※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子の体幹が弱いと感じ、体幹を鍛える施設に通うことを検討中。前の先生は成長に問題ないと言っていたが、気になる。発達に問題があるのか不安。

先日、保育園から2歳3ヶ月の息子が体幹が弱いように感じるので、体幹を鍛える施設に通うことも検討してみませんか?と言われました😣
単語も数個のみで、落ち着きがなかったり他の子に比べたら遅れているなど発達に対して気になるところはありました。
3月までいた前の先生はゆっくりですが成長しているので大丈夫ですよ、と言われていた分衝撃が大きいです。
(4、5月は自粛して家庭保育をしていました)
私の知識がないので分からないのですが、やんわりと発達に問題があるとおっしゃっているのでしょうか?😢

コメント

マリモ

先生からそう言われてしまうと、不安になってしまいますよね💦
不安な気持ちのまま過ごしていくより、市の子育て相談窓口等に一度相談してみるのも良いのかなぁと思います。
それで何も無かったらなしで良しですし、何かあったとしても、早め早めに対応していけるので、プラスにはなるかと思います。
モヤモヤしたままだと、疲れてしまいますしね…。。。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    ここ最近の成長がかなり実感できていた中で言われたので、とても不安になりました😢
    気になるところは変わらないので相談してみます😊

    • 6月10日
おかん

発達に問題がありますよ!ってほどではないけど、体幹鍛えてあげるのは全ていいことに繋がるので、もーしかしたらちょっと気になるかな?と思っておられるのかなると思います。保育園も受け継ぎはしっかりあるので、前の先生からの話でその提案が上がってきてるんだと思いますよ。クラスが上がったからちょっと勧めてみようかな?って感じだと思います😊
わたしは保育士ですが、正直、正直なところ、もしかして発達が少し問題があるのかな?どうかな?ちょっとグレーラインかな?って思う子は結構見てるとわかってきてしまうので、その先生がそう思って言ってるわけではない!とは言い切れないですすみません…。
でもゆっくりでもその子のペースで成長してたら良いのは本当なので、そのお手伝い、サポートとしてお子さんのためにこうしてみたらもっと伸ばしてあげられると思うよーっていう提案だって感じで思ってもらえるといいかな…と思いました。(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    そうなんですね😣
    保育士の方も言葉選びに気を遣いますよね💦
    グレーかな?と過ごしてきた中、ここ最近の成長は目を見張るものがあったので安心していたところのお話だったのでダメージが大きかったです😢
    確かに気になるところはあるので言ってもらって良かったです😊

    • 6月10日
なな

過去の質問にすいません
その後どうなったかよかったら教えて貰えませんか??

  • ママリ

    ママリ

    いえいえ😊
    市の発達相談に相談して3歳手前から療育へ行っています。
    医師の診断では、ゆっくりした成長なので自閉症・知的障害の可能性もあるが、3歳過ぎて爆発的に話す子もいるので今の時点では発達グレーで様子を見ましょうとのことでした。
    今の様子としてはまだ単語(ミラクルで2語)、指示は通ったり通らなかったりというかんじです😣

    • 5月31日
  • なな

    なな

    ありがとうございます
    うちも幼稚園の先生からやんわり療育をすすめられました

    そして親子教室の保健師からも体感の弱さを指摘されています
    言葉は遅れがないように感じるのですが、落ち着きなく指示も通りにくいので心配です

    医師にも診断してもらったのですね
    療育に通うことは受け入れられてきたのですが、いざ診断をとなると自分が受け入れられなさそうで怖いです。。

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    言われるとショックですよね😣
    私の通っている療育は病院と併設なので最初に医師に診てもらって通う流れでした。
    医師の診断なしで療育へ行くパターンもあるかもしれないです💦
    私もまだ心の準備が出来ていないので、正式な診断名がつく日が怖いです。
    とてもお気持ちわかります😢

    • 5月31日
  • なな

    なな

    ありがとうございます
    療育には通うけど診断される必要ってあるのかな?ってすごく考えてしまいます

    本人が将来受け入れられるのか、心配ですよね
    もし診断名つかずに生きていけるなら親が得意不得意を把握するだけでもいいような気がして。。
    どう思いますか?

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    私も同じようなことを思っていました。
    同感です✨
    一度でも診断名がついたら特徴が目立たなくなっても診断結果はそのままになりそうで怖いです😣

    • 5月31日