのでしょうか?

  • ジャスミン

    ジャスミン

    プライドです。職人で同僚家族はみんな専業主婦だから尚更だと思います。

    • 6月11日
かんかんママ

奥さんに上に立たれるのが嫌なタイプだから、貴方がブラックだから私が代わりに働いてマイホーム買うって言われたのが気に入らないのだと思います💦

  • ジャスミン

    ジャスミン

    そうです。それが気に入らないみたいです。ずっと賃貸でいーじゃんと言い出しました。でも上から息子の足音で嫌がらせされたりするので私は賃貸嫌なんです。

    • 6月11日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    ずっと賃貸で老後更新できなくなったらどうするんですかね?😅
    うちは、10年前に旦那の住んでたアパート、上が看護師でストレス発散なのか、夜中に帰ってきてドアバンバン、足音ドンドンが凄くて借りて1年もしないうちに解約して築4年の中古でしたが、一戸建て買いましたよ😅
    小さい子がいると、アパートやマンションだと嫌がらせされるって多いですよね💦

    • 6月11日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    旦那自体がずっと市営住宅で過ごしてきて今も親は市営住宅にいるからなんですかね。私は持ち家で過ごしてきたのでやっぱり集合住宅はいやで。
    ファミリー物件なのに子供いない人が子供いる人に嫌がらせするって…って感じです。

    • 6月11日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    それもありますね😅
    市営育ちの人はぜんぜん気にしなくて、私の友達シングルになったら子供の頃から住んでた市営に応募して戻りましたよ💦
    うちも、旦那の実家も持ち家なので、ある程度の年齢で家を買うのは当たり前みたいに考えてました😊
    ファミリー物件なのに嫌がらせって有り得ないですね💢
    うちは、今よりも金利が高い時に買いましたが、頭金無しで最初に20万手付けで支払い住宅ローンは1700万円1~10年が49266円、10年~35年が55000円で組みました😊
    親からの援助は一切ないです😅

    • 6月11日
 なな

プライドが高いんですね😓
そういう人って、じゃあどうすんの?考えがあるの?と聞いても、あんまり考えてないことが多いですよね、、、

違ったらすみません。

  • ジャスミン

    ジャスミン

    完全にプライドです。おっしゃる通りです。

    • 6月11日