
コメント

退会ユーザー
それは、夫婦仲ではあってはいけないことですね、
旦那さん変えていかないと、ぴよーねさんの限界がいつかきちゃいますね

❦ちな 17 年子ママ❦
うちの旦那もそうでした。
子供に悪影響だよ。とか、すごく嫌な気持ちになるよって伝えてみるのが1番よかったです
-
ぴよーね
そうですよね…
ありがとうは〜?みたいな感じで
私が少しおちゃらけた感じでいつもいってるんですけど
真剣に言ったらきれたりするんですよね💦- 6月11日

ぺこちゃん
うちもですよーー😂😂
何度か説教しました🤣
自分の子供になんて言って育てるの?恥ずかしくないの??自分の子供がごめんなさいやありがとうが言えない子になってもいいの??って・・・・・・
すこーーーしは言えるようになったのかな?でも基本的に変わりません😂😂
-
ぴよーね
私もその手で言ってみます💦- 6月11日

退会ユーザー
あんま言わないので、なんかいうことないの?って言います(笑)
-
ぴよーね
私もそれ使うんですけど
あぁ、うん…みたいな感じで💦- 6月11日

退会ユーザー
うちの旦那も言いません⚡
その影響なのか娘が旦那にだけごめんなさいやありがとうを言いません笑
-
ぴよーね
娘さん…笑- 6月11日

とんとん
うちもそうでしたが、私が
そんな事も親に教わらなかったの?
お前の親はどんな教育してきたんだよ?産み落としか?
そもそも親に教わらなくても自然と身に付くものだけど、お前は今まで生きてきて何を学んだんだよ
とキレたら、さすがに謝るようになりました😅

ゆう
うちもありがとう、ごめん
言いませんよ🤣17年聞いたことがありません笑
最初は喧嘩によくなりましたが、
いつからか
ありがとうは?
ごめんなさいは?
ってこっちから言うのが普通になってますね笑
聞くと答えるので🤣

あしゅりー
うちも言いませんよ!
なので、『今のはあなたが悪い、謝って!』とか言いますよ。
あとは、本当にムカついてしばらく冷戦してたんですが、謝ってくるかと思いきや
『仲直りしよ』
でした。うちの夫としては頑張った方なんでしょうが、仲直りしようってなにって感じですけどね(笑)
私悪くないんですけどw
その時は
『なにが悪かったかわかってんの?まずごめんなさいでしょ?』
と言ったら謝ってきました。
今度『謝って』『ごめんなさいは?』言ってみてください。
逆ギレしてきたらモラハラ夫の可能性ありますよ。
ぴよーね
変わる気ないんですよね…
少し言うと面倒くさそうに
はいはい、みたいな感じだったり
怒るように無視したりで😰