
子供のイヤイヤ期について、怒りを抑える方法を知りたいです。フォローはするけど、怒りが頻繁で困っています。
みなさん子供のイヤイヤ期どうやって乗り越えてますか😂?
一日2回はドカーンと怒ってしまいます😭
元々気も長い方ではないですけど😂
怒ったあとのフォローは入れるのですが、そろそろ部屋の壁に忍耐って張り紙しないといけなさそうです(笑)
- ぬん(6歳)
コメント

ままり
うちは
歯磨きイヤイヤ
髪乾かすのイヤイヤ
ご飯も嫌な物は食べない
気に入らないと叫んで
物投げたりします(笑)
ご飯に関しては
もう要らないのねー
はいはいって切り上げます😅

おかん
もういちいち付き合ってると疲れるので、同じようにひっくり返ってイヤイヤしてやってます。どっちが長く嫌がれるかもう2人で対決してます。笑
-
ぬん
生理前のせいかイライラしすぎて頭ボーッとしてきます🤤🤤🤤
一緒にイヤイヤした事ないです(笑)
次試してみます🤣- 6月10日

すにっち
毎日怒りすぎて疲れます。
うちはイヤイヤが進化して、天邪鬼なのでもうダメになってきてるんですが、
イヤイヤだけのときは、昔ドレミファドーナッツのれっしーのまねで、あ、やだやだやだやだ♪と踊ってました(笑)
-
ぬん
本当大変ですねー😂
わぁ!懐かしい❤️
もしやすにっちさんと世代が一緒かと(笑)
YouTubeで探して聞かせてみます(笑)- 6月10日
-
すにっち
しまった、年齢バレますね(笑)
子どもがイヤイヤしたとき、ママがやるのがポイントです。あっけに取られて止まったりします(笑)
あとはイヤイヤやってる様子を動画にとって、本人に見せたりしてました。- 6月10日
-
ぬん
ミド、ファド、レッシー、ソラオ笑
確かに大人がイヤイヤするとビックリしそう(笑)
動画もいいですね😲動画も撮ってみます🎥- 6月10日
ぬん
女の子でも物投げるんですね😂
よかった(笑)
ご飯は確かにはいはいって切り上げたほうが「あ、ちゃんと食べないとご飯バイバイされる」って覚えてくれるかも🤣
全部怒ってたら本当キリないですよね😭
ままり
投げます😂
ホント全部怒ってたら
キリないですよね😓
もう、最近は
これを外でやったらダメって
やつだけ怒ります😂
ぬん
早速お風呂イヤイヤ言うてたので
はいはーい!頑張れー!って
ギャン泣きでしたが
切替が早かったです😲
イヤイヤに付き合うのも
本当良くないですね😂
私も外でやってはダメな事だけ
ドカンと怒ってます😂