※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aioママ
子育て・グッズ

ミルクの飲ませ方について相談です。息子が哺乳瓶を持ち、自分で飲むことが難しいようです。座らせて傾けてあげると飲むが、首を上げているのが心配。飲ませ方のアドバイスをお願いします。

完ミの方に質問です!

ミルクってどうやって飲ませてますか?
私は生まれた時から変わらず、膝の上で抱っこしてあげてるんですが、最近ミルクを作ると息子自身で哺乳瓶をもちます!
まだ哺乳瓶を傾けるのが難しいみたいで、加えるんですが自分で飲むことは出来ません。
最近抱っこせずお座りの状態で私が哺乳瓶を傾けてあげると飲むんですが、
息子は首をずっと上に上げている状態でしんどくないのかな?って思います。

何かいい方法や、飲ませ方変えました!などあれば教えてください🍼

コメント

まゆ

6ヶ月から授乳クッションに寝かせて、あげてました😊✨7ヶ月には自分で持って飲んでました🤣👌✨

mmmam

我が家は子供床にごろりんさせて飲ませてます😂
抱っこだと逃げる、元々ミルクに興味なさすぎて哺乳瓶持つどころかはたかれるのでごろりんさせておもちゃ持たせてその間に飲ませてます😭
自分で持って飲めるの羨ましい🥺✨
全然あてにならずすいません🙇‍♀️

deleted user

授乳クッションに寝かせて哺乳瓶持たせて飲ませてました☺️
今は哺乳瓶見るとその辺にゴロンと転がってはよくれ〜って手を伸ばしてきます😅笑

ぴこたん

授乳クッションに寝かせて哺乳瓶持たせて飲ませてました🤣

はじめてのママリ

5ヶ月頃からクッションに寝かせて自分で持たせて飲ませてます✨
クッションがない所では私が足を広げその間に子を入れてクッション代わりにして自分で飲ませてます🤗

ママリさんさん

基本は横抱っこして哺乳瓶は自分で持って飲んでます👍
この前、ミルク中に宅急便が来たので「ちょっと飲んでて~」ってミルク渡してジョイントマットに転がしたら、ちゃんと飲んでました😁
自分で飲む姿、可愛いですよね🎶