※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやりんご
子育て・グッズ

お食い初めとお宮参りを同時にする際、両家の両親を呼ぶべきか迷っています。同じ県内にいる場合、みんなでやると気を使うし費用もかかります。後悔したくないけど、自分たちだけでやるか悩んでいます。

お食い初めとお宮参りを一緒にしようと思ってます。
スタジオで写真撮影をしてからお参りにいき、お店でお食い初めしようと思っているのですが、両家の両親を呼んでやった方がいいですかね⁇
あんまりこんな機会もないし記念にもなりますが、みんなでやるって結構気も使いますしお金もかかりますよね💦
あとからやってよかったなって思えればいいんですが、私たちだけでやればよかった…などと後悔したくないなぁと思いまして😭

皆さんはどうされましたか?
ちなみに両家ともに同じ県内にいます。

コメント

ゆんた

私は同じ流れで娘の時は両家来てしました😃息子の時は義実家が県外なので都合つかず自分の実家と家族でしました。
滅多に義実家と写真も撮る機会ないので私はしてよかったです😊

  • さやりんご

    さやりんご

    そうですよね、なかなか写真なんて撮る機会ないですもんね😳
    せっかくなのでみんなでご飯も…と思いましたがかなり大人数になるしお互いの両親同士が気も使うかな〜と思いまして😅あと出費も…笑

    • 6月10日
  • ゆんた

    ゆんた

    うちの両家はそれなりには気を使ってましたが楽しそうでしたよ😃
    出費はまぁ…😂💦うちの場合は両家がうちがうちがと伝票の取り合い繰り広げてました🤣

    • 6月10日
  • さやりんご

    さやりんご

    そうなんですね😳
    楽しい思い出になるならぜひしたいですね〜✨普通こういう時のお代は両親持ちなんですかね⁇
    私たちが出すものなのかなと思い😓

    • 6月10日
  • ゆんた

    ゆんた

    たぶんうちが特殊です😂
    通常は自分たちで出すと思うので。

    • 6月10日
  • さやりんご

    さやりんご

    そうなんですね!
    うちも出してもらえるとありがたいなー笑
    ありがとうございます😊

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

午前中に家族だけでお宮参り
お昼に両家両親とお店でお食い初め
翌日家族だけでスタジオで写真撮りました☺️

  • さやりんご

    さやりんご

    なるほど!次の日に写真は家族だけで撮られたんですね🤔
    ありがとうございます❤️

    • 6月10日
しはるん

お宮参りを両家揃ってやりました🙌
なかなか集まる機会もないし良い記念にもなり喜んでもらえるかと思ってしましたが…
義実家に無駄に口出しされめちゃくちゃ嫌な思いをしました💦🙃
そこから二度と呼ばないと誓い、お食い初めは呼ばずに家族だけでやりました😃

  • さやりんご

    さやりんご

    そうなんですね❣️
    その通りで嫌な思いをしてせっかくの記念なのにズーンってなるのがイヤだなと思いまして💔
    両家の両親が集まって食事なんて結婚前の顔合わせ以来ですから😓
    お互い気を使ったりして気まずい雰囲気になってしまうのかなと思い💦子供がいるから少しは違うと思いますが😅

    • 6月10日