※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
子育て・グッズ

息子が幼稚園で問題行動を起こしているが、全日保育が始まる際に悩んでいる。先生方の負担や慣らし期間の必要性について不安がある。他の方はどうしているか気になる。

息子が今年度から新年少になり、今週までは分散登園で現在4回程通いました。
初日は大泣きで抱えられてバイバイでしたが、次の日からは渋るものの泣かずにバイバイができて、まだ1日2時間ほどの半日保育ですが園生活を楽しんでいるようです!!

ただ、お迎えに行って先生に様子を聞くと今のところ毎日何かしらいたずらをしているようで…(部屋の水道をいっぱい出したり、外の水道で水遊びしたり…)
もともとかなりやんちゃなタイプではあるのですが先生たちにもご迷惑をおかけしてるし、すでに問題児のレッテルを貼られているのではないかとヒヤヒヤしています…笑

来週からは全日保育が始まり、お弁当を持っての登園になります。が、園の方からは「感染症の心配がある場合は半日のお迎えにしてください」とメールがありました。
正直コロナの心配は消えてはいませんがすでに幼稚園に通っている以上、お弁当をみんなで食べようが食べまいがもうあまり関係ないのではないかな?と思っています。
それよりも毎日問題行動を起こしている息子なので、もう少し半日を続けさせてもらって慣れてからの方がいいのかな?というのと先生方の負担になってしまうのではないか?と思って悩んでいます…。(あとお弁当をつくる回数が減るのも母的にちょっと嬉しいです…笑)

先生たちはプロですしやんちゃ小僧の扱いには慣れているとは思うのですが、本来であれば半日の慣らし期間3週間程を経てからの全日保育です。それがたった4〜5日の慣らしだけで全日なのも大丈夫なのかな??と思っています。

皆さんの園は今後どのような感じですか??
皆さんだったらこの状態、どうしますか??

コメント

a

うちの幼稚園は1日から毎日行ってます
先週はお弁当なしの午前保育
今週からはお弁当ありの普通保育で、3時半にバスで帰ってきます!
最初は怖かったけど、行ったらもうどっちみち同じか!と覚悟決めて行かせてます!
幼稚園楽しかった!と帰ってきてるので、親としては嬉しい限りです😊

あめだま

始業式から9:10〜16:10でバスで通ってます。いきなり長い幼稚園生活で初めの3日くらいは嫌がったりもしてましたが今は楽しそうに毎日通ってます。
私のところは給食なのでいいですがお弁当だと少し負担ですよね😢
お友達のとこは大泣きで毎日3人がかりでバスに乗せられますが帰りはケロっと楽しそうに帰ってきてます。
やはり幼稚園だと吸収することがとても多くて私は長い時間幼稚園にいてもらって助かってます😊