
コメント

退会ユーザー
あくまでも検診は検診なので診察料は別だと思います(^^)
子宮頸癌検診ですよね?
妊娠初期の検査で必ずやる項目なのでどちらかと言えば妊娠してるかどうかの診察をしてから子宮頸癌検診の方がいい気もしますが…
退会ユーザー
あくまでも検診は検診なので診察料は別だと思います(^^)
子宮頸癌検診ですよね?
妊娠初期の検査で必ずやる項目なのでどちらかと言えば妊娠してるかどうかの診察をしてから子宮頸癌検診の方がいい気もしますが…
「その他の疑問」に関する質問
救急車の同乗者が必要な時とそうでない時って 何が違うんでしょうか?💦 母の体調が悪く救急車を呼んだんですが 電話では最初に誰か同乗してくださいって言われて 一旦、父が乗ったんですが 救急車内で搬送先の病院が決…
インスタで子育ての雑学とかテクニック的なの発信してる人って沢山いると思います。 そう言う人って結構な割合で自分や子供の顔出ししてるのですが、皆さんはどう思いますか? やっぱり危険と思いますか? それともビジネ…
みなさん推し活何してますか? 私は推し活がしたいのですが何も思いつかず、、、 芸能人、キャラクター、アニメなど普通にあー好きだなーと思う人やモノはありますが、のめりこむような熱量ではなく、、、 中学生の時アイ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます😃
はい子宮頚癌検診です!
確かに妊娠初期で必ず子宮頚がん検診必須ですよね🙂
しかし
私は元々子宮頚がん検診で
異形成が見つかっていて
以前から大きい病院で
3ヶ月ごとに経過をフォローしてもらってるんです
異形成が進行していないか早く知りたかったので、とりあえずは予約通りに子宮頚がん検診受けました😣
本日胎嚢が確認できました!
写真ももらえました🥺
料金は子宮頸癌検診の料金1300円しか支払いなかったです😀
ちょっとラッキーでした😀