※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
お仕事

旦那さまが個人事業主で持続化給付金の申請をした方いらっしゃいますか?

旦那さまが個人事業主で持続化給付金の申請をした方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

旦那ではなく実家が申請し
100万いただけました。

  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!申請方法が聞きたかったので投稿したのですが、お分りですか?

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が申請したのでわかります。
    持続化給付金ホームページに
    とりあえずとんで
    まずはあどれすいれたり
    仮登録します。

    その後アドレスにURLが届きますので

    事業主の名前とか
    会社の規模とか
    昨年度と今年の売上を載せたり
    スマホでかんたんにできます!

    • 6月10日
  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!去年の売り上げから50パーセント下がった月が1回でもあれば対象なんですか? 証明するものはどれですか?

    • 6月10日
deleted user

一回で大丈夫です。
うちは4月だったかな?


何屋さんかにもよりますが
日々の売上はパソコンで書いてたらパソコンのPDFを載せてもいいし、
手書きなら、手書きで書いてる紙を写メで取るだけでok

4月1日 5万
4月2日 3万
とか
ほんとにこんな簡単なものでいいの?!と思うようなかんじでした。

あとは昨年度の確定申告書類などは必要ですので全部揃えてからやったほうが手間になりませんよ!

  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね! うちは対象月が去年60万で今年28万だったので50パーセント減になりますよね?振り込まれた金額が載ってる通帳でもいいんですかね?

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    通帳とかはダメみたいです!

    • 6月10日
deleted user

フォーマットか
なければ帳面買ってきて手書きかのほうがいいみたいです

deleted user

こんなやつ文房具屋さんにたるんで

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!通帳でいいのかと思いました💦
    現金出納帳に、1月いくら、2月いくらって売り上げ書いたらいいですかね?

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    対象月がいるみたいなんで
    4月が
    50パー以下なら

    4月1日〜30日までの毎日の売上を手書きでいいと思います。

    その時かならず
    一番上に
    2020年 4月 売上台帳

    って書いたほうがいいです。

    • 6月10日
  • ひろ

    ひろ

    分かりました!ありがとうございます^_^

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    申請が終わって不備がなければ
    なんの連絡もなく不安でしたが
    10日で100万振り込まれてわー!ってなりました😭😭

    おちついてがんばってください。

    • 6月10日
  • ひろ

    ひろ

    100万ってすごいですね!
    半分減ってしまった月がいくつかあったんですか?

    • 6月10日