※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

保育園に服やおむつを補充する方法はどうしたらいいですか?入口で先生に渡すのか、自分で補充に行くのか気になります。

最近保育園に通い始めたのですが、
みなさん保育園に置いてある服やおむつの補充ってどうやって行ってるんですか?
入口で先生に渡すのか、自分で補充しに行くのか…🤔

自分で先生に聞けよって話ですがこういう細かいところを気にしてしまう性格なので、そこは許してください。笑

コメント

まま

園によって違うので先生に確認してください💦
今通ってる保育園は親が自分で確認、補充しますが
前通ってた保育園はカバンに補充品まで入れてから先生に渡して先生たちが個々の棚にしまってくれていました😊

Mama

今までは自分でロッカーの中を確認して補充してましたが、コロナが流行してからは入り口で子供と荷物を渡す感じになったのでロッカーの中が確認できなくなりました💦
持って帰ってくる着替えやタオルの枚数を見て翌日持たせています!

🌈

私のとこは入ってすぐに子供達のロッカーがそれぞれあるので自分で補充する感じでした😊

deleted user

基本自分で補充しています!!