※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜中に長く寝るとき、起こしてミルクor母乳をあげるべきか悩んでいます。どうしているか教えてください。

もうすぐ3ヶ月の男の子を育てています。
同じぐらいの時期の頃、夜中まとまって寝てくれた場合、途中で起こしてミルクor母乳をあげましたか?最近は、5時間ほどまとめて寝てくれる時があり、暑くなり脱水も怖いので、起こして飲ませるべきか悩んでいます。
みなさんはどうしてますか?

コメント

まぁな

私はだいたい12時くらいにミルクやって起きるまでは起こさずに寝かせてます♪
だいたい5時間から7時間寝ます‼
暑さ対策なら肌着だけにしてみたり…

  • リリー

    リリー

    お返事が遅くなりましたm(_ _)m
    コメントありがとうございます!
    間があきすぎない程度に見守りたいと思います。

    • 6月21日
deleted user

夜中は起こしてないです‼︎
21時に寝かせますが、こちらから6時に起こして授乳してます。

  • リリー

    リリー

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりましたm(_ _)m
    起きない時は、脱水に気をつけながら様子を見たいと思います。

    • 6月21日