※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずこ
子育て・グッズ

子育てで悩んでいる女性からの相談です。上の子のしつけについて、次男が生まれてから大変なことがあります。手を叩くなどのしつけ方法についてアドバイスを求めています。


上の子のしつけ

いつもお世話になっております。

現在2歳半と生後2か月の息子を育てています。


次男が生まれてからandイヤイヤ期も重なってか
長男のワガママや下の子を叩いたりなど
大変なことになっています。

このくらいのしつけはどうやって教えたらいいでしょうか?

主人は思いっきり手を叩いたり
全く相手にしないなど徹底していますが
ちょっとやりすがかな?と思う所もあります。


私も泣かせてしまうことも多々あり
本人も寂しかったも本音を言ったりする所から
自己嫌悪に陥ってしまいます。


皆様はどんなふうにしつけをしますか?

手を叩く、暗い部屋に閉じ込める、淡々と説明する等


子育てに正解はなく、模索している日々で

毎日悩んでいます。


どうか力を貸してください

コメント

deleted user

上の子は赤ちゃん返りの時期です。
下の子を放置で上の子と遊んだり
話したりしましょう( ; ; )
今の時期に上の子へのしつけは
逆効果ですよ😭

それから失礼ですけど
お子さんの手を叩くから
お子さんは下の子に手を出すのでは??
手を叩くのは辞めては??
というより体罰はよくないですよ。
暗い部屋に閉じ込めるのも
ただの恐怖心味わせてるだけですよ( ; ; )!!

  • みずこ

    みずこ


    コメントありがとうございます。
    やはり、手を叩くのはよくないですね。
    主人にも相談してみます。

    全くしつけしないというわけにはいかないとかな、と思い
    叱るだけにしたほうがよいでしょうか。

    とにかく上の子優先で
    接してみます。

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    叱るのではなく、注意する!
    ですね😭😭

    ダメだけど命に関わる事以外は
    見守る。
    一通り終わったら注意する。
    頭ごなしで怒鳴ったり怒ったりすると、怖いイメージだけで
    怒られてるだけで、何に怒られてるのか分かってない子が多いです。

    • 6月10日
  • みずこ

    みずこ

    再度コメントありがとうございます。
    なにに怒られているか重要ですね。

    ご丁寧にありがとうございました

    • 6月10日
deleted user

赤ちゃん返りのときは優しく淡々と言って聞かせてました。
わがままも全て聞き入れるわけにはいきませんが出来るだけ受け入れてました。

叩いたりしたときはなんで叩いたのか聞いて「弟に○○されて嫌だったんだよね」「でも自分も叩かれたら嫌じゃない?」とか言って聞かせるようにしたり。
どうしても下の子優先になってしまうときは後で「待っててくれてありがとう」などのフォローをしっかりするように心掛けてました。

まだ下の子さんが2か月ならねんねの時期だと思いますし、上の子とたくさんスキンシップをとって、下の子が多少泣いてても上の子優先で対応してあげると良いと思います!

何かで「愛情は上から下にそそがれる」と聞いたことがあります。
親から大切にされたら、自分も弟を大切にしたいという気持ちが芽生えると思います。

  • みずこ

    みずこ

    言って聞かせるのがやはりいいですか。
    上から下に注がれるいい言葉ですね。
    これを軸に頑張ってみます

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もどれが正解かは分からないです😭
    試行錯誤して自己嫌悪の繰り返しです。

    あとは、これは多分あまり良くないと思うのですが、弟に内緒の体で2人で甘いもの食べたりしてました😅笑
    「弟くんはまだ食べれないから内緒で2人だけで食べちゃお〜」と言って誘って、秘密を共有するようなことしてました!
    でもこれは女子だから効いたのかなとも思います💦

    • 6月10日
大好きみかん

うちも、余裕がなくなって怒鳴り散らして子供が泣いたりして。このままだったら手を出してしまうかも。とおもうところまで行きましたが。

臨床心理士の方に話を聞いてもらったら、
上の子は赤ちゃん返りだから。叩いたり蹴ったりするのは、そのうち下の子が反撃しだすまでの間だけだから。って言われて、今下の子が11ヶ月ですが反撃しだしてます😂
上の子は手加減を覚え始めているので、形勢逆転するのはそのうちかな…と思っています。

しつけ、難しいですよね。
イヤイヤに加え、赤ちゃん返り。
イヤイヤも赤ちゃん返りも、ファーストアクションが本人の思っているものと異なるとイヤイヤもヒートアップしていくそうです。
例えば、自分でやりたい!
に対して、手を加えるとさらにイヤイヤが開始されるように、

上の子が下の子に手を出したあと、上の子を叩いてしつけるより、なんで叩いちゃったのか?を拾い上げて言語化したほうが場が早く収まる気がします🙄

あと、上の子が下の子を叩いて叱るときは、かならず手を握ったり、肩に手を当てて叱ります!
十中八九、怒鳴り散らしてしまうときは目線を合わせず上から怒鳴り散らしてしまうので、怒鳴り散らしたい時こそ目線を合わせてボディータッチしながら叱ると、割と我慢できるような🙄
気がしてるだけかもしれません😂