![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アレルギーがたくさんあるお子さん、外食はされてますか?そのとき何を食…
アレルギーがたくさんあるお子さん、外食はされてますか?そのとき何を食べてますか?
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘は重度の卵、乳製品アレルギーと軽度の小麦、大豆アレルギーがあります。
今までは
・家で娘だけご飯をあげて、外食でポテトを頼む。
・外食先でベビーフードをあげて、それ+ポテトを頼む。
の2パターンでした。
けどベビーフードも1歳4ヶ月までのしかないし、今後どうしようか悩んでます😭
色々ファミレスのメニューをネットで見てても、アレルギー対応のメニューはカレーしかないですよね😱
アレルギー対応のメニューが豊富なお店ってどこがありますか?😔
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
うちは下の子が大豆、乳製品、卵アレルギーです!
食べれるものだけあげてますね〜😂
うどんとかうどんとかうどんとか…笑
ポテトとか普通にお米とか
食べれるものだけ私たちから取り分けたり🤔
ママリ
ありがとうございます🙇🙏
やっぱりうどんですよね😱!
娘は小麦アレルギーもあるのでうどんはダメなので、そうするとカレーしかないですよね、、、(笑)
大人のものをあげるのもありですね!!次はそうしてみます🥺
手毬歌
横から失礼します。
カレーもカレールーに小麦粉使われてたりするので、気をつけてあげてくださいね。