※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

幼稚園で虫刺されが多くて困っています。虫除けがすぐ落ちるので、先生にお願いするのは気が引けます。虫刺されが痕になりやすいので、塗り直したいです。

幼稚園の先生に虫除けスプレーをお願いするのはモンペですかね?💦💦💦
幼稚園がすごい自然豊かで🌳🌳
毎朝つけていくのですが
すぐ落ちてしまうのか虫刺されだらけです😭
服にも虫除けシール貼ってますが
今は手足顔に全部で20箇所ほど虫に刺されています🤔

体質なのか痕がすごく残るタイプで😢
顔の虫刺されは一年前のものも残ってます💦
なので塗り直したいけどそんなことを先生にお願いするのも気が引けますよね💦

コメント

deleted user

年少から虫除けリングして行ってましたよ🤔うちもシールにしていましたがあまりに酷かったので買い換えました💦

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます!
    虫除けリング腕にしてますか?😭足にしてますか?😭

    うちの園は虫除けリング含めた、ヘアゴムなどを腕につけるものは禁止になっています💦

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腕と足にしていました。
    リングは禁止なのですね💦
    幼稚園の先生に虫除けスプレーできるか聞いてみないと分からないですね💦
    色々制限あると逆に分からないので相談はしてみてもいいと思います🤔

    • 6月10日
  • 🔰

    🔰

    すごい!両方❣️羨ましいです❣️❣️

    遊具などにひっかかると怪我につながる可能性があるため〜と説明会で言われました😢

    相談くらいならモンペだな〜とか思われないですかね😂

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこまでがいいのかは園によりますよね💦
    遊具に引っかかるのは確かに危ないですね🤔
    うちはそこまでいけないわけではないようで周りが結構していて帰ってきたら、欲しい欲しいと言われ…笑

    相談ならモンペとは思われないはずです🤔
    絶対やってください的な感じだと先生によりそう思われたりするかもしれません。

    • 6月10日
ぶたッ子

園によると思います💦
うちの園は、医者処方のもの以外(虫除けスプレー、日焼け止め等)は出来なかったです💦

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥺❣️
    たしかに言われてみればそれでアレルギーがでたりしたら大変ですもんね😢💦

    • 6月10日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    アレルギーもありますし、市販の物をOKして、やりますよーって言うと、もし全員塗り直して欲しいって言われたら、それだけで遊ぶ時間がなくなるので😂

    • 6月10日
mamari

同じ理由で日焼け止めっていいのかな…と考えていました😅💦

真っ白白な娘の肌を守りたいですが、保育園の子はみんな真っ黒🤣
でも先生も忙しいですよねぇ…
(答えになってなくてすみません)

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます!
    日焼け止めも午後には汗でとれますよね💦
    うちも毎朝塗ってますが、真っ黒こげになってます🌈💦

    そうなんです😭
    先生もお忙しいだろうし、、と思うと気が引けますよね☁️😭

    • 6月10日
ちゃも

うちも自然豊かな外遊び、森中心の幼稚園生活で、しかも刺されやすくあとも残るしで悩んでました💦
先生に塗り直ししてもらえるかは大変だろうと思い聞けず、ただ刺されやすい子がいつもどうしてるか聞いたら、どくだみの葉っぱ取って付けてる感じとのことで、、、笑

虫除けは(落ちちゃうとは思いますが)写真のやつがいいらしく(旦那調べ)それに変えてみて、刺されちゃったやつは皮膚科に行って薬もらったやつをつける、で、先週から少しましになった気がします💡

めめ

保育士ですが、
ありやと思いますよ。お願いしたら。
日焼け止めは、嫌がるところが多いですが。
うちは、ムヒが合わないので、処方のムヒをもたせてます。

はじめてのママリ🔰

スプレーではなくミストタイプのほうが効果長持ちします!
さらに虫除けシール4枚貼ってます😊
かなり刺されなくなりましたよ。