コメント
m.a
はーい🙋♀️
あと2ヶ月で1歳になりますがまーったく2人目考えられずきっと一人っ子だと思います🌞
退会ユーザー
私自身、5.13歳離れた妹います💕
めちゃくちゃお世話するし、ベビーカー押したり重い荷物持ったり学校から帰ってきたら代わりに家事したり…
メリットしかないので私はひとりっ子か年の差です😂
夫婦共に24なので、そこまで急いでないのも大きいとは思います。
年子とかほんとに尊敬しかしません。。。
-
るー
そうなんですね ♡
女の子だと特に手伝ってくれますよね😉
メリットしかないですね!
年子ママさんとかほんとに尊敬しますよね…💦- 6月9日
まりん𓃰⋆
あたし自身一人っ子ですけど 全て独り占めできるので一人っ子でよかったです(笑)兄弟いると我慢すること多いみたいだし 兄弟いらなかったなーって今も思ってます!
-
るー
私も3兄姉の末っ子ですが甘えやかされてた反面、我慢がとても多いです今でも笑
ひとりっ子でも十分ですね!- 6月9日
ペコラ
自分自身が一人っ子なのですが、兄弟がいたら良かったな…と思う事は多々あります。もちろん一人っ子だったからこそ、丁寧に扱われたり比べられたりという事がなく、ストレスフリーだった面もあるので一概に言えないですが…💦 兄弟の相性もありますしね…。
自分が今のところ子ども達を見ていて一緒に遊んでるのとか見ると、羨ましい時ありますね(笑)
-
るー
ひとりっ子でも充分だと思ったりもします!💦羨ましい時もありますよね 😌
- 6月9日
さくら
2人いたら可愛いだろうなとは思いますが、育児が大変でまた妊娠出産は全く考えられません😂
私も産むなら10個くらい離したいですが私が33なのでそうもいかず…💦
-
るー
産むなら年の差です😂私も全く考えられません笑
- 6月9日
わいわい
もうすぐ2歳になる息子を育ててます🙋♀️
周りが2人目ラッシュで
いいなぁと思いますが
あの寝不足のことを思い出すだけで
ゾッとするので
1人でいいかなぁって思ってます😭
-
るー
ほんとです💦寝不足しんどすぎて思い出したくないです😨
- 6月9日
pino
同じですーー🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
赤ちゃん可愛いなあと思うものの、
息子だけでも十分幸せだし、
この状況でまた妊娠出産子育て...
って考えるとしんどいです😭😭
親も遠方なので頼れる人もおらず💦
お金もたっぷり貯えられるだろうし、
旅行にも行きたい!仕事もしたい!
自分のことも大切にしたい!
なんて思ったら、もうひとりっ子な気がしてます😂💓
-
るー
一人でも十分かわいいですよね🥰
私も我が道を行きたいタイプなので、自分にもお金使いたい!旅行もたくさん行きたい!って毎日思うほどです🥰そう考えたら、娘に沢山愛情注いであげたいと思います笑- 6月9日
ゆゆゆ
私は2人目ほしくて妊活してるのですが、一人っ子も悪くないなーって思ってます!
私自身が11歳離れた妹がいて、それまで一人っ子で、兄弟で遊ぶ楽しさ?みたいなのは経験できませんでしたが、旅行にもたくさん行けたし、母も独り占めできたし、何より私にたくさんお金をかけてもらえて、週1日しか休みがないくらい習い事もさせてもらえて、本当に色々経験できてよかったです☺️
11歳離れてるおかげで、妹が産まれて私はお母さん気分(笑)率先して妹のお世話をしていたので、母は本当に助かったし楽だったわ〜と言ってました🤣
私がいたので、妹が幼稚園児でも働くことができたし、子育ての期間は長くなるけどメリットしかないって母は言ってました!
私は2人目不妊でなかなかできないのですが、もしできなかったとしても体外は考えてなく、タイミングで無理なら今いる娘だけで十分幸せなのでそれでも良いと思ってます☺️
るー
やはりそうなんですね😉
私もまったく考えられないです!笑