
日中の睡眠スケジュールが気になります。朝から夜までの睡眠時間が適切か教えてください。
最近生後7ヶ月になりました。
睡眠のことで質問させてください。
7時 起床
8時半 朝寝(1時間〜1時間半)
12時 昼寝(2時間〜2時間半)
17時半 夕寝(30分)
21時半 就寝
という感じなのですが、日中寝かせすぎでしょうか。。
夜中というか早朝4時ごろ起きて、少し抱っこでゆらゆらしてまた寝て、5時半ごろにまた起きて、抱っこでゆらゆらしてまた寝て、6時半ごろ目を覚しますが、7時までは暗いお部屋で過ごすようにしています。
みなさまの日中の睡眠スケジュールがどのような感じなのか、教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夜の睡眠に影響なければ、好きに寝かせても良いかと思いますよ☺️
次男は
9時頃に朝寝30分前後
11時半から昼寝2時間
夕寝なし
19時半に就寝で、朝6時半に起きます👶🏻

ままり
日中同じくらい寝てます😊
夜も21時から7時まで起きません😊
夕寝しないとお風呂後ぐずるので、まだうちも夕寝させてます!
コメント