
コメント

退会ユーザー
ぶっちゃけちゃいます🤣
注文住宅
土地980万、建物2200万
頭金なし、35年ローンで月10万くらい
間取りでこだわったところ
縦型のリビング、WIC、水回りの動線
オプション
とにかく掃除しやすくなるキッチン、収納がしやすいカップボード、太陽光
キッチンの背面が前面扉付きの収納です!
来客があったらとりあえずぶち込んで扉閉めれば見た目オッケーになります🙆♀️

はじめてのママリ🔰
まだ着工段階ですが😂
注文住宅
土地50坪2100万
建物36坪2200万
頭金なしの35年
月12.5万
こだわりは、2way玄関、ウォークスルーシューズクロークから手洗いと脱衣所、各所に収納ですかね!
オプションは、一階だけですが無垢床にしたことです!
インテリアはこれからです笑
庭は小さいですが、なんとか作れました。駐車場3台止めれるようにします( ◠‿◠ )
-
る
着工段階なんですね!マイホーム購入おめでとうございます🥰✨
詳しくありがとうございます!
2way玄関…!考えたこともなかったです😳よければ詳しく話聞きたいです☺️- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ローンにビビってましたが、着工段階されればもう後に戻れず...なんとかなるかーって感じで楽しみで仕方ないです😭❤️
あ、すみません、言い方ややこしかったですね😭
玄関は一つですが、ホールからリビングへ繋げる動線と、シューズクローク→洗面脱衣→リビングに繋げる動線と二つ作りました!
買い物行った時とかお客さん来たときは、一度ホール→リビング動線使いますが、それ以外の帰宅時はシューズクロークに鞄とかコートもかけて、手ぶらの状態にしてから手洗いして、リビングにいけるようにしました!
主人が野球してるので、汚れたままリビング通らなくていいようにしました🙏あと、すぐそこら辺に鞄とか上着ぽいってする奴なので、戻すところ作ってしっかりしつけます!笑- 6月11日

Καnα♥︎
注文住宅
土地25坪700万、建物延床31坪2400万 、外構100万(庭なし駐車場は普通1台軽1台)
頭金0、35年ローンの月々9万
間取りのこだわりはファミリークロークを作って洗濯導線を楽にしたところですかね🤔
オプションでは、庭がない代わりに広めのインナーバルコニーを作ったのと外壁の塗装材とかですかね☘️
-
る
詳しくありがとうございます!
ファミリークロークいいですね!主婦からしたら洗濯導線が楽になるといいですよね🤩
土地探しの段階でこだわったところとかありますか?よければ聞かせてください☺️- 6月11日
-
Καnα♥︎
ファミリークローク、洗面脱衣室、お風呂、洗濯物を干すスペースは全て同じ階に収まるようにが絶対条件でした☺️本当は洗面と脱衣も分けたかったんですが、土地が狭いのでそこは妥協しました😅
土地探しは、とりあえず地域的に坪単価が高いのでその中でも治安が良く比較的安価な地域をまず探しました!そのため多少の交通の不便さは妥協しました💦ひたすら毎日スーモなどと睨めっこして、新しい土地を探して、運良く地域の割に安価な土地が出たのでそこに決めた感じですね🙆♀️✨ほんと家はタイミングだなと思いました!- 6月11日

はじめてのママリ
注文住宅
土地 60坪 3000万
建物 48坪 3800万
頭金 1000万 月15万
駐車場3台、庭小さめ6畳くらい😅
こだわりは屋上を作り(30畳くらい)庭の代わりに✨
スキップフロア、畳リビング、ランドリールーム、もちろん家事導線はこだわりました。
キッチンにミーレ食洗機‼️
まだ建築中なので吉と出るか凶と出るか分かりませんw
-
る
詳しくありがとうございます!
めちゃくちゃ広いですね🤩
羨ましい限りです🥺💕
聞いてるだけでおしゃれな家が想像できました🤩
完成が楽しみですね☺️✨- 6月11日

のどか
・建売🏠
・土地建物で2,690万💴
・頭金なし
・35年ローンで月々約77,000円
・間取りの絶対条件は和室ありの4LDK、バルコニーで部屋同士が繋がっていないこと、駐車スペースが3台以上確保できること
・一階のシャッターは電動にしました🙆♀️
・床や壁が白系なので家具はダークブラウンで揃えてスッキリさせてます✨ワイン好きなのでセラーの位置にはこだわりました!
-
る
土地建物、4ldkで2690万✨
いいですね🤩
うちも今土地探しの段階で、チラチラ建売の情報も見てます🥺
シャッターは電動にしたとありますが、建売でも自分で変更したということでしょうか??
ワインセラーあるんですね!
すごい😳✨- 6月11日
-
のどか
建売なのでもともとシャッター自体がオプションで…手動か自動か選ぶときにラクさを考えて自動にしました❤️
腰にも負担ないし、開け閉めの時に虫が入ることもないので大満足です🥰- 6月11日

チィチィ君
注文住宅 木造2階建て
土地0、建物1600万
一括払い
和室が大好きなので壁は砂壁が中心、畳に障子の部屋を多めにしました✋
-
る
ありがとうございます!
元々お持ちの土地だったんですか??羨ましいです🥺✨
さらに一括払い!すごいですね😳!!
和室多めなんですね☺️✨
注文住宅だと好きにできるのでやっぱりいいですよね!- 6月11日

みーこ
注文住宅です🏠
土地が50坪で、登記とか入れて980万、建物(登記、保険、簡単な外構も含め、工務店さんに払う総額)税込2200万です❗️庭あり、駐車場は並列3台です🚙
頭金が130万くらいて、ローンが3050万で組みました(><)
月の支払いが10万くらいです。
間取りでこだわったのは、南側のリビングに続いて、ウッドデッキをつけました。床の色をそろえたので、実際より広く感じるし、子供をリビングで遊ばせながら、ウッドデッキで洗濯物干せるから、目が届き安心です。
地元の工務店さんなので、標準やオプションってのがわかりませんが、
内装は木をふんだんに使いました。
無垢の床、天井も木、建具は木の細工にしてもらいました。
書斎は堀床?、寄木細工?の壁、などちょっと遊びました✨
-
る
詳しくありがとうございます!!
ウッドデッキいいですね!!
やはり子供を見ながら家事することを考えるのは大切ですよね🤔
木をふんだんに使ったお家なんですね!素敵なお家が想像できます🥺✨- 6月11日

退会ユーザー
来月引き渡しです🥰
注文です
土地代3000、建物6000
坪数90坪、庭あり、駐車場2台。
頭金600万ほど。30年ローンで建物代のみの負担なので月々18万〜20万程度。
こだわりはLDK大きめ
オプションはいろいろつけました。こだわりはお風呂は特注です。
-
る
来月引き渡しですか!
楽しみですね🤩
そしてめちゃくちゃ広いですね…!!
建物代だけで我が家の予算を優に超えてます羨ましい🥺✨
お風呂は特注なんですね!
どんなお風呂なのか是非とも聴いてみたいです☺️✨- 6月11日
-
退会ユーザー
土地は100なのですが建坪は60くらいです😆
義実家が土地代援助してくれてるので助かりました
お風呂はNIKKOっていう造作のお風呂です😁- 6月11日

はじめてのママリ🔰
注文住宅
土地1200万 建物3100万
頭金550万 20年ローン
延床31坪
庭あり
家の前に2台カーポート
最大3台まで停められます。
お気に入りはカーテンとトーヨーキッチンのキラキラしたダイニングの電気です。
-
る
詳しくありがとうございます!!
駐車場広いんですね!しかもカーポート設置してるんですね✨
素敵なインテリア情報までありがとうございます🥰- 6月11日

ほのゆりか
注文住宅
借地(3年後に購入予定)、建物3150万円、外工事250万円、カーテン等100万円
現金払い
雪下ろししなくて良い家とカーポート、全館空調ぐらいかなと
-
る
詳しくありがとうございます✨
現金払いされたんですね…!!すごい羨ましいです🥺✨
全館空調なんですね☺️✨
住んでみた感じどうですか??良ければ聞かせてください☺️- 6月11日
-
ほのゆりか
すごく良いですよ
北陸ですがまだクーラー付けずに送風です
子供が遊んだ時だけは扇風機回します
すぐには涼しく出来ないのがデメリットかも知れませんが- 6月11日

mama
・注文住宅
・土地90坪1000万
・建物45坪4500万
・頭金1000万、
・40年ローン
・月々7万弱
・ボーナス月30万
・庭有り
・インナーガレージ2台
・屋根なし駐車2台(お客様用)
🏠間取り🏠
・入口は1つですが、お客様玄関と家族玄関を分けた。
・ただいま手洗いを設けた。
・リビングに隣接して和室を設けた。
・スタディーコーナー兼カフェ&バーコーナーを設けた。
・ランチ&カフェタイムやバーベキューができるウッドデッキとテラスをもうけた。
・アイランドキッチン。
・ダイニングに家族それぞれの物を収納できる収納棚を設けた。
・トイレと手洗い場は別にした。
・老後を考えて1階に寝室を設けた。
・お風呂→脱衣室・洗面所→サンルーム→ウォークインクローゼットの流れを作り家事導線を考えた。(全て1階)
・2階の子供部屋(6畳×2部屋)は今は仕切りを作らずフリースペースにして広く遊べるようにしてあり将来仕切りを作る予定。
・2階にもトイレと洗面所を設けた。
🏠オプション🏠
・LDKの壁は漆喰
・キッチンはセラミック
・お風呂は1.25坪
🏠家、インテリア自慢🏠
・1階で生活の全てが完結できるようにした。(子供は別💦)
・インナーガレージ
・棚や洗面台は全て造作
-
る
めちゃくちゃ詳しく教えてくださってありがとうございます✨
そして広いお家羨ましいです🥺✨
間取りすごく参考になります🤔
子供を将来仕切れるようにするのいいですね!我が家も姉妹なのでしばらくは仲良く一緒に過ごして欲しいな〜と思ってます☺️
家具の造作などの話、詳しく聞かせていただけたら嬉しいです🥺✨- 6月11日
-
mama
希望を詰め込んだら予算オーバーしてしまいましたが😅
同性のお子さんなら大きくなっても仕切りいらないよーって言う可能性もありますね😊
家具や洗面台の造作はサイズやデザイン、扉有り無し、開き扉・引き扉、引き出し有り無し等々、自分がイメージする使いやすい収納棚に作ってもらえるので良いと思いますよ😊また既製品だと壁との間に隙間ができて、そこに溜まった埃の掃除ができなかったり、小物が挟まってしまって取れなかったりってことがありますが造作だと隙間はないです!まぁ、大工さんの腕にもよりますが😅- 6月11日

ぱん
注文住宅にしました!
土地2400万 建物太陽光パネル350万分込で約3000万
駐車場3台停められます
太陽光は15年くらいで元が取れるかんじです。
元々建売でとおもっていましたが、選んだメーカーが良くてなんだかんだ注文住宅の方が安くなるかなとなりました。
頭金1800万
月々住宅ローン10万
売電収入月2、3万が20年間
自慢は全館床暖房なのに光熱費そんなにかからないところですかね♪

まろん
みなさん色々こだわっててすごいですー♡♡
うちは注文住宅。
土地はもってました。
建物と外構で6400万。
こだわったのは、住宅展示場みたいなSIC!かなり広くてたくさん置けるし、家族はそちらからあがるので玄関はいつでもきれいです♡♡
あとは、全館空調がほんといいです!
暑さ寒さ知らず!家のどこにいても快適です!外に出ない日は気温なんてわからないままです(笑)
庭も人工芝にウッドデッキ。天気のいい日は子供とずっと庭遊びです!
駐車場も頑張れば5台とめれるので来客時も困りません!

さぼ
庭ありの建売、駐車場は3台分、坪は大体65〜70位、土地建物で2500万、頭金10万、35年ローン、月々65000円、ボーナス払いなしです!!
茨城の田舎の方なのでそれくらいです😌
間取りは絶対にキッチンからリビングが見渡せる、思春期で玄関からすぐ二階に行かれないように(笑)階段は必ず家族の顔が見えるようにリビングを通ってからのところ、インテリアはなるべく物を少なく断捨離を心がけるです!

はじめてのママリ🔰
今年建てます😊
土地は契約済みです!
◎注文住宅
◎土地(76坪):4600万/建物(60坪):4300万+外構費(300-500万)
◎車2台、庭は観賞用には作りましたが、リビングからウッドデッキにでれるようにしています。
◎頭金500-1500万で検討中
◎月23-25万/35年ローン
◎こだわりは...結構たくさんあります✨
35畳のLDK、玄関やリビングの吹き抜け、6畳のウォークインクローゼット、寝室のインナーバルコニーなどなど
全館空調にしてランドリールームをつけたり、収納もたくさんつくりました☺️
インテリアも子供部屋にクライミングの壁をつくったり、造作家具でアクセントをつけたり、色々工夫しています😊

初めてのママリ
来月引渡しです。
土地105坪、620万。
建物2400万。頭金無し。
35年ローンです。
こだわりはキッチンが一段上がってます。吹き抜けリビングです。玄関入って正面は檜パネル貼りました😊
元々、ハウスメーカーが檜を使っているので玄関入ると檜の香りでいっぱいです☺️
皆さん土地が高くてビックリしてます😅
る
ぶっちゃけありがとうございます😂💕
来客時にサッと隠せたりするのいいですね🤩✨
太陽光つけたんですね!うちはまだ土地を探してる段階ですが太陽光ってどうなんだろー?って気になってます😳
掃除がしやすくなるキッチン、IHとガスどちらにしましたか😚?
よければ聞かせてください☺️
退会ユーザー
太陽光は売電出来るのと、オール電化なので災害時に役に立つ!と夫のこだわりでつけました☺️
IHにしましたよー!