
コメント

みか
自分も佐野市に住んでますよ☺️
もし、良かったら仲良くして下さい😆

りり
佐野市に住んでいます😄
-
みぽぽ
是非仲良くして下さい😄
小さい子を遊ばせる場所とかあったら教えて頂けたら嬉しいです😆- 6月12日

はじめてのママリ🔰
私も佐野市に住んでます!
私は去年引っ越してきました〜!
よかったら仲良くしてください〜!
-
みぽぽ
去年引っ越しされてきたんですね!似たような境遇で、嬉しいです😃
是非仲良くして下さい✨- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!ぜひぜひよろしくお願いします(^^)
どちらから引っ越しされたんですか〜(*´꒳`*)??- 6月12日
-
みぽぽ
私は仙台から来ました!
どちらから引っ越しされてきたんですか?- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
仙台なんですね!結構遠くからこられたんですね(^^)うち旦那が岩手です!
私は太田からなのでさほど遠くもなく、、(笑)
佐野のどこら辺にお住まいなんですか〜(*'ω'*)??- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
岩手なんです!実家が太田で今は佐野に家買って住んでます(^^)
え!めちゃくちゃ近いです!私も厄除け近いです💡ヨークベニマルの近くです💡- 6月12日
-
みぽぽ
近いですね✨なんか嬉しい😆
旦那の実家の目の前に家を建てて、初めて生まれ育った土地を離れてこっちに越してきたので全く知り合いがいなくホームシックになりつつあったので、是非、是非仲良くして下さい💕
もうすぐ出産なんですか?- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
私も嬉しいです(^^)!!
えー!凄い勇気でしたね😭❤️尊敬します!太田なのに私でさえ佐野に友達0で寂しいなって思ってたのに、、凄いです!!もうすぐ出産で7月末には佐野に戻る予定です(^^)
小学校とか保育園?幼稚園?とかはもう決めてあるんですか(^^)??- 6月12日
-
みぽぽ
七月ならもうすぐですね✨
性別はどちらなんですか?
悩みましたが、旦那は3年に一度異動がある仕事なんですが、もう長男は3年生になるのであんまり転校させたくないなと、おもい決めました😅
小学校も幼稚園ももう決めて通ってます😄- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
20日が予定日なのでもうあと一週間ぐらいかなーって感じです💡
女の子です(^^)!!
そおですね〜(><)子供の事考えると転校可哀想だなって思っちゃいますよね!😰
そおなんですね(*'ω'*)!!私も里帰りから帰ったら幼稚園の申し込みだーって色々気持ちが落ち着かないです(笑)全然見学せずにここでいいかな〜ぐらいなんですけど、何個か見学行きましたか😰?- 6月12日
-
みぽぽ
あと一週間とはドキドキですね💓
姉妹になるんですかね?いいなぁ✨
はじめての子のときは何個かプレいって決めました‼️
どこにしようとおもってるんですか?差し支えなければ😰- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとドキドキです😭早く産んで帰りたいのに産まれそうな気配ゼロで。。。( ; ; )
姉妹になります💕お子様は男の子と女の子両方ですか(^^)??
そおなんですね!満3歳からいれたいので今年申し込みなんですが、今更色々見に行った方がいいのか悩んで(笑)育成館幼稚園考えてます!どこみに行きましたか〜😊??- 6月12日
-
みぽぽ
2人目だと早そうですけどね‼️
育成館ですか?
うちの子、今年長と満3歳で育成館通ってます😄
こっちでは育成館しかみてないです💦
旦那も通った幼稚園で、歩いて五分くらいなので即決でした(笑)- 6月12日
-
みぽぽ
あっ、子供は上から男、女、男、男です!姉妹がほんとは欲しかったんですよね😵
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そう思ってたんですけどね〜😰💦笑
育成館です💡
え!!!!ほんとですか💕?
結構良いですか??見学もコロナで行けず、、全然なにも分からずで😰でも兄弟枠があるのと色々話だけ聞いて良いなーと(笑)
そおなんですね!そこまで近いといいですよね💓私も家からわりと近いのでそこも良いなーと💓
そおなんですね!!姉妹可愛いな〜と思うけど、私は男の子も育ててみたかったです(笑)- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
体操も英語もあるんですね!!!
幼稚園後に習い事に送迎してる所に惹かれてたのにそんなに色々あるなら嬉しいです❤️
課外もあるんですね(^^)!
ほんと満3歳からいれたくてその年の4月から数回通えると聞いて来年の4月からいかせようかと思ってます!
もう育成館に決めます!(笑)- 6月13日
-
みぽぽ
うちの娘もスイミングやってるんですが、幼稚園からそのままバスがお迎えにきて幼稚園に送ってくれるからありがたいです😆
私も4月から満3歳で、3番目入れました!月、水、金で通ってます✨
8月で3歳なので、8月からは毎日通う予定です😄- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に帰してくれるんですね!それ安心てすね🥺やっぱり行かせようと思います💡
私も通わせるなら週3かな〜って思って月水金で通わせようと考えてました!(笑)
差し支えなければ週3で月いくらぐらいとか教えてもらう事可能ですか😭?💦
うちも上の子8月産まれで2歳になります❤️!何日ですか〜?うちは8月12日産まれです👶!!- 6月13日
-
みぽぽ
多分、所得に応じてちがうのかな?六月から行きはじめてまだ、引き落とされてないからよく金額分からなくて💦
3歳からは無償ですもんね✨
同じ8月なんですね💕
うちは3日です😄- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
所得に応じてなんですね💡勝手に一回いくら〜だと思ってました(笑)コロナでしたもんね💦そおなんですね💡😊
そおなんです〜(^^)💓
3日なんですね(*'ω'*)- 6月14日
-
みぽぽ
多分💦間違えてたらごめんなさい🙏
毎日給食か月、金お弁当で火、水、木給食かとかも選べますよ✨- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね🥺❤️お弁当面倒なので給食にします!(笑)
8月に入園説明会あるので楽しみになりました😍!!
早く支援センターとか始まるといいですよね〜😰💦毎日暑くて。。笑- 6月15日
-
みぽぽ
慣れるまではお弁当と給食にしてるんですが、既にもう毎日給食にしたいです(笑)
8月なんですね!楽しみですね😊
ほんと、今日も暑いし😵
公園も散歩もきついですよね💦- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね(^^)💓
給食って栄養バランスしっかりしてるイメージで🥺しかも親は楽だし(笑)
楽しみです〜😊💡
ほんときついですよね〜😰💦
私よくもりの広場行ってたので里帰りから帰ったら一緒にいきましょ〜!下にパン屋さんもあって結構好きでした😊- 6月15日
-
みぽぽ
お弁当だと、チンばっかりだから給食の方が、絶対栄養あらりますよね😅
もりの広場ってどこにあるんですか?パン好きなんで是非是非行ってみたいです😆- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
お昼ぐらい栄養とって帰っておいで〜ってなります(笑)
もりの広場は浅沼のヤオコーの裏ぐらいにある所です💡
他の支援センターより結構広くて走り回れるので兄弟で行っても体動かせるので良いと思います😊!!
あとは大栗保育園や南児童館によく行ってました🙆♀️!- 6月17日
-
みぽぽ
ほんと、料理苦手だからお昼くらい栄養あるの食べてきてって思いますよね😂
浅沼のヤオコーの裏にあるんですね✨
コロナもあって、まだ全然遊べるところ行ってないんで早く行ってみたいですね😆
今日は、こっちきてはじめてベビーマッサージやってるところ見つけて行ってきました✨先生、いい方で凄い良かったです😊- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
わかります💡私も料理めちゃくちゃ苦手なので😰笑
あります!月水金だけやってます(^^)💓
もうどこの支援センターも始まってるんですかね〜😊??
そおなんですね!どこのベビーマッサージ行ったんですか〜😍?- 6月17日
-
みぽぽ
今月はまだやってないみたいですよね😰
etoileって言う委託雑貨なんかも扱ってるお店プラス、ベビーマッサージや歯固めジュエリーなんかもやってて、凄く良かったです😆
今度は歯固めジュエリー作りに行こうかなと思ってました✨- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね🥺💡
初めて聞きました(^^)どこら辺にあるお店なんですか??
行ってみたいです🥺💓- 6月18日
-
みぽぽ
返信遅れてすみません💦
馬場町?って住所は、なってました!家から10分くらいで近かったですよ✨- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました🧐💡
帰ったら行ってみます💓- 6月22日
-
みぽぽ
こんな所にって感じの場所でした💦
是非行ってみて下さい✨
赤ちゃん、生まれそうな気配はありますか?- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね🥺!!!
はい!昨日産みました〜👶❤️- 6月22日
-
みぽぽ
わぁ〜おめでとうございます🎉お疲れ様でした✨
新生児可愛んだろうなぁ💕
今は休める時ゆっくり休んで下さいね😆- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💓
はい!今のうちにたくさんダラダラします🥺
赤ちゃんって可愛いですね〜👶💋- 6月23日
-
みぽぽ
上のお子さんは赤ちゃん返りしてませんか?
赤ちゃんは癒しでしかないですよね😍
うちも一番下が今7ヶ月ですけど、1人くらいこのまま大きくならないで欲しいっておもっちゃいます(笑)- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
もう産まれる少し前からイヤイヤ期と赤ちゃん返りがあったので退院してからが心配です😰
上の子保育園入れずにみるって未知すぎて怖いです😱
そおなんですね🥺💓私もそう思えるようになりたいです(笑)- 6月23日
-
みぽぽ
いやいや期と赤ちゃん返り両方はきついですよね💦
うちの3番目がちょっと前までそんな感じでした😭
最近、少し落ち着いてきて少し楽になってきました!
大きくなるに連れて生意気になってきますからね(笑)1人くらい何も言わず笑っててくれる赤ちゃんがいたら気持ちも少しは楽かなって思ったり🤣夜泣きや授乳は大変ですけどね😅- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですねー😭赤ちゃんのお世話してるときに泣かれたり求められたらどおしてました😭💦?
夏の暑い時期の外出も子連れだと大変だなって思うんですけど家遊びばかりでストレス溜まらないかも不安で😰
結構イヤイヤと赤ちゃん返りも長いんですね😭
うける🤣確かに天使の微笑みは癒されそうです😍❤️
夜泣き上の子なかったので今回はどおなんだろ〜ってヒヤヒヤです😱上の子物音に敏感な子で😭- 6月24日
-
みぽぽ
赤ちゃんの世話してるときに泣かれたらちょっと待っててねといって、放置です(笑)
それしかないですよね😂
赤ちゃんはなくし、上もなくしで、イライラやばいですが😅
最初は可愛いと言って優しく接してくれていましたが、今じゃ〜いじめて泣かせてます😰
夜泣きないとか凄くないですか?
夜中、何回も起きて寝不足です💦- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね!やっぱり待たせるしかないんですね🥺💡
気持ちに余裕なくなりますよね(笑)
下は皆強くなりますね🤣🤣!!
夜泣きほんとない子で生後1ヶ月から夜通し寝る子だったので夜間断乳とか無縁でした(笑)
夜中起きたのも5回あったかな?って感じで🤣
下の子で夜寝ない子だったらって今から不安ですけどなるよーにしかならないですよね😭!- 6月24日
-
みぽぽ
ほんと、気持ちに余裕なくなっちゃいますね💦
それにしても夜泣きしたことないなんて、凄すぎますね‼️羨ましい😭
赤ちゃんは今のところねてくれますか?- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね( ; ; )
あったとしてもそんななかったかな〜?って感じです😰
母子同室じゃないので全然様子わかんないんです〜( ; ; )
連れていっていいのか分からなくて連れて行きますか?って聞かれた時だけ一緒にいる感じです😰- 6月24日
-
みぽぽ
すぐに母子同室じゃないんですね!個人病院とかですか?
私、4人とも総合病院でしか産んだことないんで、1人くらい個人病院でうんでみたかったなと😅- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんです!面会もできない今暇で暇で仕方ないので母子同室がよかったです😰
個人病院です!逆に総合病院で産んだ事ないです😱でも総合病院のが安いからよくないですか🤔?
個人だと高いな〜と😰- 6月24日
-
みぽぽ
やっぱりまだ面会できないんですね💦立ち合いもできなかった感じですか?
確かに個人病院よりは安いとおもいますが、料理が美味しかったり色々サービスがあるイメージでいいなぁって😍- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
できないです😭立ち合いは本当に出る!ってタイミングで完全防備で入ってきてもらって立ち会えるって感じでした!その後は2時間までは入れるけどその後は帰るって感じでした!
料理は確かにおしゃれ〜って感じです😊❤️でも高いです( ; ; )
実家の近くの総合病院は良い噂聞かないのとコロナで選べなくて😱- 6月25日
-
みぽぽ
返信遅くなってすみません💦
立ち会えたら良かったですね😊
料理美味しいの良いなぁ✨入院中の楽しみはご飯くらあしかないのに総合病院だったから全然でした😭
退院はいつですか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
全然気にしないでください😊💓
でもやたら果物ばかり出てくる医院で果物とうぶんいらないって思いました。(笑)
昨日退院しました〜😊上の子いると昼寝できないですね😭笑
寝不足辛いです😱- 6月27日
-
みぽぽ
退院おめでとうございます🎉
上の子いると昼寝できないのが辛いですよね😭
私は無理やり昼寝させてましたけど、最近それが効かなくなってきました😰- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
昼寝したら授乳のタイミングて終わる頃起きる、、みたいな(笑)
ありがとうございます😊💕
昼寝なくなるの怖いです😱😱- 6月27日
-
みぽぽ
返信遅くなってすみません💦
昼寝して欲しいのに最近しなくなって夕飯にご飯たべながら寝落ちしたりするから昼寝してほしいんですけどね😅
今月、幼稚園の説明会あるみたいですね!- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
夕飯に寝落ちして朝まで寝ますか🤔??
え!ほんとですか(°_°)?
ホームページ見てると情報のってなくて💦何日とかわかりますか😭💦??- 7月2日
-
みぽぽ
無理やり朝まで寝せます(笑)
すみません💦よくみたら来月でした😭来月の21日みたいです!1号ですか?1号は10時からで、2号、3号は13時からです。- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
うける🤣それ凄いです!笑
8月21日って事ですか??1号って幼稚園ですもんね?
ありがとうございます😭❤️ホームページ見ても分からなくて困ってました😭教えてもらえてよかったです〜😭💓本当にありがとうございます!- 7月3日
-
みぽぽ
何回か起きたりするんですけど、その度にトントンして無理やり寝せてます(笑)
はい、8月です!
幼稚園なら1号ですね‼️- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
寝てくれることに感謝ですね🙏❤️(笑)
私もたまーにお昼寝の時トントンするとまた寝てくれて自分が満足したら起こしたりしてます🤣🤣
ありがとうございます〜😭💓本当に教えてもらえて助かりました!🙇♀️- 7月3日
-
みぽぽ
こんにちは😃
毎日、むしむししますね💦
そのくせ、洗濯物はかわかないし😭
1ヶ月くらい里帰りするんですか?- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってすみません( ; ; )
ほんと💦💦乾燥機ばっかりです(笑)
夜ってエアコンつけて寝てますか😭?26度だと蒸すから25度にしてるけど寒いかなって心配で😰
はい!7月末に帰る予定です(^^)!!- 7月9日
-
みぽぽ
まだ、エアコンつけてないです💦少し窓あけて寝てます!
子供達は全然、何もかかってない状態どねてますけどね(笑)
七月末には戻るんですね💦
2人育児慣れるまで大変ですね😰- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
エアコンつけてないんですね(°_°)暑くて汗かきませんか😱??
はい!戻ってきます(^^)💓ほんと不安もあります😭
支援センターのもりの広場は予約制で始まるみたいです(^^)💓- 7月11日
-
みぽぽ
こんにちは😃
汗は若干かいてますけど、窓空けてるとそこまでではないですね!
予約制ではじまるんですね‼️
もりの広場で検索したら出てきますか?なんかネットでみたらよくわからなくて😰- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね💦実家だと電柱の近くで電気が眩しくて雨戸閉めて寝るしかなくて😭
帰ったら窓開けて寝れるぐらいだったらいいな〜🥺
そおなんです!支援センターも始まるみたいですね🥺!ネットだと出てこなくて場所はフロム浅沼?ってゆー、施設の中の二階なのです🙆♀️- 7月13日
-
みぽぽ
こんにちは😃
帰るころには梅雨あけして、ますますエアコンなしでは寝れなくなっちゃいますかね💦
昨日、今日とだいぶ涼しいですよね❗️
施設の二階にあるんですね!
電話で聞いてみようかなぁ✨
ありがとうございます😊- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに😱😱
ほんと涼しくて過ごしやすいですね(^^)💓
先生達めちゃくちゃ良い先生で大好きです!
午前、午後で5人ずつなので安心安全ですよね😊
あと私は大栗保育園のさくらんぼによく行ってました😊- 7月14日
-
みぽぽ
こんにちは😃
5人ずつなら安心ですね✨
来週から幼稚園、夏休みなんで、利用してみようかなぁ‼️
他の支援センターもはじまってるんですかね?- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
安心ですよね😊💓私も乳児連れて行こうかなって思ってます(^^)
そおなんですね💡夏休みなんですね(*'ω'*)
まだ情報ないんで分からないですけど、多分始まってる所はあると思います🤔- 7月16日
-
みぽぽ
おはようございます😃
家にこもりっぱなしも上の子いたらキツいですもんね💦
今更ながら、差し支えなければLINEかインスタ交換しませんが?- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
私が家に入れないタイプなので余計に家にこもるの本当に無理で( ; ; )笑
え!嬉しいです(^^)どちらのが良いですか??- 7月17日
-
みぽぽ
わかります!わたしもそうです🤣
どっちでも大丈夫です!
LINEの方がやり取りしやすいですかね?- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
家に一日中いる方がなんか体疲れますよね!そおですね!(^^)
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
今送りました!
- 7月17日

みぽぽ
旦那さん、岩手の方なんですね😄
実家も太田なんですか?近くていいですね✨
厄除けのすぐ近くです!
佐野市のどのあたりですか?

みぽぽ
佐野は育成館しか知らないですが、のびのびしてるにもかかわらず、体操や英語もあるし、先生方の対応もよいし、課外も充実してるし、良いと思います‼️
特に満3歳、おすすめです😄
慣らしから初めて一人一人にあった対応してくれるからありがたいです✨

退会ユーザー
お隣の足利ですが、佐野よりに住んでます!子供の歳もあまり近くなくて申し訳ないのですが、私も知り合いがいないのでもしよかったら仲良くしてください😊
-
みぽぽ
足利ならわりと近いですよね😄ほんと知り合いいないので、是非是非仲良くしてください💕
- 6月13日
-
退会ユーザー
ありがとうございます💓20分くらいで行けるのでイオンあたりはよく行ってます😊
- 6月13日
-
みぽぽ
そうなんですね✨
お子さんはいつもどこで遊ばせたりしてますか?- 6月13日

✿⡱
はじめまして😊
わたしも佐野市ですがお友達ゼロです😭
支援センター、児童館もやってない?ですよね。公園で遊んでますがそろそろ暑すぎて公園も厳しくなってきました〜☀️💦
-
みぽぽ
はじめまして😆
児童館も支援センターもやってないみたいですよね💦
ほんと、最近は暑くて公園も厳しいですよね💦
お住まいは佐野のどの辺りですか?- 6月14日

✿⡱
佐野のゲオの近くです😊
お子さん4人もいるとお出かけも大変ですよね💦
来月から支援センター再開しそうだなぁ〜と予想してるので笑
再開したら連れて行こうと思ってます🥰
-
みぽぽ
私は厄除けの近くなのでわりと近いですね😆
平日は下以外は幼稚園に小学校なんで、そんなに大変ではないですが長期休みとかになると大変ですね💦
下の子と暇してるので、支援センター等再開した、是非誘って下さい✨- 6月15日
-
✿⡱
ぜひぜひご一緒しましょう〜💗
支援センターとか利用したことありますか?いつもどこにいってましたか?😊
わたしは大栗保育園、風の子保育園によくいってました🌟- 6月15日
-
みぽぽ
この春に引っ越ししてきたばかりで、コロナもあってまだ行ったことないので、一緒に、行けたら心強いです😊✨
- 6月15日
みぽぽ
嬉しいです😆
是非仲良くして下さい✨
下2人と月齢も近いようでなお嬉しいです😆
みか
ヨロシクお願いします😁
佐野のどこら辺なんですか??
みぽぽ
厄除けの近くです!
みかさんはどの辺りですか?
みか
自分は、田沼の道の駅の方ですね❗
ちなみに、今娘とイオンにいます😁
みぽぽ
じゃ〜わりと近いですね✨
3歳の娘さんは幼稚園か何かいかれてるんですか?
みか
そうですね、近いですね😆
幼稚園は来年から行きますよ☺️
みぽぽさんは、実家はどこなんですか??
みぽぽ
うちの3番目と一緒ですね✨
満3歳で6月からいれちゃってますが😅
実家は仙台です❗️
みかさんはどちらですか?
みか
うちは1番上の娘も4歳から幼稚園行ったんで、娘も来年4歳だから来年から行かせます😉
仙台なんですね❗遠いですね😅
自分は地元も佐野市で今は自分の実家に住んでます😄
みぽぽ
えらいですね✨
チビがいると大変で早く行かせたくて満3歳でいれちゃいました😰
自分の実家とは羨ましい😆
引っ越してくる前は自分の実家が近くて凄くありがたかったんですけどね!
みか
確かに、大変ですよね😅
だから、途中入園できたら入れちゃおうかな?って思ってます。
やっぱり、自分の実家が近いとイイですよね😆
気を使わず、預けられるし😄
旦那さんは佐野の人なんですか??
みぽぽ
だいぶ、だいぶ遅くなってすみません💦
旦那は佐野です!
毎日暑くていやになっちゃいますね😰
みか
大丈夫ですよ~(^_^)v
旦那さんは佐野の人なんですね😁
毎日、暑いですよね😣💦
コロナもまた、増えてきましたよね😱
みぽぽ
こんにちは😄
ほんと、コロナおさまる気配すらないですよね💦
この暑さとコロナで、子供達はどこであそばせてますか?
みか
こんにちは🎵
コロナ、中々消えないですね😅
たまにイオン行くくらいで、あとは家にいますよ😁
家でプール入ったり近くの公園行って遊んだり、あとはエアコンつけて家の中で遊んでます☺️
みぽぽ
そうなりますよね💦
ちょうど今イオンにいました(笑)
みか
暑いから遊ぶのは夕方になるけど〰️💦
プールは午前中しか入れないですね😅
イオンにいたんですね😁
自分は、午後は佐野保健センターに行きます🙂
みぽぽ
検診か何かですか?
再来週、3歳検診があります!
みか
3歳の娘が言葉の発達が遅くて、1歳半の健診で引っ掛かってしまいそれから言葉の教室みたいなのに通ってるんですよ❗
今日もそれで保健センターに来ました😅
みぽぽ
そうだったんですね!
うちの友達だちの子も3歳になっても全然話さなくて幼稚園いきだして話すようになりました‼️
言葉も個人差がありますからね😃
みか
今日は小児科の先生が来て、色々話したりして娘は知能がちょっと遅れてるらしいって言われて、今度はちゃんと岡田クリニック行って検査してもらうようになりました😅
みぽぽ
こんばんは!
そうなんですね💦
ちゃんと検査してもらえれば安心ですかね❗️
みか
こんにちは🙋
検査してもらった方がこっちも安心します☺️
先生に幼稚園は、来年の方がイイでしょうって言われたので途中入園じゃなくて来年の4月から幼稚園行かせます😄